goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえずメモっておくこと

気の向いたときにメモ代わりに使用していきます

放射能の影響

2012-05-21 19:46:38 | コメ
山菜の季節になって、新聞で放射能が検出されたと報道されてた。
去年よりも食品の放射能測定値が厳しくなったせいだと思うけど。

野菜は管理されてるが、山菜は自生してるものがほとんど。
しかも、種類によって検出されるものとそうでないものとある。
きっと、養分の吸い上げる種類が違うからかなぁ。

この間、病院で聞こえてきた会話。
70代、80代の爺さん婆さんの話では、山菜採って食べてるって。
年取って残り僅かなんだから、我慢したって仕方ないからいいんだよ、だってさ。
子供には孫は食べないし、婆さんしか食べないから、って言われてるらしい。

確かに、言っちゃ悪いが、放射能の影響よりも寿命の方が先っぽい人ならね。
まだ、先のある子供たちにはまだ食べさせれないな。

Wiiリモコンプラス追加

2012-05-03 22:34:19 | コメ
GW前半中にWiiリモコンプラスを買わされた。
3歳児もWiiがやりたいらしく、上二人に貸させても喧嘩になるしで、なくなく購入。
中古でもいいけど、リモコンは所詮消耗品なので中古の信頼度が低いので新品を。
ヤマダ電機でリモコンプラスとヌンチャクで5400円くらい。
ポイント使って3100円。

ふう、散財だよ。
しかも、黒買った。これを長男にして、元の白を次男に。
ところが、黒がCFGで認識しない。
他のリモコンで選んでゲームスタートすればまた認識される。

昨日、ようやくこれを解消した。
結局CFGの最新版に入れなおした。

シエンタにピッタリのサンシェードを作ったぞ

2012-05-02 08:10:58 | コメ
ネイキッドで使ってたサンシェードをとりあえず使ってた。
あれって別に壊れるものでもないので、10年使った。

サイズも違ってるし、Lサイズの乗用車用を購入して半月位になる。
でもシエンタ専用ではないので形があわない。
ルームミラーの所が特に切り欠き合ってない。
縦横ともに大きいし。<Mでよかったのかも

昨日、夜に新聞紙片手にフロントガラスの型取り。
サンシェードに貼り付けて裁断。
周りのパイピングを外したのを縫い付けた。
ミシンもないので手縫いで二時間。

今朝あわせてみたら、ピッタリで気持ちいい!!
でも、今日は朝から雨。
出番は明後日位からだ。