goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンワンといっしよ 夢のキャラクター大集合

2014年02月11日 08時24分31秒 | 日記
2月1日に、日本ガイシホールで行われた

ワンワンといっしよ 夢のキャラクター大集合

を見てきました!







私はキャラクター達が生で観られて、それだけでテンションMAXだけど、さて、子供達が楽しんでくれるか心配でした。
長女 年中さん(5歳) 次女 2歳と4ヶ月

さて、当日、車でガイシホールへ。

開かずの踏切に捕まり大渋滞!

早目に来ていて良かった。。。


屋外のキャラクターグッズの販売へ。
並んでいたけど、窓口がたくさんあるので、スムーズに購入できました。

みーにゃのエプロン



パクパクさんパク子さん



ララパの風船



車に戻り、購入したグッズを袋から出し、ゴミを車に置いておく。

主人は家でお留守番。
私が子供達2人を抱えていかないといけないので、極力荷物は軽量化。

次女のオムツを変えて、再び会場へ。

まずはトイレ。
ほとんど和式トイレです。
洋式トイレが少ないので、小さい子を連れているママには大変です。。。
洋式トイレ待ちの行列が出来ていました。


トイレを済まし、アリーナ席へ。
シートが敷いてあり、地べたに座るタイプでした。

開演するまで、先程購入したグッズで遊んだり、カメラマンの方々が子供達を撮り、それをモニターで映してくれたりと、待ち時間でも子供達が退屈することなく安心しました。


いざ、開演。

いつもテレビで見ているキャラクター達が、目の前で歌ってる!喋ってる!踊ってる!!

ママ大興奮!!

お!子供達もノリノリ♪

恐らくストーリーが分かってない次女も、始終ニコニコ♪ ノリノリ♪

来て良かったー!!

アリーナはシートの上だから踊れるけど、舞台の全体が見えない。。。

踊りたい方はアリーナ。
舞台全体を見て楽しみたい方はスタンド席がオススメです。

1時間ちょっとの公演。

あっという間でした。でも、子供達にとってはちょうど良いのかな。


車に戻り、さて、帰ろうとしたところ、駐車場の出口が大渋滞。

30分以上動けず。


声を大にして言いたい!
「車は駐車場の出口付近に停めよう!!」


子連れ目線レビューは、トイレの洋式が少ないので大変ですが、内容的には
★★★★★(5点満点)

また、機会があれば連れて行ってあげたいです。


あ、今回、ワンワンの中身がチョーさんじゃないっていう噂、ホントかな。。。?

長崎か何処かのワンワンわんだーらんどとかぶってるって。。。

うーん。。。でも、そういえば、あんまりワンワン喋らなかったかなぁ。
他のキャラクターがスゴイ喋ってたような。。。

まあ、楽しめたので、どっちでもイイかな。

でも、もしチョーさんじゃなかったらチョット残念。。。(;_;)





追伸、車で載せて行ってくれた
じいじ、ばあば、ありがとうございました♪




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。