goo blog サービス終了のお知らせ 

フトアゴヒゲトカゲ chimuko&sameko&cuzco&insects

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

サケの塩抜き完了 (虫画像にご注意ください)

2018-06-13 23:55:02 | ジャイミル
結局、丸1日かけてサケの塩抜きが完了しました。
途中3回水を替えて、入念に塩抜きしました。

塩が抜けて、しっとりしたように思います。

早速、投入します。




明らかに喰いつきが違います。

手間がかかるので、次からは表示をしっかり確認しないと駄目ですね。
また1つ勉強になりました。



ジャイミル ベビーのケース掃除 (虫画像にご注意ください)

2018-06-08 21:31:53 | ジャイミル
またまたジャイミルの事です。

繁殖計画第3弾の孵化したベビーのケースの掃除。

前回の事から学んだので、ふるいを買いにホームセンターへ。
しかし網目が大き過ぎ。

ならばと100均へ
そして、茶こしを購入。


食べかすと排泄物を茶こしで振い落とします。

残ったものを別のケースに。


何度も繰り返して、餌皿を設置して完了。


振い落としたものをよく見ると、茶こしの網の目から落ちた1mmにも満たないベビーがわんさか。

まだ捨てるわけにはいかないので、1週間くらいこのままにしておきます。



ジャイミル成虫 引越し (虫画像にご注意ください)

2018-06-06 10:31:45 | ジャイミル
ジャイミル繁殖計画第3弾、順調に蛹に変態、そして羽化しています。
Dチームも羽化が始まってます。

産卵ケースが手狭になってきたので、2つの小ケースの成虫を、大きめのケースに統合しました。

密度が高いと、けっこうキラーワームになって、手足や触覚を喰い千切られる個体が出てしまいます。

盛んに交尾をしてオアシスに卵を産みつけています。