goo blog サービス終了のお知らせ 
TOPMARINE/BLOG疾風伝
利根川沿いのボートヤード、バスボート~
アルミボートのメンテサービス~中古艇
バスボートガレージ
 



〇〇消防署さまよりご依頼
レスキュー艇船外機保守点検3台を現場でじっくりやらせて頂きました。
隣では隊員の皆様が訓練に励んでおり、日々の人命救助、災害活動に
ただただ感謝です。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




チルトトリムシール交換~
一番厄介な部分のOIL漏れです



ウルトレックスシャフト交換~
折れるんですね。。。



本格的な春を前に~
避妊オペ受けました。。。しばらく安静です





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




冬季メンテがまだまだ続いておりますが
その他の作業、完了とご案内です。

SHO搭載~良いシルエットですね。


カーペット張り替え~当然ですが別のボートの様見違えます。



こちらもカーペット張り替え~アルミなのでデッキから作り直しです。


ヒッチ取り付け150プラド~お乗り換えに伴いご依頼、ありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Mさま艇エンジン積み替え作業、大詰めです
これから、動作確認、試運転、ペラ選定に移りますので、もう少々お時間を。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




シャッター閉め切って、カーペット張り替え作業しております。

子どもの時は夏が大好きだったのに。。。。早く秋になれ




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




灼熱シーズン突入。。。
しかし今シーズンはピットエアコン完備、シャッター閉め切って作業しております。
ご来店の方、シャッターノック又はお電話下さい。シャッターあけます!



部品供給が停止したエビンを下し、マークに積み替えです。
色々なパーツ変換しなければいけませんが、マークであれば部品がでるので
トラブっても何とかなります。とどめを刺さなければ。
ただ、昨今パーツの値上がりが悩みの種ですね。。。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




オーバーヒート修理

船外機のオーバーヒート現象は様々な原因が絡んできます。
インペラ、サーモ、ウォーターチューブ、などなど。。。圧縮が高すぎてもダメ。。。

今回は、ウォーターチューブグロメットの潰れが原因でした。
ここまでばらさないと交換できません。。。ほぼ全バラ
この手のトラブル珍しくはないです。ちなみにマーク30HP4STでした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






デッキの撤去からですが。。。二十構造でした💦デッキの上にデッキ



さぞかし、重かったこととおもいます。過去のオーナーさんがDIYでハイデッキにしたのかな?



スッキリ1重のハイデッキに仕上げさせて頂きました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




2022も残すところ、あとわずかとなりました。
今年も色々な事がございましたね。皆様、やり残した事は。。。?

年末、30日迄の営業となります。尚、年内仕上げのメンテサービスは
受付終了とさせて頂きます。これから、ご依頼ご検討のオーナー様
ご連絡頂き、日程調整をさせて下さい。

                     ㈱TOPMARINE



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今回は、バンク、サイドバンクの交換です。

あなたのバンクは腐ってませんか?
ビスは緩んでませんか?

スロープであわてる事になる前にチェックしてみて下さい。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »