goo blog サービス終了のお知らせ 

IWツーリング倶楽部

ツーリングクラブは解散しましたので、過去の旅履歴のブログになります^-^

新穂高の湯

2007年06月27日 | 岐阜の温泉




新穂高温泉の槍見館を出てからすぐにある混浴の露天風呂に入ってみました。
県道475号のトンネルの手前にヘリポートのある駐車場があります。そこから歩いて蒲田川にかかる橋の下に露天風呂がありました。
男女別の狭い更衣室があり、女性はバスタオル・水着がOKだそうです。
このときは昨日の大雨で川が増水したようなので、湯舟には砂が入って濁っていました。
湯の温度もぬるいですね。
普段も38度くらいしかないようですが、さらにぬるま湯状態でした。
けれど天然の巨岩を見ながら、川のせせらぎを聞いて入っているとつい湯舟で眠ってしまうんですヨ。
気温も25度以上あったので涼むのによかったかも?
泉質は不明ですが、透明のさらっとした湯です。
秋や冬はちょっと寒いかもですね。


最新の画像もっと見る