goo blog サービス終了のお知らせ 

トコマタハリ

TOKO MATAHARIとは、インドネシア語で太陽の店と言う意味です。

...わすれかけてた。。。か。。。?

2008-08-19 22:00:13 | お客様から…

ちょっと、お店を、離れていたので、いろいろ忘れかけてたことが、思い出される今回のお店。

いろいろなお客様に会いました。いつも来てくれるあやかちゃん、ゆうなちゃん、とおかあさん、おがわさん、ありがとうございます。

それから、ずーっと「つりアップル」を大事にしてくれているというお客様。引越しを何度もしていて、いちごのつりざおが壊れたようですが、それでもかわいがってくれていたようで、感謝です。

壊れたときは、どうにか直すようにします。待っててください。お近くに行ったときは、持ってきていただいたら直せますから。。。

それから、エスタ、コスモと、見ていて迷っていたお客様。3度目だ!といって今回買っていただきました。感謝です。忘れないでいてくれたことに、感激です。。。やっててよかった。。(ToT)/~~~うれしい。。。

今日は、6時くらいからあいにくの雨・・・残念。でも、明日できるだけがんばりましす!!!!


この隙に。。。

2007-02-04 21:06:53 | お客様から…

今は、催事などもなく静かな日々ですが、その裏で色々今しかできないこと進んでいます。。。形になり次第おってお知らせしますね。

今回は、北斗市の石田さんからいただいた写真を。

トコで購入してもらった看板を素敵に使用してもらっているのでみなさんにも見せちゃいます。

Cimg0166 Cimg0164

ご夫婦2人ともバリ好きで、

おうちもアジアンチックで素敵に統一されています。

うらやましい限りです!

いろいろなところで、トコのものが活用されていてうれしいです。

この看板は、もう少しで新しいデザインも出てくる予定お楽しみに!


おみやげ。。。

2006-10-29 22:37:53 | お客様から…

お客さんのオガワさんよりおみやげです。トコまで、わざわざとどけてくれました。

すごく感激してしまいました。。。

Dscf0299 これは、「あめ」です。

でも・・・わかるかな???真ん中にいろんな果物の模様。

よーーーーくみてみてください!

Dscf0301 直径1cm強くらい。

でも、すごくいい味の絵柄で、食べてもちゃんとその味がするんです。

Dscf0302_1 これは、さくらんぼと、パイナップル!

これを、お客さんの目の前で作るところも見せてくれて

振舞ってもくれるらしいです。。。

Dscf0303 東京中野にあるお店「papabubble」と言うお店

らしいです。

東京に遊びに行く方ぜひどうぞ!


ご来店

2006-10-24 23:31:38 | お客様から…

このごろ、トコにいつも来てくれている方たちの来店が目立ちます。

とてもうれしいことです。

トコの最初のときからのお客様、オガワサン。。。「トコのツボ」がわかるお客様1号とでもいいますか??

それから、ヤマモトサン。。。本当にいつも気にかけてくれて楽しい楽しいといつもゆっくり店内を見ていただいています。時計台前でお店をしていたとき、その日は、北海道神宮のおみこしが通るので、それを見に来て時間があるのでふらっと入ってみたと言われ、それからずーと見ていただいています。

またまた、最近の「トコのツボ」のわかるお客様、新人部門最年少「あやかちゃんとゆうなちゃん」今回の登場も衝撃的でした!

Ayakayuuna ハードないでたちで来店のあやかちゃん。素敵なアクセサリーいっぱいつけてきてくれました。ゆうなちゃんは、自作のはりせんみたいな紙製のものを頭につけてうーーん、ワンダフォ!

それからそれから、北斗市からの来店。ダイエー上磯店に来ていただいているお客様です。忘れずに来ていただいたこと感謝です。また11月の再会を誓いました。

トコを楽しみにしてくれる人がたくさんいること忘れずに、トコらしくまたトコに求められるのもさぐっってがんばりますね。


すごーーーーい!!!

2006-10-02 20:16:02 | お客様から…

とても遅い感動なんですが、こんなものを「さつきさん」からいただきました。。。

スペインからの手紙に続く大ヒット!!!

P1050479 去年出ていたみたいなのですが、

これがおもちゃなんて思ったらすごい!!!

持っている人もいるかしら???

P1050473 これみんなミニチュアなんですが、

それにしてもリアル。。。サテの入っている器や、

そのサテのちいさいんだけどいい感じで作られている。。。

P1050480 どうです????

たべたくなるでしょう?!?

P1050481 これ、多分「えびせん」

ひとつひとつの「えびせん」が見事に

作られている。。。自分が作ろうとすると

「う、・・・・・」ってうなってしまうかも。。。

P1050482 ほら、ボールペンがこの大きさ!

信じられません。

私感動してしまいました。。。

P1050483 これも、マンゴーの乾燥したチップ

でしょう。。。缶詰も。。。

脱帽。。。日本人ってすごいですね。これは、みんなとこのお店内に

飾られています!

そして、うれしいおきゃくさま!

「つぼのわかる小学生あやかちゃん」登場!あやかちゃんとのおしゃべりは

たのしいぞ~!

Ayaka1 Ayaka2

サヤカフェセレクトのロンドンの鍵を

とっても気に入ってくれました。

これは子供には大うけ。。

この鍵が限りなくイマジネーションをかき立てるのかな???