goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえずメモっておくこと

気の向いたときにメモ代わりに使用していきます

レインボーストーブ売ってた

2013-10-13 00:07:50 | コメ
そうそう、ホームセンター行ったらトヨトミのレインボーストーブ売ってた。
多分初めてみた。
大きい対流式、いわゆるだるまストーブはよく売ってたけどあの小さいのは初。

色は薄い黄緑しか店頭にはなかった。
値段は13800円。
在庫はそんなになかった。
自宅でネットでみてもそんなもん。
二重タンクで転倒しても漏れないらしい。
レインボーが見てみたいなあ。
ただ、天板小さいので普通のヤカンもギリギリっぽい。
小さいヤカンだと空焚きしちゃうんだよね。
そもそも対流式だから部屋の端には置けないな。

それと、アラジンの同じくらいの大きさのレトロなデザインのもあった。
お値段は39800円也。
高っ!FF式買えるわ!

入院生活六日目

2013-09-19 06:50:40 | コメ
昨日手術後40度あったが、今朝は35度代。
まだ動けてないので痛みがわからない。
尿管カテーテルとるの怖いw
熱が下がって息子が若干元気を取り戻したもんだからカテーテル痛かった。

あとは、膿だす術部のカテーテル取れて、炎症収まれば転院かな?

昼から食事ができるようになった。
とりあえず全粥か五分粥。
五分粥じゃあんまり柔らかすぎかと思い、全粥。
お昼に嫁が来てたので食べさせもらった。
まだ座って食事ができない。
夜はベットにセットしてもらおう。
おかずは全部食べれた、粥は1/4。
驚いたのは顎の筋力が衰えてたこと。
全然噛む力がなくなってた。
これは医者も対策考えてもいいのにね。
ベタにガムとか?
俺ガム嫌いなんだよね、味が無くなってウエッとなるから。

午後夕飯前に親が見舞いにきた。

夕飯後腕が痛むと思ったら右腕が少し赤くなってた。
やはり、力入れて右下にして起き上がるので左にしてもらった。

寝ようと思ったら胸がムカムカして注射してもらった。

今夜はスーパームーン

2013-06-23 21:03:16 | コメ
夕方買い物の車の中で、次男が「あの大きいの太陽?」と。
言われて見てみたら満月。

そういえば今夜辺りスーパームーンだって記事みたなぁ。
ってことで撮ってみた。


デジカメで露出-2.0、蛍光灯モード、スポーツシーン、セルフタイマー、連写、三脚使用。

黒い横線は電線w
まぁまぁきれいに撮れたかな。



トリミングのみでこんな感じ。