goo blog サービス終了のお知らせ 

大学研究室の日常

大学研究室の日常を記録として残していこうと思います。

2025年度スタート

2025-04-09 19:20:21 | 日記

新年度が始まって、新歓でメインストリートがいつもより賑わっている本学です。

入学したばかりの1年生には、これから学ぶキャンパスは、どう映っているのか。

 

今週は授業も始まり、自分のくだらない話に笑ってくれる2年生。

これからビシバシ授業していくので、たくさん学んでもらえたらと思います。

 

そしてゼミが本格的に始まりました。

初回はゆるーく桜の写真でも納めに行くか!ということで新歓で賑やかなメンストを抜けて、桜の木の下で1枚。

時野谷研究室が本格始動した記念すべき1枚です。

「実験室の上に歴代の集合写真飾ったらよくない?」とゼミ生と話していたら「ゼミ生の個人写真を並べたら面白いですね。」と言われて、10年したら20人以上の個人写真が実験室に並ぶ軽い心霊部屋になるけど?って笑って話していました。

また研究室の個人HPも立ち上げて、2割くらいできたのですが、作成に四苦八苦です。

https://tokinoya-lab.ynu.ac.jp/wordpress/

これは胸を張っていいますが、HPを0から作成したの凄いと思う。もう一回言うと、凄いと思う。もう一回言うと、、、

あまりに嬉しくて、ゼミの時にも言ってしまった。笑

(年明けから徐々に躓いては放置し、躓いては放置し、いじけて、ヤバい、、、年度変わるじゃん。気合い!!でできました)

 

これからこのブログは、ゼミ生から研究室の日常をお届けしてもらえると思います(任せた)。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。