 |
 |
 |
 |
|
錆びついたトレーラーの部分補修
溶接補強を入れ、塗装。。。
フレームの再現作製も可能ですが、安価で抑えるには部分補修をお勧めします。


| Trackback ( 0 )
|
|
 |
大分、春が近づいて来ましたね!
新型ウィルスの影響で世の中混乱しておりますが
冷静に対処していきましょう。
さて、冬季メンテもまだまだ続きそうですが
こちら、SHOのモニタリングです。
現在のトラブル、過去の履歴が確認できます。
何も問題の無い事を確認して、シーズンインに備えます。
YAMAHA、MERCURY 共にモニタリングサービス可能です。
メンテのついでにご用命ください!

| Trackback ( 0 )
|
|
 |
エンジン不調との事。。。
燃料を送り込んで様子を見ると、燃料漏れ発見
修正し、始動点検。。。やはり調子が今一つ
次のステップへ。キャブのドレンをフリーにして燃料送り込んでキャブ内の水を取り除く
始動点検。。。今一つ
いよいよキャブ分解
詰まりと、多量の水あり。
こうなると、タンク内から燃料の通り道全て洗浄しなければ不調を繰り返します。
フレッシュな燃料に入れ替え、最終点検。コンプリート


| Trackback ( 0 )
|
|
 |
この時期多い定期点検です。
エンジン~船体~エレキ全てチェックして行きます。
良くあるライン絡み。猛烈なPEラインが絡んでおりました💦
画像、スケグのズレも修正。豪快にずれてますね💦
今回は合わせて、ペダルオフセット加工も施工させて頂きました。
3連休でしたがピットはしばらく無休です。


| Trackback ( 0 )
|
|
 |
年始、半年前にオーダー頂きました、425サウザー新艇を納艇させて頂きました。
ご用命下さいましたオーナー様、有難うございました。

こちら中古エンジンに積み替えです。本格的なリグリは来月予定ですが、取り急ぎエンジンのみ
入れ替えです。オーナー様、シーズンインをお楽しみに!

ピット恒例の混雑ぶりでございます。ありがとうございます
納期に余裕を持ち、お持ち込みご相談下さい。
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
師走。。。はやいですね
また一つ歳を重ねダンディーの領域に突入。。。
SUZUKI 9.9搭載させて頂きました。
12FTクラスのアルミに最適エンジン!!
来シーズンの釣果が上がるといいですね!!!


| Trackback ( 0 )
|
|
 |
リモートドレン取り付けさせて頂きました。
凄く便利。肩イタタタ とか 締め忘れた!! とか
もう大丈夫!!!
在庫ありますよ(^▽^)/


| Trackback ( 0 )
|
|
 |
先月、ご成約のR71、納艇です。
空模様が安定しないこの頃ですが、無事引き渡しです。
”女心と秋の空” 天候により作業日程がずれ込みますが
極力、予定通りに進めてまいります。
Tさん、念願のバスボートライフ楽しんで下さい!!

| Trackback ( 0 )
|
|
 |
先月、ご成約頂きましたサウザー395の納艇準備入りました。
整備~開始です!
台風で作業が遅れ遅れになっておりますが、巻き返したいと思います。
停電、断水、コンビニ、スーパーが休業など不便は、まだまだ続きそうですが
やれる事から処理してまいります!!

| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|
|
 |
|