政治家の新体制なんて、今は
どーでも良くて、
コロナは?
どーなっているのー?
テレビももう飽きたのかいな。
政治家の話しも大事かもしれないけど、
世間はコロナでしょーよ!
その出ない人は、文字だけでいいっしょ?
まだまだ、新型やら3回目とか…。
そんで「これ」も、
2024年からお札が変わるらしいのさー。
一万円札は渋沢栄一さんらしい。
wiki〜
お札のとは、印象がだいぶ違うみたい?
コレも、今でなくてもいいじゃない?
まずは、コロナ対策が先でしょ?
○べ・○そうの野郎達、君達は何をしてる
のさー。
そんな時
突然↓コレ⁉️
見えちゃたら、何故か心臓バクバク😅💦
冬のボーナス商戦始まってます❗️😅
先日、苫小牧で白バイ隊員さん亡くなった
ので、更に厳しくなりそう!😅

別の場所に
これまたやる気❗️満々な‼️、、、。
このスピード違反取り締まりは、
少し悪意があるような。
こっそり隠れているとかさー、
交通安全をアピールしている❓
ただのネズミ取りじゃん!
毎度毎度の通り、一向に減らなくて
事故も起きるし、起きたら
そこで集中的に取り締まりするし、
、、、(¬_¬)
対策としてレーザー探知機購入しても、
未だにリコールから返って来ないし。
コムテック製、、、✖️✖️✖️。
他の買っちゃうぞ!〜。
10日〜14日で対策品送ります。って言う
から、送っているのにさー
20日過ぎているのに、対策完了すら
未定らしい😓💦…。
新しい物と取り替えして、さっさとすれば
イイのに、3〜4年売り続けていた物を、
一気に修理なんか出来ないのでは?
この騒動、良くある自動車のリコールとは
訳が違うのさー。
自動車であれば、メーカーから
リコールが発表されて、全国の販売店で
対策出来るから、大変だけどこなせてるし
信頼回復にもそうかからないしょ?
リコール隠しは企業としてはダメだし。
信用回復に時間かかるしょ。
CMに超有名人起用して、猛アピールして
ゴールデンタイムにバンバン流して…。
そこまでしても乗用車なら社員にしか
売れて無いみたい…。リコール出し
っぱなしも、ダメだよね。
走行に支障が無いから症状があったら
無料で修理します、又は交換します?
みたいな、、、。
そのカテゴリーの自動車の販売に苦戦して
いるらしいのさー?多分それ終わるな。😥
、、、。日本の工業製品なんて、評判で
売れる。か、売れない。が決まるので
この企業も危ないかもね。株価暴落して
なんか、、、
悪い予感が、、、
なんで物陰に隠れているのさー?
角度を変えてパパラッチ⁉️…
『シャー‼️』、、、
ン?
なんかしたのー?
なんか様子が変。😥😥
こんな時はほぉーっておこう!
中国ドラマ見て👀、韓国ドラマ見て👀、、、
数時間後、、、😖😖
ずぅーと『シャー❗️、シャー❗️』って😅
、、、シーバの袋見せて


注目‼️
『シャー』とは、言わなくなったけど?
なんだったのさー!😒😒💦🤔🤔…。
は・はぁーン?
郵便屋さんが来てたのね〜‼️
窓際に居ると、ガラス越しに戯れて行く
からねぇ〜。、、、(¬_¬)。
勝ち気な我が家の住民❓
、、、🤗。
ご機嫌だね〜😃
何かのストレッチ体操してるの〜?
、、、腕や手が組まさってて、ご機嫌な時は
良く👀見るけど
今回は足まで組んでいるねー?
ご機嫌✖️ご機嫌=で、、、❓
普通です。😅😅
季節は秋。
朝晩のシングル気温で、最近では床暖房の
入る確率が高くなり、その恩恵に感謝して
暖かいですねーぇ❣️
、、、(¬_¬)。
カーリング🥌🥌の、、、。
モグモグタイム。
『赤いサイロ』です。😁😁
基本❗️チーズケーキ🧀🍰。
でも、美味ちぃ❣️のさー。🥰🥰
と、コストパフォーマンスに優れた『豆』
ピーナッツ🥜おかきの飴細工❣️
一枚150円(税別)だけど、その量が
凄い‼️
原価割れしてるんじゃねーの?ってぐらい
ピーナッツ🥜沢山、おかき沢山。
なかなか硬くて、年寄り向きではないけど
美味い😋😋❣️
モグモグタイムでした。
…(¬_¬)。
短時間に、爆雨降りで稲妻⚡️なのか?
付近が一斉に明るくなって、光る⁉️
の後、ドッドォーーーン
移動中だったので、さほど音の体感は
少なかったんですが、落ちながらの音は
迫力ある〜〜〜

ナビや感知器がやたらと竜巻注意報❓
暴風・暴雨注意報❓、洪水注意報❓と、
騒がしくて、、、。
、、、。
しばし、さっきまでの暴風、暴雨、雷⚡️は
嘘の様に、いつもの夕方かなぁ〜
、、、⁉️
また、暴雨、暴風域に入り、、、
ピカ⚡️


ドッドォーーーン‼️
、、、と。😖😖😖!
わりと近場に落ちた?
久々おへそ持ってかれる?
と、思いました😅💦
十勝士別で見つけた
『コーヒー☕️』

しっかりしたパッケージで印象は良い。
しかも、親切なパッケージで
大手も、これを真似て欲しい。
いつもの様に、手動で豆を挽き
カップ☕️大きめなので、豆も多めです。
お湯も丁度いい温度(約90℃)に、、、
この時の香りが、またイイ❗️
んで1湯目、豆を湿らす程度に
20秒後、2湯目・トボトボと
豆が浸るぐらい
30秒後、3湯目
豆が踊るぐらい強めに
更に30秒後に豆が踊る様に
滴る雫が弱くなったら、まだ雫が出てても
カップから降ろすのさ。
この時の香りも…


イイはずデス…。
至福のひと時は
終わりました。


、、、。
やっぱ
飲み慣れた香り強めの「key・Coffee」
が美味い😋。
山村のポルシェは『スバル・サンバー』
(¬_¬)、、、リア・エンジンだから❓
田園のフェラーリは『ホンダ・アクティ』
(¬_¬)、、、ミッドシップ・エンジンかな❓
今日はこのフェラーリの整備?塗装?
を、やろうと思います😅
とりあえず気になってた、ワイパー❗️
見ての通り『サビサビ』です。
軽〜く、サビ取りして、サビ止め転換剤。
しばらく放置して様子を見ていたら
紫色に変化しました。
もう30分放置して、1回目の塗装。
んで、2回目も30分置きに、、、。
3回塗って、仕上げにクリアー塗装で完了。
黒色塗装している時に⁉️
勢い余ってドアミラーも塗ってしまった😅
出来ればマットブラックにしたかったけど
家にあるペンキは普通の黒色でしたので、
そのまま使用❗️😅
んで、ドアミラーはなんとなく垂れたさー
暗くなるから、そのまま仕上げへ、、、。
ワイパーは、まぁまぁ良い出来‼️😅
ドアミラーも片方だけ良い出来⁉️😅
もう片方は、横から👀見れば
納得の出来😁
このフェラーリも我が家に来てから
16年?17年目ですな。
10年落ちの中古車🛻で購入したので、
トータルで27年目ですな。ほんとこの頃の
ホンダ車は長持ちするなぁ〜…。😁🤣😁
大きな故障しないし、部品はリビルドで
揃うし、でもガタは来ているよ!😅
点火装置類も後期モデルに改造しているし
至る所でサビサビだし。😵😵💦
やっぱ軽トラのリアエンジン車って
バランス良いんだなぁ。と。( ^ω^ )
致命傷が出れば、そろそろかなと、、、。
…(¬_¬)。
マルちゃん(東洋水産)の焼きそば弁当‼️
スープ付き、なのです


企画ものなのか?
新発売の1分で完成❗️と、謳っている物が
発売されます😅。
この手のカップ麺は、だいたい3分で
長い物でも5分です。
しかし、1分間で完成しても、後から
ソースを混ぜて食べるように、蓋の上に
載せて温めておくので、1分間では
温まりません⁉️、、、。(¬_¬)
なので
冷めているソースを混ぜて食べると麺も
冷たくなり熱々の焼きそばが食べれません
当然、麺も1分間しかお湯に
浸かっていないので直ぐ冷たくなり
美味しさ半減、とっても残念な食感に、、、
期間限定なので見つけた方はお試しアレ

人懐っこいのには、理由がある😅
足元にまとわりついて、ドアが開いたら
人と共に脱走してしまうのさー!😅
可愛いしょー💕可愛いしょー💕の
猛アピールして、自分(猫)の行きたい所
に案内します😅
すると、何やら👀目線を感じて、、、⁉️
この仕草にやられちゃうよね〜💕
このニャンコ達は、自分を可愛いく見せる
コツを知ってるよね〜‼️
🤣🤣🤣💦
猫の挨拶なのか?
白猫:何っ?抜け駆けしてんのさー!
サバトラ:何もしてませんが?
てな、会話でもしてるのかいな❓
、、、(¬_¬)。