れおへ
れおは今何をしているの?
家にはちっともいないね。(笑)
天国での暮らしは楽しいですか?
れおね、いっつも私の後をついて歩いてくれたでしょ。
洗濯物をたたむ時は
必ず側にくっついていたし、
干すときは一緒に干すって言って
カゴから洗濯物をとってくれたよね。
ご飯支度をはじめるときは
「今日は何作るんだ?」って
冷蔵庫一緒にのぞいたよね。
茶碗洗いする時は台所まで来て
足下で寝て待っていてくれたよね。
小さい頃からずーっとそう。
トイレに行くときも必ずついてきたよね。
寝ていてもわざわざ起きてついて来てくれて、
トイレットペーパーがなくなったら
芯を捨てるって、部屋まで持って行ってくれたよね。
お風呂からあがったら
すぐに走ってきてくれて
足についてる水滴を拭いてくれたよね。
それに慣れちゃってたから、
自分で拭く習慣なくなっちゃってるんだけど。(汗)
お留守番も長い時間でもしっかりやってくれたよね。
お買い物から帰ってきたら、
「何買ってきたんだ?」って
チェックしてくれたよね。
寝坊してご飯の時間がすごく遅くなってしまった日も
散歩の時間が真夜中になっても
れおは文句ひとつ言ったことがなかったね。
れおはどうしてそんなにえらかったの?
辛いこともいっぱいあったんじゃないかって
思うよ。
いつも我慢ばっかりしていたんじゃないの?
よくさー、
「れおがいればそれだけでいいの。
だからずーっと一緒にいてね。」って話しかけたよね。
れおはそうやって言った時だけは
目をそらして聞こえないフリしたよね。
他の話なら目をじっと見て聞いてくれるのにさ。
「そんなの無理。またアホな事言ってるなー。」って
思ってるんでしょ~。って言ったけれど、
私を残していかなくちゃいけないのは
れおも辛かったのかも知れないなって今は思うよ。
ごめんね。無理言って・・。
でもね、出来ることなられおと一緒に逝きたかったぐらいなの。
れおが病気になったとわかった時、
「私の寿命が短くなってもいいから、れおを長生きさせて下さい。」って
神様にお願いしたんだよ。
れおに言ったら、「そんなのいらねー。」って
言ってたね・・・。
また気を遣ったんでしょう。わかってるよ。
れおのふさふさの毛を触りたいよ。
一緒に寝たいよー。
今度会える日は一体いつなのかな?
きっとれおはわかってるね。
でも「教えて。」って言っても「秘密。」って言うんでしょ。
れおは秘密が多いもんね。(笑)
もっともっとれおに話したいことたくさんあるんだけど、
今日はこの位にしておくね。
とことこより
れおは今何をしているの?
家にはちっともいないね。(笑)
天国での暮らしは楽しいですか?
れおね、いっつも私の後をついて歩いてくれたでしょ。
洗濯物をたたむ時は
必ず側にくっついていたし、
干すときは一緒に干すって言って
カゴから洗濯物をとってくれたよね。
ご飯支度をはじめるときは
「今日は何作るんだ?」って
冷蔵庫一緒にのぞいたよね。
茶碗洗いする時は台所まで来て
足下で寝て待っていてくれたよね。
小さい頃からずーっとそう。
トイレに行くときも必ずついてきたよね。
寝ていてもわざわざ起きてついて来てくれて、
トイレットペーパーがなくなったら
芯を捨てるって、部屋まで持って行ってくれたよね。
お風呂からあがったら
すぐに走ってきてくれて
足についてる水滴を拭いてくれたよね。
それに慣れちゃってたから、
自分で拭く習慣なくなっちゃってるんだけど。(汗)
お留守番も長い時間でもしっかりやってくれたよね。
お買い物から帰ってきたら、
「何買ってきたんだ?」って
チェックしてくれたよね。
寝坊してご飯の時間がすごく遅くなってしまった日も
散歩の時間が真夜中になっても
れおは文句ひとつ言ったことがなかったね。
れおはどうしてそんなにえらかったの?
辛いこともいっぱいあったんじゃないかって
思うよ。
いつも我慢ばっかりしていたんじゃないの?
よくさー、
「れおがいればそれだけでいいの。
だからずーっと一緒にいてね。」って話しかけたよね。
れおはそうやって言った時だけは
目をそらして聞こえないフリしたよね。
他の話なら目をじっと見て聞いてくれるのにさ。
「そんなの無理。またアホな事言ってるなー。」って
思ってるんでしょ~。って言ったけれど、
私を残していかなくちゃいけないのは
れおも辛かったのかも知れないなって今は思うよ。
ごめんね。無理言って・・。
でもね、出来ることなられおと一緒に逝きたかったぐらいなの。
れおが病気になったとわかった時、
「私の寿命が短くなってもいいから、れおを長生きさせて下さい。」って
神様にお願いしたんだよ。
れおに言ったら、「そんなのいらねー。」って
言ってたね・・・。
また気を遣ったんでしょう。わかってるよ。
れおのふさふさの毛を触りたいよ。
一緒に寝たいよー。
今度会える日は一体いつなのかな?
きっとれおはわかってるね。
でも「教えて。」って言っても「秘密。」って言うんでしょ。
れおは秘密が多いもんね。(笑)
もっともっとれおに話したいことたくさんあるんだけど、
今日はこの位にしておくね。
とことこより
とことこさんの近くにきっといるよ!
それに私の所にも時々来てくれるの。
サラがれお君に見える時がよくあるのよ!
最近サラの言ってることが分かるようになったのは
そのせいかな(笑)。
とことこさんが毎日れお君のことを想ってくれて
れお君も満足してると思うよ。
なんだか、れお君の声が聞こえてきそう(o^o^o)
涙涙で読みました。。
とことこさんのそばには、いつでもれおちゃんが一緒にいたのだなぁ・・と、
一つ一つの場面が浮かんできました・・。
今もきっと、れおちゃんはとことこさんの横に寄り添ってる・・と思います。
キッチンに行けばキッチンに、
お風呂から出てきたら、その足元に、きっと
れおちゃんはいるんじゃないかな。。
大好きなとことこさんのそばに。。
そして毎日、とことこさんと一緒に
喜んだり悲しんだりしてくれてると思う・・。
今はまだまだ難しいと思うけど、
いつか、ほんの少しずつ
とことこさんが心から楽しんだり笑ったりしてる・・
そんな姿を見せてあげてね。
れおちゃん、喜ぶと思うから・・。
七夕の日は晴れたらいいですね!
れお君へのお手紙読ませて頂き、れお君との毎日の光景が目に浮かんできました。
>>「私の寿命が短くなってもいいから、れおを長生きさせて下さい。」
お気持ちすごくわかります。
私も実家のシンディが病気になった時、何度も神様にお願いしました。
私はれお君はきっとお二人のそばにいると思います。
気づかれないようにしているだけです。
だから安心して下さいね!
あの思いがよみがえって・・・。
レオ君の居場所を探している とことこさんの様子が手にとるようにわかるから・・・。
寂しい日にはレオ君を抱きしめてたくさん泣いていいのですからね。
レオ君は天使になったのですから・・・。
目にはみえないけれど、呼べばすぐにそばにいるからね。
私はその辛さに耐えられなくなって、ビットを迎えてしまいましたが・・・。
愛しいからこそ・・。泣けてしまいます。
とことこさん。
レオ君もたくさん愛してくれてますよ。
今も、変わらなく・・。
これからも ずっとね。
受け取ってもう読んでいるね。
でもこれからもずーっと一緒に傍にいて、とことこさんやしぃさんを守ってくれているんだろうな。
やっぱりそれがれお君だよね。
うちのクラリスなんかにはとてもできないことだと思います。
みんなも言っているように、れお君は愛している家族の傍にいつも寄り添っていると思います。気持ちが通じ合っているんだから・・
どうりでお出掛けが多いはずだわ~。(笑)
サラちゃん、れおの事よろしくね♪
わんこって、天国に行った人が見えるっぽいですよね。れおも以前私の亡くなった母が見えるって空中に向かってわんわん言ってたことがあるんですよー。
れおの事を思い出してる時は
今もまだやっぱり涙が溢れてしまいます。
生きてる時にもっともっとれおの事
いっぱい考えてあげれば良かったのにって
後悔ばかり・・。
車に乗ってる時にれおの声が聞こえた時が
あります。
好きな事する時は帰ってきてくれてる
みたいです。(笑)
思ってしまいます・・。
せめて分けられたらいいのに。
運命って思うのは嫌だけれど、
運命って思うしかないのかなと
考えたりもしています。
痛みにもたくさん耐えたのに
7歳という若さで生涯を終えました。
どうしてなんでしょうね・・・。
ガンにならない子もいるし、
長生きする子もいるのに。
考えてもどうしようもないのですが、
つい考えてしまいます。
私もれおの物未だにちっとも片づけていません。リードはいつもの場所にかけてありますし、おトイレもペットシーツを敷いたままの状態。薬とかは捨てましたが。れおに、「もうこんなものいらないよね!」って言って
えいっ!!ってやってましたよ。(苦笑)
ような気が私としぃはしているんですよ。(笑)
今までのようにいつも側にはいられないけど
何か大変な事がある時には呼べば来てくれる・・みたいな。
他の人達の所にもたくさんお出かけしている
ようなので、天国に行ってからは
守らなくちゃいけない仕事がたくさんに
なったのかも知れません~。
kurarisumamaさんも困ったことがあった時は
れお呼んでみて下さいね。(笑)
クラリスちゃんは女の子だかられおとは違う方法で家族を守っていますよ。きっと!
れおは古風な考え方だったようで、「男の子はこうあるべき」とかいう感じだったのです。しぃにも時々伝授してました。(爆)