goo blog サービス終了のお知らせ 

RED PLUS

キュアルージュとキュアパッションへの情熱溢れる幸せコスプレヲタク日記。
今はまどか☆マギカの佐倉杏子に絶賛荒ぶり中。

ぬこ本がね

2011年10月26日 23時23分34秒 | プリキュア
自分のプリキュアレイヤーとしての活動ですが。
3月のレインボーフレーバー4終了と共にぱったりで。

その間、このブログだって停止状態でしたしね。
今も変わらぬプリキュア熱だし、別にコスプレ封印したワケじゃないし。
ただやっぱ、撮影予定入れたくなるのもやりたいのも、杏子中心なのも事実

夏にあったレインボーフレーバー5に夏木写真集ひっさげてサークル参加予定だって途中まで言っておいてさ。
結局、今回はサークル参加しませんとか、写真集延期です。
とか。
そういうアナウンスも一切出来ないままで。

11月に京都であるプリキュアまつり2も、今回は不参加になりました。
1に参加させていただいてすっごく楽しかったから、2も絶対参加だーっ!!
って意気込んでたんですけどね。

レイフレ5に続き、会場に向かうことすら戸惑って。
結局レイフレ5の時も、参加者様の熱いリアタイレポをtwitter上でぼーっと違う世界のかのように眺めてました。

プリキュアが好きな自分とまどマギ好きな自分で、すっごく葛藤しちゃってたんですよね。
特にこの夏は去年程いかないまでにしても、改めて考え直して悩みの迷宮入りしてました。
今はジャンル縛りすることなく、またココに戻ってこれましたが。
うん。
今はプリキュアとまどマギ両立して楽しい毎日ですよッ



で。
サークル参加復活も来年のレイフレ6から考えてます。
期間空きすぎて忘れ去られてそうですが、その分新しいスタートを切る気持ちでやりたいですね。
コスプレでの同人作品を続けるかどうかは考えものなんですけど。

実は。
コソーリ。
コソリなんですけど。
大阪のプリキュアまつり1参加時には、東コスプレROMだけしかないというのはあまりにも居た堪れないのでスペース暖和の為に同人誌出しました。
漫画なんて描いたのいつぶりよwww




内容は、まさかまさかのハミィ×セイレーン本をwww
赤キュアでもなく。
猫本とか!!予想外すぎる!!

この時まだ、スイプリ5話もいってない時で、本当の本当に突発コピー本ってカンジでしたw
あまりにも唐突すぎてどうなるものかと思っていたのですが、開始早々ペース早くお手に取っていただきまして完売することが出来ましたー。
その後のレイフレとかにも持参して行く予定でしたが。
まぁ。スイプリ5話までの知識ですよ。
メイジャーランドの歌姫オーディションとか、ハミセイの過去とかこんなだったらいいなっていう捏造ですよ。


今読み返すと笑える程、設定ちゅどーんがwwwww
そんなワケでもう出せません。

完全お蔵入りも勿体ないから、数ページだけ掲載














しかし、見返して一番びっくりなのは。
超真面目にアフロ様描いてたんやな、アタシってば

ダンスレッスンオフ会

2011年10月23日 23時49分14秒 | プリキュア
23日はすっんごい楽しみにしてたオフ会。
スイートプリキュアダンスレッスンオフ会でしたぁーっ

ある日、twitter上でプリキュアダンスオフ会やりますってRTで回ってきてて、主催のspeedmodさんとは今まで全く面識がなかったので最初はちょっと迷ったんですけど、いてもたってもいられず問い合わせをして参加させていただくコトになったのでしたっ

定員20人もすぐに埋まったようで、ドキドキしながら当日待ってましたよ。
3時間、ダンススタジオを借りて「♯キボウレインボウ♯」の猛レッスンですっ

一人でダンスやるには、難しくてちゃんとできない…
踊りたくても、恥ずかしくて人前ではなかなか…
そもそもプリキュアダンスを真面目に習得したいという大友がどれだけいるのか…


そんな不安もへっちゃら!!
集まった方、みんなプリキュア大好きっ!!
みんな、一緒にプリキュアダンス踊りたいって思ってるんだからっ!!

ここまできて、恥ずかしさとかはないですよね。
もぅ、みんな真剣。
全力。

熱意と愛ある講師二人のお陰もあり、レッスンの最後はみんなで動画撮ってのダンス確認。
本当に楽しかったああぁぁぁ~~~~っ
講師の一人のきいろさん。
なんとあの17jewelsを一人で踊りきるという驚異的なお方ッ
実際、目の前で踊ってくださったけど凄いとしか言えなかったー。


♯キボウレインボウ♯は、ちゃんと踊れたら気持ちいいなってずっと思ってて。
でも、スイプリから急にダンスが難しくなっちゃって、自分で理解するのは諦めてて今回参加するまでも理解するの丸投げだったけど。
ちょっとは予習して行けばよかったと激しく後悔。
やっぱ3時間ではどうにもならないよね。

でも今回ので更に、プリキュアダンスしたい!って気持ちが芽生えまくったので、これから毎日復習を兼ねて♯キボウレインボウ♯していこうかと。
またオフ会とかで、みんなで踊れる日があるといいんですけどね。
その時には、自分ももっともっと上手くなってたいよぉーッ



そして、せっかくなんでスタジオ撤収前に記念写真パシャリ。
レジャーシートとスイプリドールは、参加者さんが貸して下さいましたぁ
えぇ。オフ会やプリキュアイベントには、絶対赤嫁二人連れて行きますよ!!
デフォですよっ

しかし交流下手な自分は、他の参加者様と上手く会話出来ず…
それも後悔かなぁ。
打ち上げの飲み会出れば良かったなー。

次回もあると期待してっ!!
参加された方、お疲れ様でしたぁ~ってココで言ってもしょうがないけど。

とこ得 その2

2011年10月22日 23時32分04秒 | プリキュア
DX3公開時期には、荒ぶって荒ぶって荒ぶりまくってましたよー!!

直接的に赤キュアだけ特別に組み合わせてっていうのはなかったものの、それでも近いのは落ちてたと思うんだ。


今回のお品はコレ。



プリキュアオールスターズ マグネットきせかえトランク
価格2079円


玩具っぽいけど、書籍扱いなので取り扱いは本屋さんでしたー。


中身はリアタイのスイートプリキュア♪の二人の着せ替えパーツもろもろと、歴代キュア達のDX3立ち絵でのマグネットがこんもり。
ひびかな着せ替えパーツでは遊び甲斐あるだろうけど、実際先輩キュア達のこのマグネットで、どう遊びを展開させるのか…
高度な遊びが追求されるw

まぁ、大友的には全く問題ありませんが。
川村女神の美麗キュア達のマグネットなんて、使い勝手ありすぎだわ、むしろ勿体なくて開けられないだわでwww


でもねー。
発売当時はそこまで重要視してなかったものの。
しばらくたってから気が付いた。



まさか赤キュア二人が大接近のパッケージだったなどとっ!!!!!!

もう、このトランク柄見てからはいてもたってもいられなくて、毎日毎日書店をハシゴ。
うわああぁぁーっ!!
紀伊国屋にもないなんてっ!!
嘘だろーって涙目だったのですが。

結局、奈津さんがご丁寧にもわざわざ宅配で送って下さったのでした。
ひっくひっく。
ありがどぉございましたあぁぁ…

ずっと手ぇ出さなくても大丈夫だったのに

2011年10月19日 22時44分51秒 | プリキュア
ビート参入後、しばし離脱を決めていたスイートプリキュア♪ですが。
この前もちょこっと再熱とか言っておいて…

すんごい再熱してます。

バカー。アタシのアホー。
やぱいよやぱいよ。
4人目はハミィがよかったとか、今更アコちゃんがミューズとか言われても…
って、最初は不安に思ってたのに。

4人目が調辺アコで本当に良かったと思う今日このごろ。

だああぁぁぁぁーっ!!
スイートは、過去シリーズでどっかで見た感が拭えないことがしばしばあるけど、スイート独特のテンポとか世界観や面白さもあって。
過去シリーズは過去シリーズ。
スイートはスイートで。
うん。だからその。
スイートプリキュア♪いいなぁ~と思うわけです。

あんだけ冷めたとか言っといて、タチの悪い裏切りですよ。
ぷんすか!!(←オマエガナー)



で。スイート関連の物とか数ヶ月の間買ってなかったんですけど、いつも立ち寄る会社前のスーパーにキュアミューズ入ってる食玩がもう出てて…


速攻でレジですよね



最初はひびかな二人の物語って構えてて、それに新規プリキュアが二人も入ってきて本来のテーマどうなっちゃうの
ひびかなだけでいいじゃんって、ぶーたれてたケド。
今はこの4人のバランスで良かったな~って。
確かに、ひびかなのお話であって、ハミセイはひびかな的に絡みあるとこじゃないけど。
ひとつのお話の中に、いくつかの友情話が盛り込まれてるのもまた。
全体通してのスパイスになってるんじゃないかと最近は思えるようになりました。

アコちゃん絡みで、これから先もっともっと面白くなりそうですしね。
スイートをリアタイで楽しむ時間を自ら縮めちゃったりしたけど、これからスイートがフィナーレを切る日まで応援したいですね。
映画にも注目だいっ

とこ得 その1

2011年10月15日 11時43分05秒 | プリキュア
今年の春に上映されたプリキュアオールスターズDX3。
DXにてやっと、赤嫁二人が共演する時がっ!!

しかも、21キュア中唯一の赤いプリキュア二人。
更に今回は色別プッシュ。
これは…。
くるかもしれない。
赤枠として、うちの赤嫁二人の絡みがくるかもしれない。


そう。
・・・・・・期待せずにはいられない時期もありました(過去形)


でもねー。
ないと思ってたよね。
86%くらい。
実は期待せずに、覚悟してたw

だって、今や23キュアなのに未だにDCDでも赤キュア二人でってカードが存在しないくらいなんだぜ
そりゃないわ…

期待するだけ虚しいだけなんだよ。
常に覚悟の赤キュアクラスタ。


結局DX3にて。
赤キュア二人が15回、前後左右になろうと。
赤キュア二人が8回、真隣になろうと。


会話どころか、絡みすらない罠wwwwwww
(お隣回数は劇場でしっかり数えてた)

グッズ展開も、よくまぁここまで華麗にスルーされたな~。
よくよく考えると、赤キュアだけじゃね??
ここまでまとめてもらえないのって、、、。

ふふっ。
希望と願望はいつまでたっても叶わない。


そんな中。
そんな中でもさ。

ちょっとはあったんだ。

赤キュア的に、とここ的に歓喜できるものが。
ブログ停止期間が長かった為、その辺もボチボチこんなことあったって吐き出していけるといいなぁ。


今回は、前年恒例の新宿駅の地下ポスターより。

去年と違って今年は細長い仕様でさ。
なんつっても並び順がね。



ドリームの位置に立つと、コレなんてハーレム状態うっぎゃおおぉぉぉおおおぉうううぅぅぅええええええぇぇぇぇぇっっっっ!!!!!!!!!!

だったんですよw
ティヒwww
(人がいない時間狙って行きました)

ここにきて巻き返し

2011年10月13日 01時33分11秒 | プリキュア
つい先日。
スイートプリキュア♪への気持ちが冷めちゃって、もう響とメロディはコス出来ないって発言してましたけども。

今週入って、一気に撮り溜めたスイプリ見てるんですよね。
ヒーリングチェストGETちょい前から全然見てなかったんだけど…。

ビート参入→メイジャーランドへ行くぐらいが、すっごい中だるみで冷めちゃったワケだけど。

ヒーリングチェストGET後から、なんでこんなに面白くなってるのスイプリ!!
ずっこいよおおおぉぉぉぉー!!
毎日毎日、晩御飯食べる時はスイプリ漬けできてて、残すところは16日のリアタイ放送分のみとなりました。

やぱい。
本気、楽しみになってきてる。


放映スタート時は響に注目してて、何よりもメロリズの二人が一緒ってのに凄く魅力を感じてて。


このパズルGETした時も、発狂してました。
なんだこのポーズ!!!!
実にけしからんすぎる。
これでタイトルが「二人で奏でるハーモニー」だから、更にけしからん。
そのまま、このまま、何する気ですかメロディさんと突っ込まざるおえない。
スイプリ冷めちゃってる間もこの絵はお気に入りで、目立つとこに飾りっぱなしでした。

パズルガムの方も、スイプリは出れど出れども美麗作画でね。
その度にホイホイされてました。



絡め合う指先とかね!!
ちょっと百合好きにはたまらんムッハー!とw
メロリズはイチャコラポーズに溢れてて、そ~ゆ~の見てる分には超ワクテカなんですけど。

こう「嫁ーっ!!」っていう、たぎる気持ちはなかなか生まれてこなかった。
スイプリ再熱でも、やっぱもう一度響を!!っていう気持ちには戻れなかったり。

心のメーターが

ミューズ>>ビート>>>>>>>>>>>メロディ=リズム

になってるから、しょうがないとも言えるけど、、、、。



そんなワケで早く、真の姿で動くキュアミューズが見たいです。
幼女を7年半待ちましたw

へにゃん

2011年07月08日 22時05分51秒 | プリキュア
最近部屋のスペースのキャパが限界越してまして、グッズの整理がずさんすぎる。
買って満足なものも多くて、購入してきたまま紙袋に入ってまま放置とか…。
自己満足もいいとこだって

それで、身近に置いて愛でているもの以外、これは本当に必要だったのかって強く思うようになって、6月末からちょいちょいヤフオクに流し始めたり。
見向きもされないまま、うちで放置されてるより、それを探している人がいるかもしれないし、うちにいるよりもっと愛してもらえるんじゃないかって思ったら


フィギュアーツとか、勢いで買いまくってしまったけど…
パッションとか数体買ってしまったけど…
結局開封して飾ってる1体以外は、手放しです


最近、趣味に掛けるお金のセーブの仕方を覚えなきゃいかんと、結構慎重になりつつあって。
DCDなんかは、卒業しちゃいました。
あわわわ…。

ホントは赤キュアだけでも集めたいけど、軽い気持ちで10回排出しただけで1000円放出してるんだよね
お金がいくらあっても足りないよー

だからスイプリからはトレカ系は一切買ってなかったり、記念にひとつだけ買ってみるってカンジはあるけど。
コンプは諦めた


しかし。
いくらずっと身近に置いてるグッズとはいえど、こーゆー状態も酷いよね。


愛はあるのか。
本気で、過去に買いすぎたグッズ整理を始めます………

毎年焼き増しだけど

2011年07月07日 00時49分21秒 | プリキュア
会社近くのセブンイレブンのスイートプリキュア♪物の入荷率が異常w
仕入れ担当者、プリキュア好きなんだろって疑いたくなるくらい。

そして、アタシが入荷する度に回収していくこともバレとるwww


コンビニ系では、食玩じゃないグッズも置くとこは珍しくもないけど…
いや。
やっぱあるっちゃあるけど、珍しい方か。

その毎朝通ってるセブイレに、今回はスイプリブレスレットが入荷してたので、とりあえず試し買い。

とりあえず、メロディ当たれぇ~当たれぇ~と念じて買ってみたら。



メロディ出た
しかも、2種あるウチのコッチの方が可愛いよなぁ~って思ったやつ。
いやぁ。
ホント、メロディは可愛い
デザイン最高だと思ってるよ。
髪型と衣装のバランスがね。
凄くツボ。
昔っからおピンクツインテに弱いってのもあるけどさー。

しかし、こ~ゆ~グッズって毎年同じなのよねん

BANDAIから出る数千円する玩具だって、結局のところパッケージや物に貼るシール変えただけだもんねー。
文具類だって全部そう。
まぁ毎年、分かってて買っちゃうんだけどさ


こーゆーランダム封入系ってルージュの時は、そりゃあ~もぅ必死でかき集めてた。
こうやって並べてみても…


時代は変わんねぇwwwって、改めて再確認。

逆にパッションは相当我慢して、ルージュ程集めれてないんだよなぁ。
このブレスレット商品だって、ひとつももってやしない。
キャラリートすら買ってなかったから。
あれは痛かったわぁ。
今じゃ高騰しちゃったもんね

来年はどうなって

2011年07月05日 21時38分49秒 | プリキュア
なんか、今年は月日が経つのが早い。
予定入れすぎて、毎週のようにどっか行って、また平日5日間過ごして…で。
なんだか一ヶ月もあっという間。

6月が終了した時点で、もう2011年も半分終わっちゃったのってビックリしたけど。
気付けばもう真夏の季節ですよ。

カレンダーも、あれ?
もう一か月分使っちゃったのってカンジで。

今年はDX3カレンダーと共に過ごしてますが、7月分はスイート組を除く19キュア
赤キュアが一緒に収まってるとウキウキ度も倍増だわ~

8月はイエローチームの絵だから、引き続きウキウキなんだけどね


ふと。
来年のカレンダーはどうなるんだろうかと。

スイートの壁掛けカレンダーは買うでしょ。
でも…
毎年劇場で売られてたこのスクールカレンダーはどうなっちゃうんだろう
PCデスクの真横のスペースにジャストサイズだったんだよ…。
プリ5の頃からね。

DXも3で最後だったし、どんどん寂しくなっていっちゃうなぁ。
でも数少ないとしても、赤キュアに会えるチャンスがなくなった訳じゃない。

やっぱ、赤キュア二人は特別な存在すぎて。
自分の心の軸になってる程だから、これからも。
ずっとずっとプリキュア好きって気持ちを大事にしていきたいな

コレクション整理

2011年07月01日 00時53分26秒 | プリキュア
7月に入りました。
2011年が半分終わってしまったという事実

やべー。超やべー
バタバタ忙しく何かやったようで、実はこれといって何かカタチに残せてるワケじゃない。
そ~いった面では、去年の方がよっぽど目的もって動いて充実してた。

今年は何て言うか。
予定に追われてるだけ。
趣味もこなさなきゃいけない予定の一部になってる時があった。
そうじゃないのに。
楽しくて自ら望んでいることだから、やってる趣味なのに。

精神的に底落ちしたのは去年だったけど、今年は色々改めるというか考え直す年になってる。


新しくまど☆マギはまっちゃったせいでもあるのかな。
今までの趣味とか活動とかコレクションとか、今までの自分を見つめ直す機会がやってきた。

コス活動もそうなんだけど、一番ボーゼンとしたのは…
集めすぎちゃったプリキュアグッズかな。

ほんともぅコレは、家の収納キャパを超えて、今やきちんと収納出来ずに、溢れたグッズをとりあえず紙袋に放り込んで、何袋も床に散乱している状態。
果たしてこれは、コレクションと言えるのかと。

結局買っただけで満足して終了ってパターンばっかりなんだよね。
だからこれからは、本当に欲しいと思ったものだけを。
購入後はきちんと触れ合うものだけを。
ちゃんと考えて手に取らなきゃ駄目だなぁって猛反省中


毎月の収入だって変わらないんだし、お金だって何もないところから湧いて出るものでもないから、何かやろうとするんならそれなりの動きを自分でやらないと…
そう思って、どうしても新しく着手したいものは、コレクション整理をして得た資金で動くように方針変えました。

まぁ、整理してなくなったところに、また新しいグッズやフィギュアや衣装やらが入ってくるんだから、あんまり意味ないかもしれないけど。
ちょっと前までの、ただ荷物が増え続けるだけの状態よりかはマシだろうと


食品系の袋とかも、全部とっちゃうクセがあって。
しかも………



クリスマス商品についてきた特別パッケージのお菓子とか未開封保存になってたよ。
そりゃ部屋の荷物がカオスになっていくわ。

これ系は記念写真を撮って、泣く泣くサヨナラする方向に。
生活に余裕があれば、贅沢に生きるなら、それこそプリキュア博物館とか家の一室で展開できたかもw

とりあえず今は、毎日のようにヤフオクの梱包作業で、あ~忙し忙しの毎日ですよ。