goo blog サービス終了のお知らせ 
TOPMARINE/BLOG疾風伝
利根川沿いのボートヤード、バスボート~
アルミボートのメンテサービス~中古艇
バスボートガレージ
 



スロープ会員のAさま

本流シャローブッシュにて49センチ、2キロ弱 水揚げです。

水温14度~曇りから日差しが出るタイミングでバイトだそうです。

ちなみにテキサスリグです。うーん うらやましぃ~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本流水温11度

支流水温12度

北風強

やもえず、支流に行きました。



とりあえず、グッドコンディションのバスキャッチできました。

ワンバイトワンフィッシュです。

ちなみに根木名じゃないですよ。。。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




バサクラ5日前・・・



熱き男達の戦いはすでに始まっております・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




日没寸前・・・・

スロープにて・・・

捕ったドー



取水制限がかかってしまった利根川ですが

あいかわらず水質が安定しません

真夏に比べ水温は下がったので、一雨二雨ふれば活性が上がるのでは



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




急遽、スケジュールを組み八郎アタックです。

今回もSTCさんにお邪魔し、すっかりお世話になりました。
いつもありがとうございます。



やる気マンマン!9時間のドライブ・・・



機動力抜群のレンタル艇。持ち込みGPSで44キロでました。十分でしょ



前方異常無し!今回のパートナーIさん。



うぉりゃ~ ワイルドバスキャッチ!(おれ今回2本も竿おったぜ~)ワイルドですなぁ~



もういっちょ! お見事!!



私も負けてられません!



どうですか?このポテンシャル・・合計9本のキロバスを釣らせていただきました。

天候がめまぐるしく変わる状況、簡単ではないですがバスの居場所がわかればパターン成立!!

今回も、様々なタックルで試みましたが、改めてタックル選びの重要性を感じました。

どこを、どう攻めるか?自分の背丈、キャスティングスタイルにあったサイズ。

なかなか、奥深いですな~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




○○さん本日、水揚げがなければ引退??

引退せずにすみました・・・・



来週はいよいよ愛艇での出撃。

○○さん、一応、肋骨にヒビ入ってます。タフです。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




○○さん久しぶりの本流アタック!

ラッシュモードに入りました。



私もいただき!



連日の濁りで、簡単ではないですが、水温+水質を見極めると

タイミング次第でゲットできるのでは。

ただ、バスにとっては大事な時期なのでネストは荒らさないようにしましょうね!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





大観衆のウェインショー



熱い戦いが終わりました。優勝はご存知~吉田秀雄プロ。

この利根川に熱い感動と歴史を刻んでくれた、すべての選手、関係者様に感謝致します。

そして、この感動を胸に未来のオールスター選手を目指すバサーを応援します。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年最後のビックトーナメントが開幕しました。

ブースも多く盛り上がってますよ~

タックルBOXのラッピング!!アウトレックブースにて展示中。ボートのラッピングは予算が・・・
と言う人にはお勧め!オリジナルのBOXができますよ。

魚も取れてますよ~

泣いても笑っても明日が最終日。
4K以上がボーダーではないかな・・・皆様感動の瞬間をお見逃し無く!!会場へレッツゴー!!

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




水温17.9
シャローで、まだ出ちゃいます。1100g

今後、水温が下がる事を前提にディープは押さえたいですね・・・。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »