ひみつ結社のに屋

のにが繰り広げるだらだら日記。
遙か・アンリミ・P4・うたプリに現在愛を注ぎ中。
気ままに更新してます。

手動ドリル

2007-02-05 00:34:21 | ものづくり
先日ダイソーで買いました。一本100円。
数日後、思ったよりも使い心地がよかったのでもう一本追加しました。キレーなまんまるの穴があくんですよ。100円パワーにちょっと感動~。

今0.7mmと3.0mmが家にあります。全部で10種類の大きさがあるそうです。
実際工作に使うかどうかはともかく、なんか道具が揃うと「さてこいつを何に使ってやろうか!!」とウキウキしてしまう性分なので最近非常に楽しいです。(マジかよ)

小さい頃には、まさか20代半ばになってまで彫刻刀やらヤスリやらスプレー缶やらが自然に放置してある部屋の住人になってしまうとは思いもしませんでした…。しかも今度はドリル。
何を目指してるんでしょうね自分(T_T)

ダイソーでドリルを買った時、一緒に画像の工具一式と髪どめを買いました。

手動ドリル・彫刻刀(2本組×2)・紙ヤスリ・棒ヤスリ・ラジオペンチ・ピンセット・銅線。
(マスキングテープと2本目の手動ドリルは後日ゲット)

店員さんから「こちら(工具一式)とこちら(髪どめ)、お会計はご一緒でよろしいでしょうか?」と聞かれました。ええ、ご一緒でお願いします。
「領収書はよろしいですか?」はい、結構です。

うん、ごめんね、妙な組合せの商品達で…(´Д`;)

何しろ全部自分で使うだけだから心配無用ですYO。
何かの買い出しついでに自分のものを買ってるようにでも見えたのかしら?

さて、テイルズで一時詰まってた時以来、ねんどこねこねし始めて数日が経ちました。
他にもいろいろやりながらなのでちびちびしか進んでいませんが、そのうちブログに画像上げられたらいいなぁと思っております。
いつになるやら見当もつきませんが…。
思いつきで道具ばかりが増える日々です。
100均大好き~v(笑)


はーエアブラシ欲しいな。高いから買わないけど。
型取りする道具も欲しいな。どんなもんがあるかも知らんけど。

素材と道具と使い方を考えてる時間に幸せ感じる今日この頃です。

こんなんで私の人生大丈夫だろうか…。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿