ゴールデンレトリバー カンタとの日々!

 カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 どこから迷い込んできたのだろうか・・・・? 

2019-07-17 20:12:44 | 日記
 7月17日(水) 曇り→晴れ

 5:25に散歩に向かいました
何が気になるにか用水のチェックは欠かしません
今日は、”高岡交通”のコースを選択






 ”うんP~”は快便



 ”二塚小学校”近辺の”田んぼ”に”小型ヘリコプター”で”農薬散布”






 ”恒性皇子御陵墓”を通り、塀にたどり着くと”カタツムリ”がいるのかチェックします
場所を覚えているのですね





 ”三ケ首”を通り、今日も”駅南あずさ病院”前を通って”スポーツコア”へ
一旦迷っていましたが、今日も寄らず









 帰宅してから、庭を1周し
6:05にサークルに入りました、歩数は3600歩ちょい
どこから迷い込んだのか庭に自然薯(山芋)が群生
だいぶん間引きましたが、まだまだ、生えています(写真は間引きし破棄した一蔓)。
ムカゴ(蔓と葉の間に出来る小さな芋)から育って大きくなっているようです
先日、10cm程の自然薯に育っていた一蔓を掘り起こし植え替えてみました。
来年の11月以降の楽しみが増えました(ムカゴからだと2年かかる様です)














 夕方の散歩は、18:30に家を出て”ママ”と一緒に”スポーツコア”へ
途中で用水に沈んだ”トマト”にくぎ付け
落ちないかと『ハラハラ』







 ”スポーツコア”を1周して帰路に着きました
途中の”うんP〜”は快便
水分補給も十分行い
19:05に帰宅、歩数は2900歩強








 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへにほんブログ村 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿