今年の「12ルート」RPの成果は5月に「ハプスブルグ」(12c)、9月に「緋牡丹博徒」(12a)の2本だった。
「12ルート」は2006年に4本。2007年には6本。2008年に2本。そして今年2009年も2本。計14本となる。
昨年に続いて今年も成果は2本とささやかだが、5月にRPした「ハプスブルグ」(12c)は、この1本のためにボルダートレーニングに打ち込んだ成果で、自分としては達成感がある。
1~2月には湯河原幕岩「スパイダーマン」(12a)にチャレンジしたが落とし切れなかった。6~7月には太刀岡「カリスマ」(13a)と下部を共有する「スーパーラット」(12c)を触ったがなかなか厳しかった。下部4ピン目までのノーテンションもままならないままヌメリが出て中断した。8月は天気が悪く「小川山」や「カサメリ」に行きそびれていたところ「師匠」に有笠へ連れて行ってもらいサンダンスエリアでいろんなルートを楽しむ。特に「PLEASE JAM ME」(11c)をマスターオンサイトできたのは嬉しかった。
秋になってどうしても1本RP成果が欲しくて、9月にやはり「師匠」と有笠を訪れ、「緋牡丹博徒」(12a)をモノにした。これは3年前の2006年に全く歯が立たなかったルートなので、自分の進歩が確認できて感激した。
しかし10月に有笠の「出前一丁」(12a)はどうも核心前の足がキマらず落とせなかったのは悔しい。そうこうしているうちに夏から打ち込んでいた自宅の「屋根塗装」で腰やら肋骨やらの調子がいまいちとなった。11月は結構天気が良くて「師匠」や「ウッチー」に太刀岡に誘ってもらったのに、とうとう1度も岩場に行かなかった。この1ヶ月はジムでも調子がイマイチで苦しかった。
このスランプを経て12月になってちょっと元気が出てきたので、「スーさん」と湯河原幕岩「スパイダーマン」(12a)のトライを再開する。2回訪れてまだ片付いていないが、久々に腰をすえて取り組む気分になっている。年末は「師匠」らと城ヶ崎遠征。「アストロドーム」を目の当たりにできてよかった。城ヶ崎でのターゲットは「11d」から「12a」に昇格した「パンピングアイアンⅠ」かな?
さて「12ルート30本」のブログタイトルからすると只今14本。(12a10本、12b2本、12c2本)。力が下降線をたどる前に1本1本「12ルート」RPを積み重ねて「30本」に一歩でも近づきたいものだ。
調子の上がり下がりは常にある。しかしクライミングは自分と岩との問題だ。登れることを人に誇ったり、逆に登れないことを卑下する必要はない。自分なりに対象と選んだ岩(ルート)としっかり向かい合い、その岩と溶け合って身体が徐々に上がってゆく感覚を全身で感じたい!という欲求。これ!と選んだ岩にやがては受け入れてもらえるように、毎回自分の「気持ち」と「身体」を準備して訪れる。自分がいつも内側にそんな「世界」を持っている…ということが、日常生活の張りになって、仕事も頑張れるし、また苦しい事があっても耐えられる。
2010年も元気に登っていこう。来年もよろしく!
「12ルート」は2006年に4本。2007年には6本。2008年に2本。そして今年2009年も2本。計14本となる。
昨年に続いて今年も成果は2本とささやかだが、5月にRPした「ハプスブルグ」(12c)は、この1本のためにボルダートレーニングに打ち込んだ成果で、自分としては達成感がある。
1~2月には湯河原幕岩「スパイダーマン」(12a)にチャレンジしたが落とし切れなかった。6~7月には太刀岡「カリスマ」(13a)と下部を共有する「スーパーラット」(12c)を触ったがなかなか厳しかった。下部4ピン目までのノーテンションもままならないままヌメリが出て中断した。8月は天気が悪く「小川山」や「カサメリ」に行きそびれていたところ「師匠」に有笠へ連れて行ってもらいサンダンスエリアでいろんなルートを楽しむ。特に「PLEASE JAM ME」(11c)をマスターオンサイトできたのは嬉しかった。
秋になってどうしても1本RP成果が欲しくて、9月にやはり「師匠」と有笠を訪れ、「緋牡丹博徒」(12a)をモノにした。これは3年前の2006年に全く歯が立たなかったルートなので、自分の進歩が確認できて感激した。
しかし10月に有笠の「出前一丁」(12a)はどうも核心前の足がキマらず落とせなかったのは悔しい。そうこうしているうちに夏から打ち込んでいた自宅の「屋根塗装」で腰やら肋骨やらの調子がいまいちとなった。11月は結構天気が良くて「師匠」や「ウッチー」に太刀岡に誘ってもらったのに、とうとう1度も岩場に行かなかった。この1ヶ月はジムでも調子がイマイチで苦しかった。
このスランプを経て12月になってちょっと元気が出てきたので、「スーさん」と湯河原幕岩「スパイダーマン」(12a)のトライを再開する。2回訪れてまだ片付いていないが、久々に腰をすえて取り組む気分になっている。年末は「師匠」らと城ヶ崎遠征。「アストロドーム」を目の当たりにできてよかった。城ヶ崎でのターゲットは「11d」から「12a」に昇格した「パンピングアイアンⅠ」かな?
さて「12ルート30本」のブログタイトルからすると只今14本。(12a10本、12b2本、12c2本)。力が下降線をたどる前に1本1本「12ルート」RPを積み重ねて「30本」に一歩でも近づきたいものだ。
調子の上がり下がりは常にある。しかしクライミングは自分と岩との問題だ。登れることを人に誇ったり、逆に登れないことを卑下する必要はない。自分なりに対象と選んだ岩(ルート)としっかり向かい合い、その岩と溶け合って身体が徐々に上がってゆく感覚を全身で感じたい!という欲求。これ!と選んだ岩にやがては受け入れてもらえるように、毎回自分の「気持ち」と「身体」を準備して訪れる。自分がいつも内側にそんな「世界」を持っている…ということが、日常生活の張りになって、仕事も頑張れるし、また苦しい事があっても耐えられる。
2010年も元気に登っていこう。来年もよろしく!
でもこんな一般の方からは理解され難い(?)ささやかな”目標”があるからこそ、日々の生活にも張りが出てくるのですね。私も今年は色々と苦しい一年でしたが、必ずチャンスは訪れると信じて地道に登っていました。来年はいいクライミングができますように、お互い頑張りましょう!
「登れることを…」の部分には感動しました。まさに我々が大切にしていきたい部分であるし、意気込みみたいなものですよね。
来年もくれぐれも宜しくお願いいたします。
今年もよろしくお願いいたします。
今年の目標は、まずはスパイダーマンをいみましょう。連休からTさんも参加してきますので、ラリーですよ。3人抜けるまで、行ってみましょう。梅祭りまでの限定ですが。気持ちを入れていきます。
スーさん…今年もよろしくおねがいします。気合い入ってますね~。わたしも1本入魂でいきまっせ~。