goo blog サービス終了のお知らせ 

smile planet

日常をのんびりと

音楽祭2006

2006-05-06 19:44:00 | 音楽
今年も「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」に行ってきました。
今年のテーマがモーツァルトだったせいか、去年よりも多くの人が集まった模様。
去年より報道とか特集とかも沢山してたしね。まぁ、去年成功したから大々的に宣伝したんでしょうが。
よく言われはしますが、改めて、日本人はモーツァルト好きなのだと実感。チケット予約の時も完売続出だったし。
私的には、ベートーヴェンの方が好みなんですけどね。
堪んないのよ、あの凛々しさの中に見える優しさが
モーツァルトは優しい人なんだな~ってことは感じるんですが、ちょっと物足りなくて常にちょうちょが飛んでてα波出てるよね彼。それがまた穏やかでいいんだけど。
で、凛々しさが好きな私は「交響曲第25番・40番」を迷わず聴きましたよ。
モーツァルトが作った沢山の曲の中で、短調はこの2曲だけなんですよね。哀愁帯びてて最高!切ないわ~~泣ける~~
ホントにこの音楽祭は楽しくてお手軽でオススメです。
1000円~のお値段で、あんなに素晴らしい演奏が聴けるなんて。めっちゃお得
クラシック初心者の方も来年は是非行ってみてください。損はさせません!(笑)
来年は誰なのかな~。今から楽しみで

NEWアルバム

2006-02-21 22:20:59 | 音楽
槇原敬之NEWアルバム『LIFE IN DOWNTOWN』本日購入してきましたー
マッキーはずっっと好きなんですが、最近の彼の曲はちょっと期待はずれのものが多くて…。
昔からのファンは、きっと物足りなさを感じていると思うのです。と言うか、彼の良さが出きってなくて勿体無いなぁ~って思うのよ。
歳を重ねると、若い頃に感じていたことがまた違って感じるようなったり、気付かなかったことに気付くようになったりして、そういった成長した曲達もいいかなって考えていたんですが、ここ数年彼が書いているものはストレートすぎて。彼が書く物語性が好きだった私にとってはちょっと辛いのです
今伝えたいと思って書いている内容は、昔彼が書いていた物語ある曲達の中にも充分に書かれていて、それでしっかり伝わっていたのだから、そのスタイルを崩さなくても…って思うのです。彼の良さはあの物語と優しさにあるのに
私は、マッキーは今伝えたいとしていることを昔から感じていて、それを上手く物語に取り込んで曲を作っているのだと思っていたので、こんなに核心だけの曲が続いちゃうと、「え?昔は気付いてなかったの??」ってちょっとショックなんですよ
最近ようやく昔の傾向もちらほら出てきたので、今回のアルバムは期待してるんですがどうでしょう。だといいな。
ボーナストラックに大好きな『WHAT A WONDERFUL WORLD』が入っててよかった~
この曲、ネット配信だけしてたんですよね。『Listen To The Music 2』発売の時。ダウンロードしてなかったので、もう聴けないかと思ってたんです。
初回生産限定版買ってよかったわ
今週はじっくり聴けないので、週末まで聴くの我慢します。

散々書いたけど、それでもマッキーファンは止められないのよ。
声は良いし、歌上手なんですよ~。
コンサート行ったことない人は是非一度行ってみてください。涙出ますよ