goo blog サービス終了のお知らせ 

桑名市のパソコンインストラクター”みずやん”こと水谷の日記

実際に試して「こりゃ便利だ!」と思うOffice系の技や、ネットサービスなどを掲載。桑名市の事も書いていますよ。

年賀状をパソコンで作ろうかな?という前に~年賀状の素材集を買ってます?~

2007年10月11日 | 年賀状 作成
今日の桑名市はどんよりとした天気ですね。今にも雨が降ってきそうでうす。 つい先日,本屋にぶらりと立ち寄りますと、年賀状関係のテキスト・素材集の山!!毎年の恒例行事ですからいいのですが・・・。 さて、今回はみなさんは買われていますか?年賀状の素材集の本。値段によっては3000円するものなどありますが、毎年買うのもね。(ーー;)もちろん、デザインに凝りたいという方は是非、ご購入ください。 さて、 . . . 本文を読む

年賀状をパソコンで作ろうかな?という前に~もしかして、年賀状用のソフトがあるかも?~

2007年10月10日 | 年賀状 作成
おはようございます。今日の桑名市はまさに秋晴れです。雲ひとつなく快適な一日が送れそうです。 今日も年賀状を作る前に国内のメーカー製のパソコンを購入された方には是非、確認していただきたいものなのですが・・・。 『今、現在パソコン内に年賀状用のソフトが入っているかどうかの確認をすること』をお願いしたいと思います。もちろん、家には金がうなっているから、そんなメンドクサイ事はよい!という方は流し読みし . . . 本文を読む

年賀状をパソコンで作ろうかな?という前に~プリンタのメンテナンス~

2007年10月09日 | 年賀状 作成
おはようございます。今日の桑名市は少し雲っていますね、雨も降りそうな様子です。窓を開けると庭の金木犀の素敵な匂いが漂ってきます。 それにしても、なっち(安倍なつみ)は免許取立てで事故をおこしてしまい、改めて私自身も車の恐ろしさを知った次第です。なんといっても、何トンという鉄の塊が動いているわけですから、他人事ではありません。 さて、今日は全国のパソコン教室ではちらほらと年賀状講座がスタートして . . . 本文を読む