goo blog サービス終了のお知らせ 

キックベースだより

小学生キックベースボールチーム信太鶴北ウインズです(^_^)
大会や練習等の子供達の様子を綴ってます

気に入ってんねん

2011年11月22日 12時29分18秒 | インポート

明日はAM8:30 信小に集合 お弁当忘れずに

リーグ戦あります。また雨っぽいけど

    

もみ母、なぜか姫たちより1位の旗ほしいからめっちゃ緊張するわー

みんなも絶対頑張ってなっ

    

     

今回カバンを購入日曜日持って行って誰もつっこんでくれなかったので

自分から言います

1064

クリスマスカラーで限定やってん チームカラーやしめっちゃカワイイ

前に持ってた嵐のカバンもよく活躍してくれましたアリガトウ

     

日曜日はやっと冬服デビューさせたけど、風が吹いててめっちゃ寒かったー

娘たち、初めて位のもみ母のスカート姿みて

    

     

「スカートはかわいいけどお母さんに似合ってない

    

やって

    

    

とりあえず似合ってると言っとけば機嫌よくなるやろうがっ

   

後先考えて言葉えらばんかいっ

    

なんであろうが買ったからには履くけど 次はシャカシャカパンツも履いてくるでっ

  

    

追伸:マッスー最高 毎回もみ母のツボにはまるわぁ

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第14回大阪府選手権大会 予選 決勝

2011年11月21日 13時42分46秒 | インポート

日曜日は晴れてくれてよかったよー さすが浜寺公園は水はけ素晴らしいです。

1008  1009

今回は姉妹そろって1ケタ背番号ゲット

上の娘は今期初の4番 ガンバレヨ

予選

1試合目

遠里小野B  0  0  0  //  0

信 太         7  7  0  //  14

向こうは応援2年生3人、5年1人他4年以下との事

勝たせてもらったけど来年は楽しみやねぇ

下の娘、ベース踏み忘れたのに「踏んだもん」の一点張りしばかれたいんか

さとり公式戦初の打席 ルール覚えやっ

    

予選の結果、1位で決勝進出

1試合目

1012  1018 

信 太      0  1  3  6  // 10

サニーズ 0  0  0  × //    0

   

2試合目

1048  1053 

信 太   0  0  3  0  //  3

関目東 1  3  0  ×  //  4

   

この2チームは河内長野大会でも対戦したチーム 関目東はリベンジをはかるも

向こうの実力勝ち。監督含め飛び抜ける人は全然いてないのに全員が速いし堅実で

確実で粘り強いスバラシイデス

    

やっぱりミスすると狙われるからマイナススパイラルは起きやすいそこはなんとか

しないと

    

あともうちょっとでおいしい飲めたのにって監督、コーチはとっても残念がってたよ

  

   

けど、前祝いしてなかった?

    

あ、作戦会議やった?おかしいなぁ

      

   

もみ母呼ばれてないんですけどっ

     

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日の予定

2011年11月18日 11時30分44秒 | インポート

日曜日は先日の大阪府KB選手権大会の予選2日目があります。

ちょっと雨の予報なので心配・・・   

     

1試合目  AM9:35~  VS 遠里小野子ども会B 

その前に義務審判ありますっ いそがしいね

    

土曜日はAM8:30 鶴北小集合 リーグ戦に参戦 

            ユニフォーム着てくる お弁当いるよ

日曜日はAM7:00 信小集合 浜寺公園に移動

            移動セット忘れずに お弁当もね

     

    

この頃前日雨やった時に練習や試合があったりするので玄関を

何回履いてもドロッドロやしシャリッシャリやねんけど

10月末頃って過去2年、子ども会でバーベキュー大会があった時に

雨降られた記憶がある・・・

最近もうまい具合に週末やし

   

土曜日はめっちゃ雨の予報やで

     

予定考えるのも大変やねっ

      

    

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声かけてね

2011年11月17日 10時32分04秒 | インポート

キックのママ達はもちろんキックに入ってから知った人もいれば、同じ学年なら

その前から知ってたママたちもいてます

なので来てくれた時はお話したりもよくします

    

が、実はもみ母・・・

   

めっちゃ人見知りしますっ

   

    

ギャラリー、ちょっと静かにしててね。意見のある人は直接お願いします

   

最初はめっちゃ緊張するし、昔からいてる人は社交的な感じに見えてしまうねん

だから以前子ども会の校区会議もめっちゃ肩身狭い思いしてました

長年役員されてる方も多かったし、用事がない限りは話かけられへんかったもん

     

キックのママ達もそこでグループができてるやろうし、誰とでも明るく話せる人

なんやろうなぁと勝手にイメージしてた

でもよくよく聞いてみると、他のママたちも結構人見知りらしい これもびっくり

   

   

なんかちょっと安心したよっ

     

他の応援にきてくれるママたちも不安な気持ちはきっとあるかもね

でもみんな同じやから大丈夫やで

  

先日の大会にはあおいママが朝から参戦してくれたけど アリガトー

ママ達の感じはどうやった?

でもここまで話もってきて

    

        

居心地悪かったとは言われへんわなぁ

     

     

逆にビビらせた?

    

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和泉青年経済振興会旗争奪戦大会 抽選会

2011年11月16日 10時24分56秒 | インポート

土曜日の夕方、コミュニティセンターにて行われたので行ってきました。

はい、またの抽選会参戦 抽選会あるの、その日の練習終りに言われたよ

もみ母が予定ないの知ってた?ブログネタにつられるやろうと足元見られてるよ くっそー 

    

抽選会に行くのはいいんやけど、抽選するまでがやっぱり長ーい

986

まぁだいたいの進行はわかったから少しは大丈夫やけど

もみ母の唯一話せる他チームのコーチに声かけてもらって嬉しかったー

     

  

知り合いがいてないから寂しいねん

   

   

子どもたちの話は全く興味ないし・・・。向こうも聞かれたくないやろうし

とりあえず対戦相手確認しないことにはここに来た意味ナシやし

全33チーム・・・メダル獲るには相変わらず長い道のりやで     

    

その抽選の結果は

 

忠岡青空子ども会

羽曳野スターズ

南池田子ども会

  

青空さんまたお世話になります 他はハジメマシテ?

   

とにかく練習しましょか   

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする