戦え!みちのく温泉マン!!@2004から17年振りの復活!!

本州の果てから始まったみちのく温泉攻撃!1000湯までには生きて辿り着けるのか?!ここは温泉ネタ専用で動きます。

758湯目・・・宮城県大崎市 鳴子温泉 滝の湯

2024年02月28日 |   ―宮城
2/28早稲田桟敷湯に引き続き伺いました。

200円払って・・・入湯。
=========================
源泉名:温泉神社硫黄泉、からすの湯1.2号、下地獄5.9.16号 混合泉
泉質:酸性・含硫黄・鉄(Ⅱ) -ナトリウム・アルミニウム- 硫酸塩泉
  (硫化水素型)(低張性酸性高温泉)
  【旧泉質名 酸性含明礬・緑礬芒硝硫化水素泉
  内湯:6人 打たせ湯:2人
  源泉カラン:2個 アメニティ:無し。
=========================

地元保存会運営の良心的価格です。

鳴子温泉郷は各施設独自に源泉を持っている。と聞いてましたが
独自にブレンド比率を変えて注湯しているようです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿