goo blog サービス終了のお知らせ 

フトアゴヒゲトカゲ chimuko&sameko&cuzco&insects

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

赤いデュビア 5

2018-12-20 22:10:40 | デュビア
「おーっ」
「おしいレベル」個体が、卵鞘を付けている。


「おしいレベル」のオスと同居させて間もないので、それ以前の「ノーマル」のオスが父親でしょう。きっと。

とりあえずは、卵鞘を落とさずに孵化させて欲しいです。




赤いデュビア 4 (虫画像にご注意ください)

2018-12-16 22:47:36 | デュビア
衣装ケース大7個の残菜回収と、落ちたデュビアの回収、そして新たな餌の投入をしていると、赤っぽいデュビアが目に付きます。
実際、目立つんですよね。

勝手に赤みのランクづけをすると、今回確保した個体は、5段階の3~4くらいでしょうか。(ちなみに、限りなく、「うん赤いね」というのがランク5)
なので、今回の個体は「おしいねっ」のランクです。

おしいけど、繁殖してみたいので、おしいメス10匹とおしいオス2匹同居させました。




ランク4~5のケースと今回の「おしいランク」のケースを、今後観察していきます。


餌用紙皿

2018-12-15 22:04:13 | デュビア
セリアで見つけたバガスプレート。
調べると、バガスとは、サトウキビの搾汁後の残渣。
そのバガスを原料としたパルプで作ったのが、バガスプレート。
「へー、バガスなんて知らなかった」
「環境に優しいんだ」



大きさも深さも厚みも丁度良い。


早速、明日から使っていきます。