goo blog サービス終了のお知らせ 

インスタントラーメン・袋ラーメン・カップ麺 ラーメンデータベース

食べたインスタントラーメン・袋ラーメン・カップ麺をアップしていくデータベース的なブログです。

ヤムヤム グリーンカレーヌードル

2019-10-13 16:51:19 | 海外
ヤムヤム グリーンカレーヌードル

麺:揚げ麺
スープ:粉末、ペースト

台風の日はインスタントラーメンの棚はほとんど商品が無くなってました😭

だが、これは以前にキャンドゥで2個100円とかで売ってた在庫。

とうとう食べる日がやってきました❣️



メタリックなパッケージデザインがいいですね☺️

量が少ないんじゃ…と心配でしたが、
(今回も器に麺を置き、チキンラーメンのようにお湯を注いで放置して作りました)
意外と女子1人分でお腹いっぱいになりそうな量でした。



麺は日本の麺よりも細いです。
その細さに計算的なものは感じず、
最初からタイ系のインスタントラーメンってこうだったのかなと思わせる細さ。





スープは非常に美味っ!
グリーンカレー感🍛実際食べたの何年か前なのでわからないけど、これはこれでうまい。

アジア系にきゅうりと🥒トマト🍅をトッピング。奥には玉ねぎのみじん切りをしきつめてあるのですʕ•ᴥ•ʔ

また言うけどこれはあくまで副菜。
おやつにおすすめ。
主菜はしっかり食べましょう。



ヤムヤム トムヤムシュリンプヌードル

2019-06-26 19:12:06 | 海外
ヤムヤム トムヤムシュリンプヌードル

麺:揚げ麺
スープ:粉末、ペースト

このシリーズキャンドゥで2個100円でした。
キャンドゥって響きが80年代ぽい。
ドゥ←こやつが。



↑見るからにジャンク&タイっぽい。

今回は袋ラーメンも小さいやつなら
コーヒーカップでお湯注いで3分で食べれる説を
やってみたい。前回はどんぶりにお湯そそいで出来たから🤘

お昼に熱湯をもらえる環境と
マイカップがあるなら小さい袋ラーメンを
いつものカップで食べてみると普段仕事場では
食べれないフレーバーが食べれるよね⁉️
いい加減昼休みのご飯にも飽きた頃でしょ❓

何故かまたトムヤムクンヌードル。
今回はエビのフレーフレーバー🍤

✊げんこつで、くだいてカップに入れたらこんな感じ。
ギリギリアフタヌーンティーのティーカップに入った👍



スープは濃くなってしまうので少なめにしました。

ジャジャジャーン‼️
3分で普通に茹でたラーメン出来た🍜‼️😁



またこれはこれでジャンクなんだけど良いです。若干エビの味がするけどやっぱ辛いです。
こちらも小さいけどレモングラスの🍋風味が夏を連れてきちゃうね。



やっぱ鍋で茹でるとどうしてもゆるゆるな麺になってしまうのよねー

100円ショップの袋ラーメンって謎な小さいやつが多いからすぐ試したい時はおすすめ?!

明日の昼休みにやれ❗️




ヤムヤム クリアー トムヤムクンヌードル

2019-06-25 18:37:44 | 海外
ヤムヤム クリアー トムヤムクンヌードル

麺:揚げ麺
スープ:粉末、ペースト

結構このシリーズってまた言うけど
100均キャンドゥとかのワゴンに売ってたりする。今回もトムヤムクンヌードルを食べてみた。



今回は某T先生おすすめの
日本人みたいに茹でないで
お湯をそそいで3分まってみました😁✋





たまご🥚もちょこんと



出来上がり図
麺は細麺なんだけど、これはこれでうまい。
ほんのり芯があってうまい‼️
自分で茹でるとついつい茹ですぎて
伸びちゃうんだよね。

前回のトムヤムクンママーよりも
少しからいけど、
こちらもレモングラスの味が
利いててちゃんと小さいけどトムヤムクンしてますよ!
スープも辛くておいしーー🙆‍♀️
辛いのダメだけどこれは食べられる🍜

トムヤムクンママーの方が推しだけど、
こちらはスープの代わりにいいかもねー⭕️


【35年前から王道の旨み】トムヤムクンラーメン バミートムヤムクン ママー

2019-06-08 13:45:18 | 海外
トムヤムクンラーメン バミートムヤムクン ママー
MAMA SHRIMP (TOM YUM)FLAVOUR

麺:揚げ麺
スープ:粉末、ペースト



元気なかったけど、
いろんな事があって元気でました。
そんな時は美味しいものが食べたくなるよね。

日本でも通販で買えるけど私はオーストラリアから帰国した友人からいただきました。

知人からの情報で35年以上も前からこの
地球上に存在していたという
パッケージデザインはキラキラ系だけど
すごいインスタントラーメンなんだね。


はっきり言う。
うまい。
これはトムヤムクンスープを非常に再現しててレモングラスとパクチーもしっかり味がついてます。



ラーメンジャケからしてあんまうまそうに
見えなかったけど、これはおいしい!

通販で買うなら送料かかるから。
ダース買いがおすすめ。

これからの夏なんか酸っぱ辛いものが
冷房ガンガンの中で何故か食べたくなる季節。
これはおすすめしたい逸品。



↑見た目こんなだけど、本当にうまいから!
余裕があれば茹で海老とかパクチーの葉もプラスしたい所‼️




暑い日は家で食べたい❗️



Indo me ソトミー味

2018-08-19 13:36:25 | 海外
Indo me ソトミー味

麺:フライ麺
スープ:粉末、チリ粉の粉末、オイルの調味料

横浜にある雑貨屋さんで110円で購入。
Indo meシリーズってサイズが小さいのとパッケージデザインが彩度が濃く鮮やかだから好き(^∇^)





麺は日本のサッポロ一番より左右2ミリくらい太い印象。
どこか日本の麺とちがい風味がないかな。
他人行儀なよそよそしい感じ。
気持ちが入っていかないよのよ。



スープはレモン&胡椒みたいなアジアっぽい味。あぁアジアっぽい味ね、という感じで印象に全く残らないかなぁ。
ソトミー味ってそんな味の印象なのかな。

トマトとか目玉焼きとか添えてみたら
デザイン的にも素敵💖





おやつや、サイドメニューにおすすめかな‼️