goo blog サービス終了のお知らせ 

「推し」を探して

Produce 101 Japan について、書きたいことを書く

ORBIT UNIONについてつらつら…(2)

2020-02-05 15:46:08 | Produce 101 JAPAN

上原君!!

正直、プデュのファイナリスト(12~20位)なら、メンバー当然だと思っている。


でも、よくよく考えたら、ORBIT UNION はアイドルグループかどうかもわからないし、〇月〇日デビュー!とか、全く宣言してないよね?

壮大なカン違いをこちらがしてたらどうしょう? いやいやそれはないよな、とかぐるぐる考えてます。

ん-っとね、よく見る否定的なコメントが、JO1と被せんな! とか、ぶつけてくんな! とか、VS 売りはやめろ!ってやつです。

こういったコメントが出ってくる時点で、というか、メンバーが PRODUCE 101 JAPAN 練習生って時点で、もう既に、被っているし、ぶつけてるし、VS 態勢決定です。
どうしたって、数字は付いて回るし、 セールス(利益)悪ければ、世間的には失敗だから、どんな手段使っても「売れ」なきゃ、意味がない。

「VS  売りで疲弊した、だからこういうやり方やめてくれ(概略)」ってヲタのコメントがあったけど、いくら大好きなお酒が目の前にあったって、中毒/依存症になるまで飲まないでしょ?

自分が楽しく幸せになるためのヲタ活なんだから、自分で用法・用量守るべき。誰しも無尽蔵に時間やお金があって、余裕があるわけじゃないんだから。

私の中では優先度は、はっきりしている。

それにJO1と対決することで、お互い相乗効果あるんじゃないの?

もともとORBIT UNIONは脱落組(?)なんだから、リベンジに燃えて当然でしょ?


さてさて、昨日のヨンフン/ヒチョン予想が外れました。今日は、自分の中でカテゴリ分けして、予想というか、願望を書いてみました。
入って当然→ 本田君、床波君、安藤君、井上君

たぶん…→らいら君

入ってほしい→ヨンフン、ヒチョン、佐野君

微妙かな?→ヒコ君

入らないだろうけど、入ってほしい→ 青木君 


ORBIT UNIONについてつらつら…(1)

2020-02-04 23:03:46 | Produce 101 JAPAN
4人目 肩透かし?
 
4日0:00、期待して待っていたのに…
えっ??3人グループ?
HALOの記事はなんなのよー!?<wbr />と叫んだのは私だけではないはず…
 
とりあえず、待つしかないか。
 
とにかく、you tubeのコメント欄とか twitter等で、予測や推測、妄想の類が、おもしろくて…
そして昨日、誰も公開されなかった理由の推測も、ものすごい状態です。
練習生や既に公開されたメンバーのSNSにUPされた画像や文言から、いろいろな推測や予想が飛び出してます。
こじつけ含めて、よく考えつくなあと思う。
国プの亡霊やファンやら、ドルヲタ(どうカテゴライズすべきかわからないけど)入り乱れて百花繚乱。
 
ORBIT UNION、うまいねー
脱落してもう2度とパフォーマンスもアイドルとしての姿も観られないかも?と思っていたメンバーを小出しにするんだもん。
確かに、何らかのカタチで芸能界デビューする練習生もいるだろうと誰もが思っているとはいえ、諦めかけていた時に登場させたら、そりゃあ、一気に熱量あがるし、話題性抜群です。
HALO組(って今、ユンドンしかメンバーじゃないけど)いつからこの企画?グループ?に関わっているのか知りたい。「辞退」がORBIT 絡んでいるのかどうか。
もしORBITを睨んでの「辞退」だったのなら、相当前から話が進行してたってことだよねえ。
 
話が全然変わりますが、私は人間が古いので、私にとって太陽系の惑星は冥王星を含めて9つ。
太陽と月を入れたら、太陽系の天体は11コだと思っているので、メンバーは11人。
JO1と最初から真っ向勝負の対決姿勢。
そうであってほしい。あくまで願望。
 
そして、昨日メンバーが公開されなかったのは、HALOの記事が出てしまったので、動画を編集し直して、明日(5日0:00)、ヨンフンとヒチョンの2人を一挙に公開するため。
これが私の妄想&願望。
 

便乗だろうが、二番煎じだろうが、ORBIT UNIONに期待する

2020-02-03 00:54:15 | Produce 101 JAPAN

今更ですが、推しグルのリーダーと、元HALOのユンドンが旧知の仲だと知りました(遅い T_T )

○○アカデミーとか言う、タレント養成学校?で、一緒だったようです…つくづく、HALOとは縁があるんだなと思いました。


あのね、JO1で気に入らなかったことが、まだある。

ファンネームの「JAM」がイヤ!!

ちなみに推しグループのファンネームは、とっても「かわいい」です。かわいすぎて、こちらが恐縮するぐらい…


特定のメンバーへの思い入れが無さそうなORBIT UNION。私にはそれがむしろ興味を持てる方向になっています。

もともと推しグルもallペン状態から入っていって、「このコが推しメンになることはないだろうなー」と思っていたメンバーが推しメンになりました。
そしていまだに、去っていった彼が、私にとっての「最高のアイドル」です。

なので、むしろ大澤君とかも「うるさくていやだな」と思っていたけど、今回のTeaserで、思いっきり「反転魅力」で色気を出してきたので、期待値が最大です。

マイナスからの出発は、むしろ伸びしろしかない。

ここにきて3人目がユンドンとは…

ものすごいワクワクする!JO1の新曲より興奮する!

次は誰?最終的に何人グループなの?


ORBITのTeaser動画に、コメントで「JOIのデビューが3月なのに、どうしてこの時期にぶつけてくる…」(概略)という内容があったんだけど、なに、ネボケてんだ!!

当然でしょ?

今や商売敵なんだし、便乗だろうが、二番煎じだろうが、「勝つ」ためには手段なんて選ばない、それがビジネス!

法的に問題がなくて、道徳的なルールに反してないなら、どんな方法であれ話題になった方がいいに決まっている。

それとも、この程度でJO1は注目度が減るような大したことないグループなワケ?

つまんないファン、JAM だわな。

私なら「くるならこい!受けて立つ!」くらいに強気になるけどね。自分が魅力を感じて推しているグループなんだから「イケてる」に決まっている。

自分の推しているグループに自信がないファンって見苦しい。


そして、G-EGG。基本的にサバイバルオーデション番組の、しかも二番煎じというかパクリ番組に推しグルが関わってしまい、結果、大失敗だったので、そもそも否定的。

う~~~ん、候補者を見ても祥生君みたいに魅かれない。

番組の結末だけは確認したいかな? 一応ライバルグループになるだろうから。

とにかく、ORBITの戦略に見事に嵌められてます。次のメンバー、期待しかない。

 

 

 


ブログ閉鎖しようと思ったら…(後編)

2020-02-03 00:10:01 | Produce 101 JAPAN
*閲覧注意!!*
JO1について否定的な記述が散見されますので、推しているグループへの批判を望まない方は読まないでください。
 
④ JO1、彼らは「商品」
アイドルそのものが「商品」なんだけど、プデュから見続けてきた私としては、つらい。
いまや、「商品」として、いわゆる「大人」というか、スタッフの介入とか検閲?とかが入っているんだろうね。発言がテンプレっぽい。
「リーダー決め動画」も「ファンネーム決定動画」も、とにかく面白くなくて、早送りして、結果だけ確認しました。
練習生時代は、そりゃあ、カメラ(撮影)が入っているから、その辺は意識しているだろうけど、デビューできるのもできないのも自己責任だから、いわば個人事業主として行動するじゃない?
そっちの方がよほど彼らの「素」が垣間見えて、おもしろかったし、私も泣いたり笑ったりできた。今は感情移入できなくなっている。
 
⑤ メンバー同士の絡みに興味がわかない
「萌え」がないというか…
④と関わってくるけど、例えば、祥生君と他メンバーで絡んだ姿が観たい、とかそういう要素がない。
メンバーが仲いいのはうれしいし、私はすごく微笑ましく思う方だ。
でもなんだかメンバー同士の「わちゃわちゃ」感が減じているようで、見ていて「萌え」ないし、楽しくない。
特定メンバー同士で、是非、このコとこのコの絡みが観たいというのもない。
 
などと思って、「じゃあブログは閉鎖」と結論づけたところで、
 ORBIT UNION !!
 
一気に目が覚めたわ!
宮島君!大澤君!
そして、今ユンドンを確認しました。
しばらく、ORBITに夢中になれそうです。