東北大学柔道部-部ログ

部内での出来事を徒然なるままに

新入部員の松本虎太朗です

2024年05月17日 | 部員紹介

こんにちは、柔道部に入った松本虎太朗です。

一人暮らしを始めて1ヶ月なのにすでに部屋中に物が散乱している状態です。怠惰デスネェ。

ここで、簡単に自己紹介をしておきます。

名前 松本 虎太朗 (マツモト コタロウ)

学部学科 工学部 建築・社会環境工学科

出身 盛岡第一高校

身長 176cm

体重 73kg(+-1kg)

趣味 アニメ 漫画 映画

最近見て面白かった映画はゴッドファーザー

 中学の時、卓球部に入ろうと思っていたところ定員があふれて、迷っていたところ友達に誘われてはじめた柔道ですが、中学高校大学と続けると10年も続けることになりました。

なが!!!

ながーい!!!

ながながながーい!!!

ながびよーん。

取り乱してしまいました。申し訳ありません。

 東北大学に入ることが決まってから、せっかく東北大学に入るなら柔道を続けたいと思いTwitter(新X)やInstagramを拝見していてある程度雰囲気は分かっているつもりだったのですが体験に来てみると想像以上に面白い先輩たちに囲まれ中学、高校との雰囲気の違いに驚きました。部メシという風習のおかげでおいしいご飯を食べながら先輩の面白い話を聞けるという楽しい日々を送れているのでこの部活に入ってよかったなと感じながら日々の練習に参加しています。

 日常生活では、初めての一人暮らし+大学生活+部活を同時にこなせるか不安でしたが、洗濯、食器洗い、勉強も全く出来ないという状況にはなっていないのでこの生活を続けていけそうな気がしてきました。仙台の寒暖差の激しい気候によって着ていく服はまだなかなか決まりませんが、早寝早起きを目指して生活習慣には気をつけたいとおもいます。

 入部早々肩を痛めてしまいましたが、今では痛みも引いて、先輩たちに技を教わりながら、毎日筋肉痛の日々を送っています。高校の時は寝技が得意なつもりでいたのですが、東北大でやってみて井の中の蛙だと思い知りました。まだ、新しい知識がどんどん入ってきて混乱することも多いですがまずは正対下から、いえゼロから寝技を頑張りたいと思います。

 

次は望月くんです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする