GW後半、グズグズの天気でなかなか出かけられずにいたが、BCをあきらめ、午前中、地元(本当に地元になってしまった)の『白雲山 1186m 』に行ってきました。
出発時は日が差していた。
だが、東ヌプカはどんより・・・
看板、標識類が一新されたようだ。
10時出発ですでに車は10台ほど停まっていた。手軽な登山として白雲山は人気だ。
今日の朝もうだうだしていたが、朝は予報を裏切り晴れている。重い腰を上げ夏山道具を引っ張り出す。せっかくのGWを無駄に過ごしそうなので、トレーニング登山に出掛けることにしたのだ。決してまだBCを諦めているわけではない・・・
雪はほとんどなく、土も乾き気味で登行に問題はない。十分夏靴で大丈夫ですよ・・・もう夏道です。
岩石山 晴れたら帰りに寄って行こう・・・
岩石山の分岐を超えると、風が強くなり急に暗くなったかと思ったら、霰(あられ)?が降ってきた。
脱いでいたジャケットを着て最後の登りを行く。やはりこの天気では上部はまだまだ寒い。
ピーク到着!
霰はすぐに止み、視界が出て、然別湖は見えた。良かった! トレーニング登山といえども湖ぐらいは見せてほしいものだ。
ピークには7~8人の人がいた。皆さん夏山1発目なのだろうか?
東・西ヌプカ
天望山
十勝平野(見えているのは士幌町)
然別湖畔温泉
寒いし、黒い雲がまた押し寄せているので帰りましょう。それでも15分ぐらいはピークにいた。
岩石山まで下りてきて、また霰・・・凄い勢い・・・
少し下りると雨になり、すぐに止んだ。まったく目まぐるしい天気だ。
歩きやすかった登山道が濡れてしまいズルズル・・・滑って危ない・・・
結局下りてきたら、靴もスパッツもべちゃべちゃ・・・こんなもんかな・・・
またいい天気になってるし・・・
行って帰って、ピークで15分休憩して1時間50分。
ちょっとはトレーニングになったはず?
明日はGW最終日だが、どんなことになるやら?
BCダメなら、またハイキング行くか?
それでは
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます