8月13日

12湖から一気に北上して・13湖の北に位置する・・市浦の大沼公園で・・・
3日目にして初の日の出前の起床・公園の散歩道をひと回り・・一部ジャングル状態だった・・・


魚種は不明だが・モジリはある・・だがヘラとは思えない・・・
野外ステージ側に戻ると・こちらでもモジリが・・ポイントに選んだ付近で大きな尾びれが・・・
ブラックバスではないようなので・お手軽な野外ステージ手前・・階段下で・・・

開始は5:10分頃・餌を打ち出すと・・毎回なじみが変化する・・・
底には草が・エサ打ちしつつ駆除するにも我慢できず・・車内を物色・・・
パイプ用のクランプ発見・ボルトナットもついているので・・ボルト穴に針を引っ掛け・・・
ボルトナットで・外れないように固定・・少しは効果があったようだ・・・
さて・8時を過ぎ3時間以上経過・・サワリ出しカラ1発後に・・・

37~8のマブが・そして沈黙・・そして風が強くなり・・・
11:06分頃・今回の東北遠征は4日間・・残り1日半・・・
もう1カ所・行きたい場所があるため・・撤収決定・・・
3日目午後の部につづく・・・

12湖から一気に北上して・13湖の北に位置する・・市浦の大沼公園で・・・
3日目にして初の日の出前の起床・公園の散歩道をひと回り・・一部ジャングル状態だった・・・





魚種は不明だが・モジリはある・・だがヘラとは思えない・・・
野外ステージ側に戻ると・こちらでもモジリが・・ポイントに選んだ付近で大きな尾びれが・・・
ブラックバスではないようなので・お手軽な野外ステージ手前・・階段下で・・・


開始は5:10分頃・餌を打ち出すと・・毎回なじみが変化する・・・
底には草が・エサ打ちしつつ駆除するにも我慢できず・・車内を物色・・・
パイプ用のクランプ発見・ボルトナットもついているので・・ボルト穴に針を引っ掛け・・・
ボルトナットで・外れないように固定・・少しは効果があったようだ・・・
さて・8時を過ぎ3時間以上経過・・サワリ出しカラ1発後に・・・

37~8のマブが・そして沈黙・・そして風が強くなり・・・
11:06分頃・今回の東北遠征は4日間・・残り1日半・・・
もう1カ所・行きたい場所があるため・・撤収決定・・・
3日目午後の部につづく・・・