家族とBIKEとPCとetc...

バイクと日々の日記

和歌山ツーリング(8/11-14)

2016-08-14 15:56:34 | バイク・キャンプ

8月11日(木曜日)
自宅:
行先:

遠距離ツーリングのため夜中2時前に起きて2:18の出発となった。



相変わらず荷物が多いし重い



時刻は2時18分、さぁ行くべ



これだけ早かったらさぞ空いているだろうと思っていた。
が、なんと隣町から県外へ抜けるまで渋滞だった。
山の日恐るべし。
なので、すり抜け・路肩走りをやむなく行ったが、これが後で仇となる。
県外へ出るととっても快調に走れすぐに待ち合わせ場所へ到着。
4:45 少し早く着いた。



合流後1号線をひたすら走り、途中のコンビニで休憩を取り「道の駅 潮見坂」へ





だいたい予定時刻通り7:30。

そこから、高速に乗るため、ひたすら1号線を走るが所々渋滞。。

疲れと喉の渇きで休憩を取るために自販機で停車したところ、連れから「リアに何か刺さってる」
見ると鉄の破片のようなものがリアタイアに刺さってる。。。抜いてみると「プシュー」



あちゃーめっちゃ空気抜けてる。
アウト!!
でも、高速乗る前でよかった

とりあえず、GSへ向かうが、途中バイク屋で聞くと本日整備は休み。。。残念。
GSへ行くと、バイクのパンク修理は無理。(泣)
出来るところないか、と、聞くと「バイク村」がある、行って見れば。。。で行ったー



修理中。。。なかなか良い人たち



連れバイクも軽くチェックしていただき



開いててよかった、できたよ、パンク修理
時間とお金が飛んだが、治ってよかった。

で、高速に乗る。すぐ渋滞。。。渋滞、、、渋滞、、、「湾岸長嶋」で昼食11:20



渋滞がハンパない
10㎞60分とかだよ、中学生がマラソンするペースより遅い
すり抜けするが車の動きが読めないため慎重に進む
やっと抜けると、やっぱり事故だった(怒)

まだ時間は早いがこの先どうなるか?なのと昼過ぎるとどこも混雑することを見込み昼食をとる





高速に戻ると、さっきより激しい渋滞となっていた
6㎞60分ぐらいそれが亀山まで続く
また事故渋滞だそれが何発も。。。
「奥伊勢」で休憩(かき氷で体を冷やす)





体に染み渡るね



だめだ、予定変更。。どこも寄らずにキャンプ場だな。。。

何とか高速を降り「コンビニ」で休憩



それでも時間が、、、キャンプサイトは早いもん勝ちなので早く着きたかったが、、、早くは着けない。。。空いているか心配だな。

なんとかついた。食材買ってきて、風呂入って食事。
虫が多いな。これはダメだ。



天気はいいし月もよく出ている



むしが多いので光源をテントよし少し離して置いてみた
最初、ランタンが点かず焦ったが電池の向きが逆だったためだった



ファミリーが多く、夜は花火大会、我々は観客「たまやー!かぎやー!」



しっかし暑いな、眠れるかな
むしも減ってきたので、入り口全開にしたら以外と気持ちい
連れはテントの外でおやすみ

8月12日(金曜日)
自宅:
行先:

気持の良い朝だ、簡単な食事を済ませ身軽なツーに出る。



昇天してるな!!
相変わらず朝早起きね



この川綺麗ですね、次回は水着用意しようかな。。。

簡単な朝飯だ



那智に向かう途中「谷口皆瀬林道」を走る(途中熊野古道あり)



山の写真かな



石になんて書いてあったかな



「熊野参詣道」



これが「熊野古道」ですね



歩いてみたいが、どれくらい(距離)あるんだろう



おいおい!いくな、まだツーの途中だぞ




R168号からR42号へ、手前のコンビニで休憩
R42号はバイパス(無料道路)があるんだが、おいらが有料と勘違いして一旦別ルートへ行きそうになったが、連れがよく見ていて無料と分かったためバイパスへ進むことができた。すまん^ ^



ここ撮るか?



R45号線から県道43-46号線(那智山勝浦線)を経由して
目的地の「那智の滝」へ(バイパスのおかげで結構いい時間に着いた)
山の上というか崖の上というかからタキだー、マイナスイオンたっぷりな感じ



神社



ちょうど朝日が差し込む



階段を下ります、足を痛めないようにそおっと



ジャーン「那智の滝」でました



二人で記念撮影



次の目的地は「小匠ダム」
R42号線から県道45号線(那智勝浦本宮線)から市道234へ
途中、迷うところだったが、連れの感(ダムへの執着)で切り抜けた















ギロチン





次は「橋杭岩」
R42号線をひたすら南下
本当に杭が刺さっているみたいな場所だったな
遠くに見えるのが次に行く、紀伊大島で掛かっている橋が串本大橋ですね、ループ橋が見えないのが惜しいです











ここも中国の方々が沢山いらっしゃいますね



マグロ丼
値段の割に少なかったな



次は串本の「紀伊大島」へ
R42号線から県道41号線
まずは「トルコ」へ
トルコ軍艦が遭難したところがここだったらしい
で、助けたから仲良しになったみたいな感じ
樫野崎灯台をビビりながら登り記念撮影。。
トルコアイスはこの場ですくって作ってくれますが、暑すぎてすぐに溶けてしまう



















それから反対側の「潮岬」へ
ここは本州最南端の場所、キャンピ場が広がりとても気分がいいところだ。





次は「一枚岩」へ、予定にはなかったが有名らしい
R42号線からR371号線へ
ほんと一枚だ、普通の写真では映らなかったのでパノラマ
ここで恐ろしい光景を見てしまった、ペットの猫を川に投げるというお母さんと娘
でも、うまく猫かきで泳いで帰って来る
で、体を乾かす、この繰り返し





そして「滝の拝」実はそんなに期待していなかったのですがね
県道38号線-43号線
大小さまざまな奇岩がたくさんあってその間を川が流れている
その川を人が泳ぐ









ここからがヤバい
県道43号線-45号線-44号線(すさみ古座線-那智勝浦古座川線-那智勝浦本宮線-那智勝浦熊野川線)と走る
片側わ断崖、反対側は川や崖、道はガレガレ、落石と落ち葉だらけこんな道が延々と。。。
和歌山なめてました、もう走りたくないな



夜ごはんは、せっかく炭買ってきたので焼肉にしました
しかし火種ようの豆炭なのに火の付きが悪い
火がついても火力が悪く焼くのに時間がかかりますね
このカップ麺は、昨日買ったあまりで関西バージョンなんですね
最近おいらはお酒飲むと頭痛が激しいので、風呂上がりのみビール飲みました
その時の連れ
温泉旅館が川の両側にありそこをつなぐ吊り橋、夜はライトアップ
ここで、外人さんにいきなり「moon」と声かけられる













8月13日(土曜日)
自宅:
行先:

朝4時に起きてすぐ出発するはずだったが、5時になてしまった
山にはもやがかかっており、天気が心配だ、少し走ると晴れてきたので一安心だったが
R168号線-R42号線(尾鷲から長島は無料高速)







「紀伊長島マンボウ」あたりで雨が降ってくる
とりあえずここで休憩を取る
この時、リアの荷物にはレインウェア、保冷バック、ヘルメットカバーが入ったトートバックがついているのがずれている
これに気がついていればなくすことは無かったのに









ひたすら走る
R42号線-R23号線-R258号線-名神高速(大垣IC)
高速のる手前で飯を食う
そのあとGSで給油したあと道に出る際に連れにオカマ掘ってしまった
その傷跡がFフェンダーのこれね







中央道(伊那IC)でおり、杖突き峠を経由して連れ宅へ
そんでもって連れのうちに泊まる

8月14日(日曜日)
自宅:
行先:

連れのところを5時すぎに出発して
7時に家近くのマックで朝食





帰ってきてからは、すぐにテント干し
そんなに濡れてなかったけどね



【今回のルート】



【今回の会計】



パンクがショックだったな
しかしタイヤ見たらもう替え時な感じだったので次のメンテナンスはタイヤ交換になるかな
今回はハードスケジュールだった
ケツは痛い(太ももの股擦れ的)、右手の豆、手首が痛い、なかなか治らないな

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最終調整 | トップ | 買い出し »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

バイク・キャンプ」カテゴリの最新記事