TMHR on HTML(跡地)

この日記はmixiに引っ越しました

木曜日

2008-10-31 07:06:46 | Weblog
木曜日は部署全体で飲み会。ぺーぺーは当然幹事なので、私は1次会はあまり飲まずにおいたのですが、そのぶん2次会は激しい。熱燗で4合は空けましたね。日本酒は翌日にひびくこと必至。なぜ2日酔いのリスクにも関わらず飲んだかと言えば、部署の一番偉い人とぺーぺーの僕で飲んだからです。勧められるままにいっちゃいました。飲ませ方がうまい人っていいよなあ。

自分と同じカテゴリーのみんな(同期とか、同窓とか)と飲むのもいいけど、自分とはまったく違うバックグラウンドの方と飲むのもいいね! 数えてみたら、かの方は年齢的にはちょうど僕の倍です。

水曜日

2008-10-30 08:34:55 | Weblog
水曜日は部署の若手で飲み会でした。やはり年次が近いと、普段の飲み会よりもくだけた雰囲気になりますね。酔ったふりして普段聞けないことを聞いちゃいました。いや、「ふり」じゃなくてほんとに酔ってたのかもしれません。酔っぱらいの「酔ってないよ」は政治家の選挙公約のように虚しく、儚い。

網の目をかいくぐる

2008-10-29 08:20:30 | Weblog
火曜日はエンタテ(宴会芸大会?)の出し物の準備のため、終電まで会社に居残ってしまいました。12時とか……。オフィスにいる以上、残業代が発生するのですが、さすがにこれは残業として申請したくありません。だって、やったことと言えば、ツッコミのタイミングを練ったりとか、声出しとかですからね。こんなんで残業代をもらうわけにはいかない。だから残業申請はしない。とはいえ、居残ったのが上司にバレたら理由の如何に関わらず、残業申請するように強制されてしまいます。

というわけで、昨日は上司が帰ったのを見計らって練習に取りかかったのでした。こんなにコソコソしてると、何だか横領とかしてるみたいだよなあ。

唐揚げと野球

2008-10-27 06:59:21 | Weblog
昨夜は久々に揚げ物にしました。ここで僕が新たに導入した技術は、10秒ごとに肉を油から取り出ししばらく待ったあとに再度肉を投入するという、段階的に揚げる手法です。冷えた生肉を油に投入すると、油の温度が一気に下がります。そのまま低音の油の中でじっくりと肉を揚げると、肉のうまみがどんどん油に逃げ出してしまいます。また、これでは衣もカラっと揚がらないのです。それを打破するのが、10秒揚げ→10秒待ち→10秒揚げ、の繰り返し。10秒待つことで油の温度は上がり、待っている間も肉は余熱で火が通る仕組みです。はたして、肉はうまみを残したまま、衣はカラっと揚がりました。料理は科学です。

唐揚げの話を聞かされてもしょうがないでしょうから、話題を変えて。目下の問題は中日です。川上が退団して渡米する可能性が濃厚とのこと。これはやばい。しかし、私は川上を裏切り者だとは思いません。自分が満足できるステージに進むことは戦士の常です。責められるとすれば、家臣を満足させられるだけの俸禄や待遇を与えられない主君です。あるいは、その程度のステージしか用意できない時代にあります。「武士は二君にまみえず」などというのは後世の幻想でしかない。山田長政だって、泰平の日本を見限ってタイに渡り名を上げたではないか。ただ、私は二君にまみえるつもりは毛頭ないですけどね。社を愛しているので。

野球で思い出しましたが、大学野球のほうは、早大が春の王者・明大から勝ち点を獲りましたね! これはもしかして、11月初旬の華の早慶戦が優勝決定戦になるんじゃないのか? これは面白いことになってきました。秋は忙しくなりそうです。

アフリカの大地へ

2008-10-24 07:44:34 | Weblog
水曜日は赤坂へ。アフリカ料理を食べてきました。ワニ、ダチョウ、カンガルーを食べました。あれ、でもアフリカにカンガルーなんていたっけ……。まあ、おいしかったからいいや! 特にワニは弾力があってうまいです。カンガルーは硬くて臭かったですが、でも以前食べたスズメの臭さには大敗。

アフリカとか行ったことないですが、山崎豊子の『沈まぬ太陽』のアフリカの自然の描写を読んでいると、アフリカの夕日を見ずして死ねないと思うね。ご存知のとおり、『沈まぬ太陽』といえばJ●Lがモデルと思われる国民航空のドラマですが、この話、実話をモデルにしたものらしい(アフリカ左遷シーンよりも御巣鷹山墜落事故のシーンが一番有名なんですけどね)。昨年暮れ、J●Lのキャビンアテンダントがプライバシー保護を訴えて裁判を起こしたことは記憶に新しいですね。あの事件に明らかなように、J●L社内は複数の労働組合の思惑が複雑に入り組んでいることを思い起こせば、『沈まぬ太陽』がノンフィクションでもおかしくないと思ってしまいます。

長くなりましたが、まとめるとやっぱ山崎豊子は天才だね。『白い巨塔』もなかなかよい。


愛らしいカンガルーも人間様の手にかかればこのザマです。

社会人の宴会芸について

2008-10-22 08:07:13 | Weblog
部署でエンタテをやることになりまして。昨夜はどんな出し物にするか考え続け、入社以来、最も遅い時間まで残業しました。9時15分。

うちはどう考えても人選が悪い。メンバーは、僕と、京大の大学院で核融合の研究をしていたというスパイシーな同期(同期だけど4つ年上)、中途入社の物静かな先輩(七人の侍で例えるなら久蔵)、の3人。見事にアンバランスな組み合わせです。わたしまいりましたわ。

観衆が偉い人たちなので、単に受けをとるだけでなく、年配の方が分かるネタでなければならない。特にシュール系は一切禁止です。先週のガキの使いの「遠藤たけし」はもってのほか。ダチョウ倶楽部の「どうぞどうぞ」もダメ。ひょうきん族やドリフですら世代的にギリギリ。もうこうなったら上方漫才やるしかないじゃん。中田カウス師匠とか、昭和のいるこいる師匠とか。場合によっては芸歴70年の御大・内海桂子師匠をやるとかね。

ってか、芸人のネタはダメくさい。ダジャレ100連発のほうがずっとうける気がしてきた。

同期の櫻

2008-10-21 08:38:37 | Weblog
昨日は同期がたくさん集まって飲みでした。配属されちゃうとお互い業務におわれてなかなかみんなで集まれなかったので、こんなにたくさんで飲んだのも久しぶり。とりあえずまた飲みますか。僕は今週は月曜・水曜・金曜、来週は水曜・金曜が飲みなので、来週頭で行っちゃいますか?

成長と退行について

2008-10-20 08:38:52 | Weblog
リブラの話はまずはお疲れさまということで、後日書きます。

かんのさん誕生日会、楽しかったです。コールが飛び交ったりと、古きよきWESAの趣がにじみ出る会でした。それにしても、こんなに上の代の先輩までいらっしゃるなんて、かんのさんの人徳がうかがえます。出不精の翔さんでさえいらっしゃったのですから。こうなってくると、対照実験として、家村の誕生日会を開いたらどれだけの人が来るか試してみたいですね。そちらにはもちろん僕は行きませんが。

結局2時まで飲んでました。終電をなくしたゆーたさん・秋旬さん・ゆーきさん・ベイベンがうちに泊まりにきました。うちに来て、寝ずにまだ飲む一部の人たちは、翌日はどうするつもりなのでしょう。

勤めてからというもの、僕はオールには慎重になってしまいました。遅くとも午前4時にはあがるようになってしまいました。だって勤め人なんだから……。こうして人は毒気を抜かれていくのだ。

兜町

2008-10-18 08:15:32 | Weblog
嵐のように過ぎた1週間でした。ほんと、毎日が一瞬で過ぎていくよ。こうして人は老い、死んでいくんだ。だから人生の道標として今日も僕は日記とブログを書く。

3連休最終日は銀座へ。四丁目に托鉢僧が立ってました。法衣に刺繍してある文字を読むに、なんとなんと高野山から来たようです。質素な生活を送る密教僧。そのわきをハイブランドの紙袋を持って通り過ぎる人。実に写真に収めたくなる光景でした。

そして今週は何といっても東証急落が痛かった。1,000円の大下落。リーマンショックで何人が死んだのでしょう。しかし、大変なのはこれから。まだまだ死人は出そうですね。米軍の戦略爆撃にたとえるなら、まだ偵察機の機銃掃射を受けたあたりだと思います。このあと大空襲がやってくるんでないの? とりあえず、僕の保有する証券口座は3つとも凍結ですね。投資再開は5年後くらいになるでしょう。さらばヤフーファイナンス、さらば日経マネー&マーケット。

どうせジェイコム男はこの騒動でだいぶ稼いでいるんだろうなあ。働かずして200億円かあ。もうこうなったら、日本もアブダビ投資庁みたいなのを作って、彼を長官にしよう(笑) どうせ彼は任官を断るだろうけど。彼はソフトバンクの孫さんの資産運用委託の依頼を断ったというし。ジェイコム男の総資産200億円。孫さんの総資産6,800億円。上には上がいるなあ。しかし世の中にはまだ上がいるのが恐ろしい。ビル・ゲイツを追い抜いて世界一になったバフェットの総資産は6兆円。6兆円があったら僕のワンルームに天井まで札束が埋まります、たぶん。札束で窒息死ってすごいなあ。

日曜日

2008-10-15 07:52:26 | Weblog
日曜日は家村と新宿へ。昼ご飯・晩ご飯をともにしました。なぜかコマ劇前で、早稲田・慶應・東大・明治・法政・立教の各大学の応援部や応援団や応援指導部がパフォーマンスをしていました。もちろん6校とも唱和したのは言うまでもない。

いやしかし、なんでこの時期にこんなイベントが? っていうか、日曜日って普通に神宮で試合あるじゃん。この土日は、早稲田・法政戦と、東大・立教戦。どうして彼らは試合を差し置いて歌舞伎町に? 今年最大の謎だ。ちなみに日曜の結果は、立教が11対ゼロで東大を下しました。立教にすら10点差つけられるようでは、東大の最下位脱出は厳しいなあ。もう東大は「優勝を目指す」とか言わずに、まずは本気で5位浮上を目標に、対立教戦に絞って練習したほうがいい気がするなあ。でも運動部はそんなこと間違っても口に出せないよなあ。彼らも5位を目指したほうがいいって分かってるとは思うんだけど。何だか戦前の日本みたいな空気だな。