goo blog サービス終了のお知らせ 

キックベースだより

小学生キックベースボールチーム信太鶴北ウインズです(^_^)
大会や練習等の子供達の様子を綴ってます

リーグセレモニー

2025年08月04日 17時40分37秒 | 日記

光明池緑地グラウンドにて春季リーグ戦セレモニーが行われました

リーグ戦の表彰も兼ねて連盟チーム交流の一環として行われてます

 

全チーム学年別にごちゃまぜでチーム作って監督選んで試合します

今回は5,6年と4年以下でチーム作り

この時間がなかなかかかるねんなぁ でもこの時間も子供らはめっちゃ楽しそうやねんなぁ

いつもなら信鶴から絶対誰が選ばれるんやけど今回はOGが監督選ばれてるのが多かったかな

代わりにみなさん審判要員で頑張ってくれてました

いやーありがたい

 

家にあったそうで

やっぱあるとないでは全然違うよう

この扇風機ベストと霧吹きもってたら畑仕事してる人みたい

他チームにもママで着てる人いてるもんね

いいなぁ

 

5,6年は4試合、4年以下は2試合

うちの子らだいたい3,4人かたまってたけどさ〇らは1人 でも全然大丈夫やんね

 

ゆ〇かは久しぶりにみたけどめっちゃ上手くなってた

ホームにかえってきてたよ

この日めちゃくちゃ暑くてちょっとみてずっと木陰にいてました。直射日光さけないと

 

お昼ごはんはセレモニーのチームで暑いのでテントの下で

みんな昼からも頑張って楽しんで

 

昼からのイベントはレクレーションはママらがボール蹴って子供らがとって点数競うレクレーション

写真がなくて動画みたけど1分でもなかなか大変 ママらよう頑張った

これは朝に練習してる様子 他チームのママらも練習してました

緑さんとリトグリが優勝 ショーキーズさんとこも1点差でした

 

連盟メディカル部の講演も行われました

黒すぎてわかりにくいですが多分Kさん

専門の方も来ていただいたようです

聞きたかったなぁ

  

 

令和7年度春季リーグ戦表彰式

優勝は阪本フレンズ

 

ベストキッカー賞

あ〇ほ選ばれましたぁ

 

ホームラン賞

なんと独占

最近はクイーンがあんまりでてなかったかな

 

優秀キッカー賞

 

ここは阪本さんほぼ占めてました すごい

 

優秀選手賞

Yさん、松葉づえなくて大丈夫ですか びっくりしました

 

 

 

無事に春季リーグ戦、セレモニーとおわりました

和気エースのみなさんありがとうございました。

秋は阪本さん担当です。

よろしくお願いします。

 

これでキック前半戦、連盟の行事もこれで終了です

 

連盟のみなさんお疲れ様でしたっ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日の予定

2025年08月01日 15時55分17秒 | 日記

熱中症警戒アラート出ました

よって練習時間変更です

 

2日土曜日8:30~12:00信太小で練習

大きい水筒 タオル 

 

3日日曜日8:00信太小集合出発 光明池緑地グラウンドに移動して春季リーグセレモニーに参加

お弁当 大きい水筒 タオル 移動セット ユニフォーム着てくる

 

お茶絶対多めに持ってきてね  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うらしのだ 市こ連大会編

2025年07月29日 16時13分08秒 | 日記

1ヶ月半ぶりのキック参戦

何回も申し上げておりますが子供達もさることながら

自分自身が丸1日もつかは只々不安でいっぱい

観戦も休憩しつつゆっくりと

霧吹きもかけてもらい冷たいタオルももらいながら選手同様の扱い受けてました

どのチームスタッフ陣、焦げてる方々ばかり

この暑いなかキックきてくれてるんやね

 

最近ラピュタっぽい空をよくみる

 

今回ジュニアの監督はこーいちくんでジーマンもサポートに

メンバーはいつもの4年生とここ半年くらいで入った5年生が結構出てたかな

今までのメンツはレギュラーチームといったりきたりしてる様子

来年もジュニアできそうな勢いやから

今期後半の練習がめちゃくちゃ大事になってくるね

私も名前すぐでてくるようにしたいっ

 

ジュニアに助っ人にきてくれた緑さんとこの子ら、泉大津ライオンズの時にも

きてくれた子達

3年生やけど1年からやっててめっちゃ上手い

今回も活躍してくれました ありがとうね

ゆじゅと全然ちがうとパパ嘆いてました

 

今回各チーム審判4人必要で久しぶりに審判したジーマン ドキドキ

勝手に自分で幕僚長と役職つけてる 他なんかあったけど忘れた 

思ったより意外とできたようで自画自賛してました ジーマンらしい 

昔やってたらできるもんなんやね すごいなぁ

 

そういえば試合止まってると思ったら給水タイムがありました  

下よりも木陰の方が絶対涼しい 

 

午前中へばってたりっちゃんは1年生

この子がボール蹴ってセカンドまで走って行った子かな 

決勝戦では元気に応援しててカワイイ

初めて試合でてるのみたけど動けててビックリ

ありがたい これから楽しみやね 

でも電池切れも早そうや そりゃそうだ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和泉市こ連大会

2025年07月28日 17時18分11秒 | 日記

光明池緑地グラウンドにて第52回和泉市こども会育成連絡協議会スポーツ大会が行われました

通称 市こ連大会

 

やっと行きました 暑すぎました 

 

全6チーム参加

予選2試合の上位から決まった枠に進めます

うちと阪本さんからジュニアでてます

組み合わせかたよって姉妹対決になりました

 

今回はジュニアも同じコートやったし一気に載せます

 

Bコート

信鶴ジュニア VS 和気エース

久しぶりに見れて嬉しい いつメン少なくて緑さんから助っ人

ポジションもかわってていつもと違う 2歩戻った感あり

 

和気エース VS 信鶴ウインズ

き〇うか、アウトにしようとせず怒られる

 

信鶴ジュニア VS 信太鶴北ウインズ

ジュニアならではの長ーい中継 向き逆ーも言われるとちょいなおっていく

あ〇ほがポジションかわってた けどとり方上手くなってる

最近入った子達の名前が出てこない

 

 

 

決勝トーナメント

信鶴ジュニア VS 緑ヶ丘KBC

りっちゃん朝から復活してめっちゃ動いてる 1年生ですごい

 

緑ヶ丘KBC VS 信太鶴北ウインズ

ひ〇るのゲーム感、ゆ〇なの安定さ大きいね き〇うか、もうちょい頑張って

うち蹴れる子何人もいてるよね

 

決勝戦

VS 阪本フレンズ

レフトの子に長い両手でボールとられた ようとったよ

キャプき〇うか、引き続きもうちょいいきごしいる 

今回初回1点しかとれずなかなかしんどい展開やったのでハラハラ

ま〇か2ベースは大きかったよ よう蹴った 

れ〇ライナーとっても涼しい顔  

ギリ勝ちました

 

 

結果はこちら

 

優勝 信太鶴北ウインズ

優勝旗、新しくなってるのがやっと確認できました

 

準優勝 阪本フレンズ

3位 緑ケ丘KBC

3位 和気エース

です

おめでとうございます!

 

市こ連の皆様ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日の予定

2025年07月25日 11時53分59秒 | 日記

26日土曜日8:30~16:30信太小で練習

お弁当 大きい水筒 タオル 古紙回収あります

 

27日日曜日8:00信太小集合出発 光明池緑地グラウンドに移動して和泉市こ連スポーツ大会に参加

お弁当 大きい水筒 タオル ユニフォーム着てくる 移動セット

レギュラー、ジュニア共に出ます 当日抽選

 

これで今期キック前半戦終了です 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする