桑名市のパソコンインストラクター”みずやん”こと水谷の日記

実際に試して「こりゃ便利だ!」と思うOffice系の技や、ネットサービスなどを掲載。桑名市の事も書いていますよ。

PHONETIC関数を使ってフリガナを表示させたけど、まちがってる(;一_一)どうすればいいの??

2009年12月02日 | パソコンの便利な使い方

まず、今回は以下の2つをご紹介します。

フリガナを表示させる方法

表示されたフリガナを修正する方法

フリガナを表示させる方法

Excel2007の場合

①フリガナを表示させたいセル(今回の場合セルC4)をクリックし、『数式』タブの『関数ライブラリ』グループの『関数の挿入』をクリックします。

②『関数の挿入』画面が表示されるので、「関数の分類」で『すべて表示』を選択し、「関数名」で『PHONETIC』を選択し、『OK』をクリックします。

③『関数の引数』画面が表示され、フリガナを表示させたい漢字「灰汁」をクリックし、『OK』をクリックします。

すると本来のフリガナである「アク」は表示されず、「ハイシル」と表示されています。入力される時に、「アク」と入力しなかったみたいですね。

正しいフリガナ「アク」が表示されるようにします。

Excel2003の場合

①フリガナを表示させたいセル(今回の場合セルC4)をクリックし、標準ツールバー上のオートSUMの▼マークをクリックし、一覧から『その他の機能』をクリックします。

②以降はExcel2007の手順を参照してください。

まちがったフリガナを修正する方法

Excel2007の場合

①修正する場合、「フリガナ」が表示された列ではなく、フリガナを表示するために使用した「漢字」のフリガナを修正します。

②「灰汁」をクリックし、『ホーム』タブの『フォント』グループの『ふりがなの表示/非表示』ボタンの▼マークをクリックし、一覧から『ふりがなの編集』をクリックします。

すると、漢字のすぐ上に「ふりがな」の「ハイシル」が表示されます。

③「ハイシル」を直接クリックし、「アク」に変更してください。

④すると、セルC4のフリガナも「アク」に変わりました。

Excel2003の場合

①「灰汁」をクリックしメニューバーの『書式』をクリックし、『ふりがな』をポイントし、『編集』をクリックします。

すると、漢字のすぐ上に「ふりがな」の「ハイシル」が表示されます。

②これ以降はExcel2007の手順を参照してください。

■まとめ

フリガナを表示するPHONETIC関数。便利ですよね。だけど、修正の仕方ってフリガナを表示する元となった漢字のフリガナを再度表示して修正してあげればいいんですよね。是非おためしくださいね。

■関連記事

MAXや、MINはよくわかったけど、2番目や、3番目の値を求める関数ってありませんか?

入力されているデータの全角の数字を半角の数字に変えてみる。

一覧からデータを自動的に探し出してくれるようにしたい!!今日はVLOOKUP関数のお話です。

問題!!住所から都道府県を取り出してみてください。

前任者から引き継いだワークシートの数式が間違っているし、循環参照なんて画面が表示されます。

 

上記の記事は

パソコン教室 T.M.スクールの水谷が責任をもって担当しております。教室のホームページも是非、のぞきにきてくださいね。

>>パソコン教室 T.M.スクール



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。