
2019年 村上市 鷲ヶ巣山 登山
10月21日、村上市にある鷲ヶ巣山を登山してきました。朝6時、縄文の里到着。ヤマップを起動しスタート。朝は冷たい風でユニクロのブロックテックパーカー、mont-bellフリースを着...
WOODJOB
土曜日から公開されました。まだ見てないですがビーパルでも紹介されており今一番見たい映画...
コシアブラ ワラビ
タラの芽が終わりコシアブラがまだ採れます。今時期はワラビ採取の人を至る所で見かけますね...
山菜シーズン
今の時期に山へ行くとタラの芽が採取できます。今年は、雪解けが早いせいか大きくなってます...
フキ味噌
今晩のおかずはフキ味噌が食卓に並びました。昨日は天ぷらで食べました。春先に食べるのも美...
ブログ久々再開 2014年 GW
本日ブログ再開しました。新発田のとんとんでソラマメ、小玉スイカ、ミニトマト(赤、黄色)を...
トヨタスペイド 一か月点検
日曜日に点検受けてきました。点検結果異常なし。ディーラーからカローラHVが発売間近とのこで掲載ペーパーを一枚頂...
収穫 ナス、ミニトマト、バジル
5月19日にナス、ミニトマト、バジルをベランダのプランターで育てましたがナスが6月下旬から...
パタゴニア 修理から帰ってくる
3月末に修理に出したナノストームジャケットがかえってきました。連絡があったとおり6月に修...
プランターで ナス トマト バジルを育てる
本日ホームセンターでナス、トマト、バジルの苗を購入しプランター栽培始めました。プリウス...