goo blog サービス終了のお知らせ 

八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、ルアーフィッシング・山歩き等、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

2012- 第三十六回釣行

2012-09-25 20:38:25 | 釣り日誌
▲ モミジと川  E-M5 / M.ZD ED 14-150(18)mm F4.0-5.6

今日も一度行ってみたかった、遠山漁協管内に行ってみました。

下栗で遊漁証を購入する際、日釣券が2000円もして驚きましたが、今年は災害で通行止めがあったせいか人が少ないとの情報を得て、

期待して川に向かいました。

▼ 川

E-M5 / M.ZD ED 14-150(20)mm F4.0-5.6

川は水量も多く雰囲気は最高ですが、いろんな動物の足跡に混じって人間の足跡もやはりあります。

40分ほど釣り上ってみましたが全く反応なく、林業?の方々の作業の邪魔になりそうだったので、元の位置に戻って釣り下ってみました。

5分ほど下ったところでようやくキャッチ。


アマゴ 18cm  IBXX-66MT / 10セルテート2004 / ツキノヒビキ #0.3+MISTYPLUS 3X / オリエン 5.9g / SINGLE HOOK

さらに30分ほど下りましたが1バイトのみで、支流に移動。

▼ 支流

E-M5 / M.ZD ED 14-150(25)mm F4.0-5.6

入渓点から釣り下りますが、大場所の連続にもかかわらず反応がありません。

スプーンを小さくしてみるとヒットしましたが、抜き上げた瞬間に落としてしまいました。

さらに連続してバラシ。

30分ほど下ったところで、ようやくキャッチ。


アマゴ 15cm  IBXX-66MT / 10セルテート2004 / ツキノヒビキ #0.3+MISTYPLUS 3X / デベロップハイパフォーマンス 3g / SINGLE HOOK

その後たまにバイトはあるもののフッキングせず、一時間ほどで元の位置に戻り20分ほど釣り上ります。

一度バイトがあったもののやはりフッキングせず、入渓点に戻ってラスト一投でヒット。


アマゴ 16cm  IBXX-66MT / 10セルテート2004 / ツキノヒビキ #0.3+MISTYPLUS 3X / デベロップハイパフォーマンス 3g / SINGLE HOOK

サイズアップできないまま終了。

▼ 山と雲

E-M5 / M.ZD ED 14-150(14)mm F4.0-5.6