goo blog サービス終了のお知らせ 

Enjoy Tobasoftball

鳥羽市内の仲間で楽しむソフトボールクラブの活動紹介

29年度の事業 楽しく充実させて

2017-05-12 12:00:42 | 大会報告
鳥羽市ソフトボール協会では4月18日、今年度の総会を開き、事業計画などを話し合いました。新規会長には市会議員の河村たかしさんに就任していただきました。
「前任の中村さん一郎さんに代わって、皆さんとともにやらさせていただきます。若い人たちが活躍できる楽しい事業が展開できるよう頑張りたいと思います。」と、熱いお言葉をいただきました。

 29年度のおもな事業
1. 事業計画
① 鳥羽リーグの開催    5月20日(土)から9月末日まで
  毎週土曜日、鳥羽東中学校のナイター施設を利用してリーグ戦を行います。
  参加チームは、ビッグロス、バディーズ、安楽島クラブ、石鏡活性会、てんびん屋
  の5チームです。てんびん屋が今年から新しく加入していただきました。
  7,8月には市営球場のナイターも利用して試合をする予定です。
② 市協会長杯大会の開催    6月25日(日) 予備日7月2日(日)
  市内のソフトボール愛好チームの参加で楽しく大会をやります。
③ 納涼ソフトボール大会の開催 8月26日(土)午後6時から
  リニューアルなった市営球場のナイター設備を活用して、市民や子どもたちの参加を広く募り開催します。
④ 市民大会の開催      10月22日(日) 予備日29日(日)
⑤ スポーツ教室の開催  納涼ソフトボール大会時などで
⑥ 鳥羽市ソフトボール協会表彰式 納会を兼ねて 12月初旬
⑦ スポーツ交流会の開催 12月下旬 小中学生へのソフトボール体験指導
⑧ 理事会の開催 随時
2. 役員紹介 皆さんで協力してやっていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
会長 河村たかし 副会長 西川 丈司 理事長 山下 直樹
事務局長 寺本 千秋 会計 小久保 典彦
理事 中村 真人 浜口 元洋 陣内 善樹 里中 

 ★活動と大会紹介 ブログ「Enjoy Tobasoftball」 http://blog.goo.ne.jp/tobasoft2014/
大会の様子を紹介していきますので、またご覧ください。

28年度の総会を開催

2017-04-19 22:59:16 | 大会報告
4月18日、市民体育館会議室で28年度の総会を開催しました。28年度の事業を総括し、29年度の事業計画を話し合いました。28年度は雨や天候不順が多く鳥羽リーグが最後まで開催できず、表彰対象の成績が出せませんでした。今年度はそれを反省し、しっかりやり合うことと新しくなった市営球場のナイターを使ってやろうということも提案されました。鳥羽リーグのスタートは5月20日の土曜日からです。全体の組み合わせは事務局で作成し、近日中にチームに報告する予定です。
新しい会長に河村たかしさんが就任しました。これからも頑張ってほしいとお願いしました。

第58回市民大会ソフトボール競技大会結果

2016-11-19 17:27:51 | 大会報告
10月23日、鳥羽中央公園多目的グランドで開催。天気にも恵まれ、市内から8チームが参加し、熱戦を繰り広げた。
【1回戦】
てんびん屋   8 ― 1 バディーズ
豊和GC   16 ― 14 菅ちゃんクラブ
エラーズ   11 ― 8 石鏡活性会
ビッグロス  25 ― 5 ポスティーズ

準決勝】
てんびん屋 19 ― 7 豊和GC
ビッグロス  9 ― 1 エラーズ

【決 勝】
てんびん屋  8 ― 0 ビッグロス
優勝はてんびん屋  準優勝はビッグロス


詳しく見る【1回戦】
バディーズ 0001 1
てんびん屋 1025 8

菅ちゃんクラブ 420051 12
豊和GC    303010 16  

石鏡活性会 4200020 8
エラーズ  050312X 11 

ポスティーズ 0104 5
ビッグロス  1357X 25 

【準決勝】
豊和GC   00304 7
てんびん屋  4690X 19 

エラーズ  00001 1
ビッグロス 24012 9
【決 勝】
ビッグロス 00000 0
てんびん屋 02033x 8 

てんびん屋が三年連続の優勝を飾る

2016-10-24 20:55:59 | 大会報告
【第58回市民大会ソフトボール競技の結果】
10月23日、鳥羽中央公園多目的グランドで開催された市民大会ソフトボール競技には市内から8チームが参加して和気あいあいの中、熱戦が展開されました。参加チームは鳥羽クラブ、ビッグロス、石鏡活性会、バディーズ、豊和ゴールデンクラブ、エラーズ、菅ちゃんクラブ、ポスティーズの8チームです。今年は郵便局チームのポスティーズが初参加です。仕事が忙しい中体力づくりと親睦を兼ねてチームを作ってくれました。
【1回戦】 

てんびん屋  8 ― 1 バディーズ
豊和ゴールデンクラブ 16 ― 12 菅ちゃんクラブ

エラーズ  11 ― 8 石鏡活性会
ビッグロス 25 ― 25 ポスティーズ
★エラーズが貴重な1勝を挙げる。

【2回戦】
てんびん屋 19 ― 7 豊和ゴールデンクラブ
ビッグロス  8 ― 1 エラーズ

【決勝】
てんびん屋 8 ― 0 ビッグロス



<







力投するビッグロス 中村 真人投手

若さあふれる投球で完封勝利を飾る 天びん屋 長谷川裕人投手

てんびん屋、投打がかみ合い効果的な攻撃で得点を重ね、勝利をものにする。

優勝はてんびん屋  

準優勝はビッグロス

◇表彰式


優勝のてんびん屋




◇準優勝のビッグロス


◇最優秀選手 長谷川裕人さん

★ソフトボールはみんなで気軽にできます。来年は職場や地域でチームを作ってぜひご参加ください。

第58回市民大会ソフトボール競技の抽選会の結果

2016-10-14 21:43:37 | 大会報告
10月23日に開催する市民大会ソフトボール競技の抽選会を開催しました。市内から8チームが参加してくれました。参加チームは鳥羽クラブ、ビッグロス、石鏡活性会、バディーズ、豊和ゴールデンクラブ、エラーズ、菅ちゃんクラブ、ポスティーズの8チームです。常連の安楽島クラブはメンバーがそろわず今回は参加ができませんでした。今年は郵便局チームのポスティーズが初参加です。仕事が忙しい中体力づくりと親睦を兼ねてチームを作ってくれました。厳正なる抽選の結果、組み合わせは次のようになりました。

【1回戦】 会場は多目的グランド A=体育館側  B=テニスコート側
A1  9:00 バディーズ ― 鳥羽クラブ
A2 10:30 豊和ゴールデンクラブ ― 菅ちゃんクラブ
B1  9:00 エラーズ ― 石鏡活性会
B2 10:00 ポスティーズ ― ビッグロス

【2回戦】
A3 12:00 A1の勝者 ― A2の勝者
B3 12:00 B1の勝者 ― B2の勝者

大会は10月23日(日)です。雨天の場合は30日、皆様の応援をよろしくお願いいたします。