君達と わんだふるらいふ♪

~おチャメで可愛いわんこの日常とキャンピングカー旅行の記録など~

キャンカーの引っ越し準備【救急箱編】

2021年09月23日 16時33分02秒 | キャンカー





ー・-・-・-・-・ー

キャンカーの乗り換えをした我が家。

現在整備中のキャンカーは10月下旬に納車予定。

キャンカーの乗り換えを期に。

イロイロ見直し。

引っ越しの荷物整理をしています。

ー・-・-・-・-・ー



まずは救急箱を見直し。

以前使っていたものより大きなプラスチックケースを

100均で購入。



左から綿棒、クロマイ軟膏、カット判、椅子の足カバー。



椅子の足カバーは我が家のヨーキーわんこの足サイズにピッタリで

肉球や、足先の怪我をした際に履かせます。

以前、肉球を怪我した時にこの椅子カバーが大活躍でした。



100均で買えるお手軽さ。

旅行中でしたので血液等で汚しても洗うのに手間がかかります。

1回使い切りと考えて、4本入っていますのでお安いです(^-^)



内服薬の常備薬。



左からわんこ(かりん、小次郎)の常備薬、人間用の常備薬です。

人間用の常備薬は、セデス、ロキソニン、ムコスタ、ダーゼン

私にとってはなくてはならない太田胃散と慢性蕁麻疹の薬(;^ω^)

あとは・・・



左から、大き目カット判、くっつく包帯、清浄綿、ワセリン、体温計、はさみ。

実は清浄綿はいらないかなぁって思っています。

そして・・・個人的にはワセリン軟膏は万能薬だと思っています(^-^)

保湿も出来るし、止血も出来る。

出血を伴う擦過傷のような、かすり傷には大活躍間違いなしです。

怪我しない方が良いんですけどね(;^ω^)


あとは・・・



アルコール綿、テープ類とガーゼ各種と包帯。

カット判で収まりきれない大きな傷の場合は

ガーゼとテープとワセリンで応急処置。

下にはゴム手袋が入っています。



最近は日常的に必要なマスクも準備しておきます。



あとは。

あれば、血圧計とパルスオキシメーター。



そうそう。(←これは脱線の予感(;^ω^)・・・)

最近分かったのですが旦那さんが肺気腫でして・・・

普通で酸素飽和度93%

調子が良くても96%悪いと88%・・・・・・(/・ω・)/シンジラレナイ!

私は98%~99%だよ。(←普通の数値)

「喉が痛かったり、苦しかったりする」ってことで受診して分かりました。

酸素飽和度が低いからPCR検査されたそうです(;^ω^)ソリャソウダ

陰性でしたよ(/・ω・)/ヨカッタネー

「コロナになったらヤバイかもよ」と私に脅かされております(←ジョウダンデハナイノダヨ)

気を付けましょう!

本当に気をつけてください!!








話が反れました(;^ω^)

あとは、たいしたことない物ですが。

私の外反母趾用のテーピングです。



あれば何かと役に立つこともあるかもしれませんしね。

ちなみに、爪切りと毛抜きはいつも私のバッグに入っています。




以上で【救急箱編】終了です。

キャンカー乗り換えついでに乗せる物を見直しているので

何か紹介出来るものがあれば

これからも紹介していきたいと思います(^-^)



今日のわんこ。



はやくみんなでお出かけしたいね。

政宗も一緒にね!







では、またね!




最後までお付き合いありがとうございます

 やる気スイッチポチっとお願いします


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ




最新の画像もっと見る