ムシムシ、ジメジメ,,ジトジトアア嫌ダナー

何時の

日か骨を痛めたりした時の苦痛を除くために
一月に一回骨密度を殖やす為イベニティーと言う注射
を、しています12回一年かけてです
日本に居れば何時でも美味しいご飯が
食べられていたのに一体どういうことでっしょう

Take a look! 📌 https://pin.it/7oGwG56BK
ヒムパシーと言う言葉をを初めて知りました
難しい問題です
同窓会の案内が来ました
世の中変わったものです
返事はQRコードデスヨ
イベニティーも7回済みました
早いものです

何時も行くお魚屋さんにこんな
魚が、、、、

鮫の仲間でキサバと言うのだそうです
4月もモウ終わろうとしています
花粉症と感冒と黄砂に悩まされた一月でした
昨夜は一族全員集まってお魚パーティーでした
大喜びの1夜になりました
暑い暑いと言ってる間に10月もおわりです


その内に寒い寒いが口癖に

チビチビノベスト編みました
初めて食べたような美味しい栗でした
実は先程NHKのラジオ放送があった愛媛県内子
と言うところの萬奥さんの育てられた栗でした
毎年気楽に頂いていて既に栗ご飯も
お話し聞いて益々美味しく感じました

広い 広い栗畑らしくそしてイガとの
戦いノヨウデス
されど 日中のこの暑さは?
90歳と1ヶ月26日一寸速すぎ元気と言えども
ヤッパリこの暑さに参ってしまった
生きて要る以上は