2012年2月18日(土) 安佐北交流大会@可部小学校
先週に引き続き、可部小学校にやってきました。
朝5時半集合で雪かきをし、無事開催して頂き、
関係者の皆様、まことにありがとうございました!
開会式です。全20チーム参加予定でしたが、1チームはメンバーがそろわず、不参加になりました。
◆ 第一試合
リンク初戦は、福山Jrさんです。
先制、中押し、ダメ押しと効果的に加点し、9-0で圧勝しました。
守備陣も、エラーなくノーヒットで抑えました
◆ 第二試合
リンク二戦目は、神崎さんです。
いきなり1点先制され、その後満塁のピンチを迎えましたが、次打者を
ファールフライに打ち取り、最小失点で切り抜けました。
クリーンナップで効果的に加点し、4-1で勝ちました。
リンクを2勝しました。
同失点のチームがありましたが、得点差でリンクを勝ちあがりました!!
◆ 準決勝
準決勝は、名将手嶋監督率いる横山川西さんです。
久しぶりの決勝リーグに、選手たちは気合十分です。
いいプレーもたくさん飛び出しましたが、終わってみれば、6-0のシャットアウト負け。
完全試合となってしまいました
◆ 表彰式
三位になり、立派なトロフィーを頂きました。
記念撮影でパチリ
普段の練習の成果が出て、久しぶりにリンクを上がり、決勝リーグに勝ち進みました。
みんなのたゆまぬ努力が実となって現れた結果ですね、おめでとう!!
しかし、自分たちより強いチームがいることも、試合を積み重ねる事でよく分かっていると思います。
そのチームに勝利し、さらに上に向かうには何をすればいいか?
チームは勝利しましたが、各選手には課題も多く見つかったはずです。
その課題をチームで一つ、選手で一つクリアすることで、上に向かうことができます。
まじめにソフトボールに取り組み、もっと上を目指しましょう!