ラジマガの名物コーナー
ヤリクリ~ですな。
ヒントに不思議の国のアリス??と、ある。
数ある中の1つ、地上向けのラジコン雑誌で主にラジコン・カーに重点が置かれている
この雑誌に、カテゴリーの違うものといえば…。
『働くラジコン』とある。
この手のラジコンは仕組みこそ違うが仕事でいつも使っているのと、同じである。
自分の場合、重機で油圧をコントロールして作業する車両系ラジコンですな。
さて、ヤリクリ君はこのページに居るんですが、

隠れている場所が問題。
ラジコンに何にも引っ掛かっていない!
昔は、燃料タンクにいたり(笑)(←あの蓋にはスプリングが付いているので、どーやったのか)
とか、プロポのスロットル・ハンドルが足だったり(笑)
と、
ドクついて、みたところでどーしょ~もないが、ここ最近の傾向ですね。
なので、見つけにくいのさねぇ~、まっ!趣旨にはあっているだろうから、問題はないのだろう
けどね
きっと、ラジコン好きでない人が隠しているのだろうー?と、勝手に納得。
ですかね。
ヤリクリ~ですな。
ヒントに不思議の国のアリス??と、ある。
数ある中の1つ、地上向けのラジコン雑誌で主にラジコン・カーに重点が置かれている
この雑誌に、カテゴリーの違うものといえば…。
『働くラジコン』とある。
この手のラジコンは仕組みこそ違うが仕事でいつも使っているのと、同じである。
自分の場合、重機で油圧をコントロールして作業する車両系ラジコンですな。
さて、ヤリクリ君はこのページに居るんですが、

隠れている場所が問題。
ラジコンに何にも引っ掛かっていない!
昔は、燃料タンクにいたり(笑)(←あの蓋にはスプリングが付いているので、どーやったのか)
とか、プロポのスロットル・ハンドルが足だったり(笑)
と、
ドクついて、みたところでどーしょ~もないが、ここ最近の傾向ですね。
なので、見つけにくいのさねぇ~、まっ!趣旨にはあっているだろうから、問題はないのだろう
けどね
きっと、ラジコン好きでない人が隠しているのだろうー?と、勝手に納得。
ですかね。