てっての毎日

トイプードルとの生活

今日もいい天気♪

2008-03-23 08:59:13 | Weblog

今日もとてもお天気が良くお洗濯日和です。
ついに外に干した洗濯物が乾くようになりました。

昨日も暖かかったので娘とD&DEPARTMENT PROJECT SAPPORO by 3KG へご飯を食べに行ってきました。土曜日は込んでいるので2時ちょっと前だったのに30分ほど待ちました。

写真はそこで待ち時間に買い物したマスキングテープ。
最近、こんなカラフルなものが流行っています。
マスキングテープといえば、ペンキ塗りの時に使うものだと思っていましたが、ラッピングに使ったり、テープの上に文字を書いてラベル代わりに利用したりと利用法がいろいろとあるようです。

セロテープと違って文字が書きやすいので便利です。

他にホテル仕様のボールペンも買いましたが、これも書きやすいです。
このお店にはホテル仕様のものや給食の時に使った食器、懐かしいコカコーラのコップなど珍しいものがたくさんあって眺めているだけでも楽しいのでご飯の待ち時間もあまり苦になりませんでした。
お勧めスポットです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春みたいな日

2008-03-22 10:52:52 | 生活

窓から見える景色に白い部分が少なくなってきました。
もう自転車にも乗れます。
写真は春を感じて乙女チックなレディちゃんです。
やっとカリカリフードを食べても吐くこともなく体調が良くなってきたようです。

最近、良く耳にする曲ををボサノバやジャズにアレンジしたCDが出ています。
私の好きなコブクロの蕾をジャズにアレンジして女性が歌っているのが気に入っています。聴いていて気分爽快という感じです。
エレクトーンを習っていた時の講師はジャズのピアノがとても上手でした。それまでは生ピアノはクラシックしか聴いたことがなかったので初めて間近で聴いた時は鳥肌が立つほど感動しました。
以来、私もエレクトーンですがジャズを弾くのが楽しくなりました。この楽器はピアノ、ベース、サックス等なんでも音を出してくれるのでひとりで弾いても寂しくありませんが、ドラムやピアノを習っている人と一緒に弾いた「You'd Be So Nice To Come Home To」は忘れられない思い出です。ちなみにバンド名は「ジャズざんす」でした。
検定試験には曲のアレンジがあり、私にはアレンジのセンスがまるでなくて苦労しました。
耳から聴きながらどんどんアレンジして弾いていけたら楽しいだろうなと、今度生まれ変わった時に何かひとつ才能をつけてくれるとしたら私は絶対音感が欲しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お紅茶教室

2008-03-21 21:47:09 | 生活

今日は千歳の「ドレモルタオ」にお紅茶の教室に行ってきました。
講習は2時間でしたが、その間にサンドイッチ、ケーキ2種類、ゼリー、紅茶を7杯飲んでそれはそれはお腹が苦しくなって講習は終わりました。

お紅茶の教室では「ティーパーティの開催の仕方」についてお勉強してきました。実際に見たことのないシルバーやマイセンのティーポットでいただく紅茶は格別においしかったです。
テーブルにはこのようにセッティングされていておみやげの紅茶3種類がありました。
まずお客様がいらっしゃったら「ウェルカムティー」といって軽めのアイスティーをお出しするそうです。


次にミルクティと一緒にサンドイッチをいただきました。
ドレモルタオのサンドイッチはボリューム満点。
とてもおいしかったのですが、この時点でけっこう満腹。
普通はキュウリとサーモンなどのもっと薄いサンドイッチではないかと思うのですが・・・

サンドイッチの次はスコーンが出てくるのですが、今日は特別パテシェが作ったマロンパイ。これまたボリューム満点。中に栗が1個入ったパイでとてもおいしいです。バニラのクリームがお皿にあしらってありました。
「マリアージュ」というお店の紅茶で頂きました。香りがよくておいしかった。丸井今井でも買えるというので今度行ってきます。

そしてこれでもかと出てきたのが「ポンカンのタルト」これがかわいくてお洒落でおいしかったです。
シナモンティーでいただきました。
けっこうな量のシナモンをふりかけます。シナモンミルクティはおいしいかも。
最後はとてもキレイなフルーツのゼリーで終わりになりました。

日常を忘れて過ごした夢のようなひとときでした。
家でもここまではできなくてもティーパーティの真似はできるかなぁ・・・
またスコーンが食べたくなりました。

誘ってくれた友達と帰りはレラでお買い物をしました。
とても楽しかったです。

最後にゼリーです。
私的には1ヶ月ほどスイーツを絶たなければいけないくらい食べちゃいました。
今日は晩ご飯抜きです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分にお花

2008-03-20 11:43:36 | 生活

会社の福利厚生はポイント制になっていてポイントを使って人間ドックを受けたり、施設を利用したりするのですが、お花を届けてもらう事もできます。年度末なので残ったポイントを使って実家にお彼岸のお花、自分にもお花をプレゼントしました。東京から送られてくるのでそれなりの包装でキチンとしてますが、少し日持ちが悪いような気がします。
しかし、家に花があるというのは気分が違います。
ちょっと優雅な気持ちになれるものです。

最近、ちょっと疲れ気味。
人間ドックで緊張したのとパソコンが壊れるほど仕事をした(?)ため目が疲れて肩が凝ってます。
もうすぐ春です。
そういえば、中学1年の英語の教科書の教科書の1ページ目
「Spring is come」
なぜか毎年春になると思い出します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から4連休だーい

2008-03-19 20:04:08 | わんこ

金曜日にお紅茶教室に行くため休みをとったので明日から4連休です。
とてもうれしいです。

しかし、○年期○害のせいか今日は体調がなんともいえずイマイチ。
肩こりがひどいです。
そんな私のために昼休みに会社のパソコンが壊れました。
おかげで昼からパソコン1台だけで仕事をすることになり、少し楽だったのかな・・・
データを失ってしまったのは困るのですが親睦会の会計のフォルダだけを寸前に避難できたのでよかったです。

写真の犬達はリネンのベットで仲良く寝ています。
このベットは前から欲しかったのですが、リネンなのでお値段も高く諦めていたところ、ペットショップで在庫処分のためひとつだけ半額で売っていたので買ってきました。
どっちかというとレディちゃんが気に入っています。
てってはやっぱり新聞紙の方が落ち着くのかしら・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまとうのクッキー

2008-03-18 21:43:58 | 食べ物

今朝はバリウムを飲みました。
バリウムの容器を持ちながら「なんでバリウムにしちゃったんだろう・・・胃カメラを飲む勇気があれば・・・」などと思いながら時すでに遅し。
はるか彼方のガラス越しに「飲みましたかぁ?」と何度も聞かれ
何度も首を横に振る私。
ようやく撮影会が始まる頃には右も左もどうでもいいくらい具合が悪かったです。
そして何度も「大丈夫ですかぁ?」と聞かれ作り笑いをしていました。
終わった後は大量の水でさっさと体から出してしまいましたが、あの味しばらく残っています。

そして仕事に戻ったら、なにやらうれしい包みが届いていました。
小樽のHさんからホワイトデーのクッキーだぁ。
大大大好きな「あまとう」のクッキーでした。
バリウムも出しきらないうちに早速食べました。おいしいぃ。
人間どっくでお礼の電話が遅れた事を言うと「俺もねー、ドックは苦手でこの前ドタキャンしちゃって来月仕方なく受けるんだよね」と言っていました。
そんな風に見えないのですが、意外にも苦手だったんだなと思うとなんだかニヤリと笑ってしまいました。

これで1年に1度のとっても嫌な行事が終わりました。
これから1年間は食生活を改善し、来年の人間どっくに挑みたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間どっく行ってきました

2008-03-17 20:09:02 | 生活

いきなり「べんべや」のケーキです。
人間どっくに行った人が載せる写真じゃないですね。
たぶん、しばらく食べられないだろうと思って土曜日にわざわざ手稲まで買いに行ったのでした。
予想通り、今日のどっくの結果はそういう食べ物をあまり食べちゃいけないと言われました。
"メタボちゃん"と診断されるのではないかとドキドキしていましたが、言われなくてちょっとホッとしました。
明日はバリウム。
バリウム飲んだら仕事に行きます。

それにしても病院の検査というものに慣れていないので、あっちこっちで行き詰ってしまいました。ちょっとご紹介できないようなおバカな行動をしてしまいました。
みんなジャージに着替えるのですが、サイズ毎に色違い。一目でサイズがバレます。私と同じ色のジャージの女性はいないってことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい1日

2008-03-16 17:02:39 | 生活
今日はとても暖かい1日でした。
午後からご近所散歩にでかけてきました。
犬の散歩で通って気になっていたお店をゆっくりとみて歩きました。


まず青玄洞に行きました。
ここの器は素敵です。お値段もいいので目の保養だけで使いやすそうなお箸を買ってきました。「わが家のお箸」と書いてあります。

次にCOUS COUS OVEN+HOPPERSへ行きました。カエルグッズとオーガニックフードがおいてある店です。
身体に良さそうなスコーンを買ってきました。
このスコーンも甘みがほとんどなくて好きな味です。
カエルグッズはいろんなものがあって飽きないです。

最後にvassaに寄りました。
ここにずっと探していたbliwのハンドソープがありました。
水色のパッケージがかわいいです。札幌ではここにしか置いていないとか。全部で4種類ありましたが水色のは期間限定商品らしいです。白いほうはカモミール配合で乾燥肌に良いというので娘に買ってきました

日曜日のこの辺は若いカップルがけっこう歩いています。
雑貨屋さん、ケーキ屋さん、Cafeめぐりをしているようです。
私も毎回散歩のたびに新しい発見があります。
もう少し暖かくなったらてって達と美術館の方まで足をのばしてみようかと思っています。
春はもうすぐですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なに?

2008-03-15 12:57:17 | 生活

月曜日の人間ドックの書類を書いていたらレディちゃんが向かい側に座りジーッとみています。
「お母さんもバリウム飲むの?あたちもこの前飲んだのよ。大変よね」と言っていました。

今日は雨。
残っていた雪がどんどん溶けていきます。
天気が悪いと何もする気になれず・・・
ダラダラと半日が過ぎてしまいました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんかん

2008-03-14 21:47:26 | 生活

今日は再来週からあるプロジェクトに参加する人の激励会でした。
ま、それは置いておいてその席でのS根さんの様々な発言に爆笑してとても楽しい飲み会でした。
♪キンカン塗って股塗って♪
そんなことはありえません・・・キンカンは虫刺されに塗るものです。
なのにS根さんはまじめにそう思っていたらしいです。

そうそう、今日はホワイトデーでした。
職場の皆様からお返しにチョコレートを頂きました。
そしてピエールからもなぜかM枝さんやSさんと一緒にキャセロールのレアチーズケーキを頂きました。
これがめちゃうま。何ベリーだかわかりませんが、ソースが小瓶に入ってやわらかいビスケットみたいのがのって、おいしかったです。
それを3時のおやつに3人で休憩室でこっそり食べたのですが、スプーンがない。
私達はやわらかいビスケットをスプーン代わりに食べていたけどそれもふにゃふにゃになり、しまいに入れ物の中に指を突っ込んで食べてしまいました。
ピエールさん、下品な食べ方をしてごめんなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする