巷では三連休の最後とはいっても23日は出勤だったので、この日に出かけることにしました。
朝から天気が良かったのですが、気温2度ということでバイクではつらかったですね。
道中では紅葉がきれいでしたよ。
雑誌「温泉博士」を使い、朝風呂へ入ってみました。
国道41号を飛騨金山へ向かい、国道256号沿いの道の駅に温泉はあります。
7時から9時まで朝風呂に入れますヨ。
ここの道の駅は宿泊施設にもなっています。
受付で雑誌にスタンプを押していただいて、エレベーターで地下へ降ります。
すると紅葉が見えるロビーがありました。その奥に浴室があります。
脱衣場は広く、コインロッカーは10円でお金が返ってきます。
体が冷えきっていたので、早速湯舟へ。
透明のさらっとした湯で、あまり熱く感じなかったです。
屋根の有る半露天では、紅葉真っ盛りの風景がきれいでしたよ。
若干露天風呂のほうが、湯が熱いです。
お客さんが少なかったので、紅葉を独り占めできましたね。
やっと体があたたまったので湯から上がり、ロビーでしばし休憩をしました。
43度 アルカリ単純泉の循環 透明のさらっとした湯でした。
たまに入る朝風呂は気持ちがいいですネ。また訪れるかも?