英語でも調べればジャムだけでもjam、marmalade以外にコンフェチュールと同形のconfectionがあり、驚きました。後、近い形にconservesもあります。そして、preserveがあります。ただし、confection、conserves、preservesには果物の砂糖づけの意味があり、保存性を高めるために加熱すればジャムになりますから、ジャムの意味があっても不思議ではありません。ネット上の映像を見るかぎり、conservesはシロップづけかジャムが見受けられますが、confectionは砂糖菓子中心です。confectionをジャムとするのは英語圏でも稀な用法かもしれません。conservesとpreservesが共通するserveも気になるところです。
砂糖づけ(煮)を表す単語も結構あります。can-,con(m)-や果物の保存食のpreserves、甘い果物の身からのsweetmeatsなどがあります。sweetmeatsはラテン語にも同じ種類の単語melimelumがあるのを思い出しました。
(melimelumはマーマレードの起源と考えられるラテン語で”甘リンゴ”または”蜜漬けの果実”です。)
[教えて!goo] ジャムとマーマレードの違い(起源補足編(ラテン語))
ジャムの意味を持つ単語を検索した結果です。
(ひとつの単語には複数の意味があるため純粋に比較はできませんが目安程度にはなるでしょう。)
映像検索の結果を見る限りはjam、marmalade、preservesは果物のジャムです。conservesは上でも触れましたがジャムがそれなりに見受けられます。しかし、confectionの映像検索の結果を先頭から100件見ましたが砂糖菓子でないジャムらしきものはありませんでした。
("confectio"と"jam"で映像検索すると12件ヒットして対象は2件でした。)
*マーマレードの話は続きます。
一覧表は下記出版物、サイトを参考に作成しました。
「研究社 ユニオン英和辞典」 (1980年 第2版第18刷、編者:小林巣 滋さん、小島 義郎さん、発行:研究社さん)
Googleさん
http://www.google.co.jp/
ジャム | confection | 砂糖菓子、果物の砂糖づけ、ジャム |
conserves | 果物の砂糖づけ、ジャム | |
jam | ジャム | |
marmalade | 特にかんきつ類のジャム | |
preserves | 果物の砂糖づけ、果物のびん詰(缶詰)、ジャム | |
砂糖づけや砂糖煮 | candied | 砂糖づけの、砂糖で煮た、氷砂糖で固めた |
comfit | 砂糖づけの果物菓子 | |
compote | 砂糖づけ(煮)の果物 | |
confection | 砂糖菓子、果物の砂糖づけ、ジャム | |
conserves | 果物の砂糖づけ、ジャム | |
maron glaces | マロングラッセ | |
preserves | 果物の砂糖づけ、果物のびん詰(缶詰)、ジャム | |
sweetmeats | 砂糖菓子、果実の砂糖づけ | |
ゼリー菓子 | jelly | ゼリー |
jellybean | ゼリービーン | |
ゼラチン | gelatin | |
シロップ | syrup | |
sirup | ||
蜂蜜 | honey | |
マルメロ | quince | マルメロ(の木)、マルメロの実 |
砂糖づけ(煮)を表す単語も結構あります。can-,con(m)-や果物の保存食のpreserves、甘い果物の身からのsweetmeatsなどがあります。sweetmeatsはラテン語にも同じ種類の単語melimelumがあるのを思い出しました。
(melimelumはマーマレードの起源と考えられるラテン語で”甘リンゴ”または”蜜漬けの果実”です。)
[教えて!goo] ジャムとマーマレードの違い(起源補足編(ラテン語))
ジャムの意味を持つ単語を検索した結果です。
(ひとつの単語には複数の意味があるため純粋に比較はできませんが目安程度にはなるでしょう。)
単語 | ウェブ | 映像 |
jam | 約47,300,000件 | 約1,020,000件 |
marmalade | 約2,390,000件 | 約45,800件 |
confection | 約1,940,000件 | 約18,100件 |
conserves | 約1,840,000件 | 約10,100件 |
preserves | 約19,100,000件 | 約42,000件 |
映像検索の結果を見る限りはjam、marmalade、preservesは果物のジャムです。conservesは上でも触れましたがジャムがそれなりに見受けられます。しかし、confectionの映像検索の結果を先頭から100件見ましたが砂糖菓子でないジャムらしきものはありませんでした。
("confectio"と"jam"で映像検索すると12件ヒットして対象は2件でした。)
*マーマレードの話は続きます。
一覧表は下記出版物、サイトを参考に作成しました。
「研究社 ユニオン英和辞典」 (1980年 第2版第18刷、編者:小林巣 滋さん、小島 義郎さん、発行:研究社さん)
Googleさん
http://www.google.co.jp/