goo blog サービス終了のお知らせ 

this is cool

images

ディカプリオ、危機一髪!飛行機のエンジン故障でUターン!トラ・サミットに参加の予定

2010-11-29 23:31:04 | 日記
 ロシアのサンクトペテルブルクで開催されるトラ・サミットのためにモスクワ行きの飛行機に乗ったレオナルド・ディカプリオが、エンジントラブルに巻き込まれ、ヒヤっとする体験をしたらしい。

 Usマガジン.comによると、飛行機は商用旅客機で、レオナルドのプライベート機ではなかったという。エンジンが1機停止してしまったため、飛行機はニューヨークのJFK国際空港にUターンせざるを得なかったとのこと。「レオナルドは飛行機を無事に着陸させたパイロットとフライトクルーに称賛の意を表したいと思います」と、彼のスポークスマンはコメントしている。

 トラ・サミットは、地球上のトラを絶滅から守るため、ロシアのプーチン首相と世界銀行が主催した初のサミットで、トラが自然の状態で生息する地域の13か国から高官が出席することになっている。レオナルドはどのような形でサミットに参加するのかは明らかではない。

【関連記事】
ディカプリオに17針のけがを負わせた元モデル、懲役2年の刑に直面
レオナルド・ディカプリオ、新作映画でケネディ大統領暗殺の謎に迫る
実写版『AKIRA』ザック・エフロンの金田役はナシ!!監督がうわさを否定!
ジェーン・フォンダ 、胸に腫瘍が発見!手術で除去し現在は「100%健康」
行定勲監督、日本映画界ダメだし!ついでに観客にもダメだし!「大量宣伝につられてしまっているのでは?」

「TCP/IPに係る既知の脆弱性検証ツール」の新バージョンを公開(IPA)

2010-11-29 23:30:42 | 日記
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)は11月25日、「TCP/IPに係る既知の脆弱性検証ツール」の新バージョンを発表、貸出を開始した。本ツールは、TCP/IP実装製品の開発者に向けた、TCP/IPに関するソフトウェアの脆弱性を検証するためのツール。近年、携帯端末や情報家電、ゲーム機などに組込まれているTCP/IPソフトウェアに関して多数の脆弱性が公表されていることから、開発者自身が開発したソフトウェアにおいて既知の脆弱性を作り込んでいないかをチェックし、脆弱性対策に役立てることができる。

新バージョンとなる「TCP/IPに係る既知の脆弱性に関する調査報告書 改訂第5版」では、IPv6の脆弱性に関する検証項目を新たに9項目追加したほか、従来のGUIインタフェースからの実行に加え、コマンドラインからも実行可能となり、バッチ処理による一括検証が可能になった。設定パラメータのインポート・エクスポート機能や、検証結果の出力機能も追加した。

【関連記事】
TCP/IPの脆弱性に関する検証ツールのIPv6の検証機能を強化

<大相撲>答申は来年1月に 協会改革で独立委

2010-11-29 23:30:20 | 日記
 日本相撲協会の「ガバナンス(組織の統治)の整備に関する独立委員会」(座長=奥島孝康・日本高校野球連盟会長)は29日、東京・両国国技館で会合を開き、公益法人化に向けた改革案を来年1月に協会に答申することを決めた。29日の会合では、公益事業の骨格作りを終えたが、相撲部屋や名跡制度のあり方については、意見の相違があるという。

【関連記事】
大相撲九州場所:「負けた時に休場考えた」白鵬
大相撲九州場所:横綱・白鵬 優勝決定戦制す
大相撲:立川親方が浅香山に名跡変更
大相撲九州場所:白鵬が5場所連続17回目の優勝
大相撲九州場所:白鵬と豊ノ島で優勝争い 14日目

<女子ゴルフ>韓国勢が席巻15勝 アン4勝、3部門首位

2010-11-29 23:29:58 | 日記
 今年の国内女子プロゴルフツアーは28日に全日程を終えた。外国出身選手が全34試合中過去最多の17勝を挙げ、中でも参戦1年目のアン・ソンジュ(23)が韓国出身選手として初の賞金女王を獲得するなど、韓国勢が15勝と席巻した。

 91年の※阿玉(台湾)以来、19年ぶりに外国出身の賞金女王に輝いたアンは、開幕戦でいきなり優勝するなど計4勝。平均ストローク数、平均パット数、平均バーディー数の3部門でトップに立った。平均パット数はアンをはじめヤング・キム(30)、全美貞(28)、黄アルム(23)と、韓国勢が上位5人中4人を占めている。

 日本勢は、横峯さくら(24)が2年連続賞金女王こそ逃したものの、ツアー史上初となる獲得賞金4年連続1億円突破を達成。しかし優勝は昨年の6勝から2勝に減り、パーセーブ率とパーオン率は首位ながら、平均パット数が部門7位の1.7922にとどまった。

 米ツアーを主戦場とする宮里美香(21)が、日本女子オープンで日米ツアーを通じて初優勝を果たしたほか、森田理香子(20)、甲田良美(27)、鬼沢信子(41)の3人がツアー初勝利を挙げた。一方で、昨年6勝の諸見里しのぶ(24)は未勝利に終わった。

 賞金シードは、永久シードの不動裕理(34)を除く51位まで。遅延プレーによるペナルティーを不服とし途中棄権し、2カ月間の出場自粛の処分を受けた三塚優子(26)は50位でシードを守った。天沼知恵子(35)が4年ぶりに復帰。初シードはアンら9人で、韓国出身のシード選手は14人。06年の賞金女王、大山志保(33)ら12人がシード権を失った。【武藤佳正】

 (※はさんずいに余)

【関連記事】
女子ゴルフ:朴仁妃が首位を守って優勝 リコーカップ
女子ゴルフ:朴が単独首位、宮里美2位タイ 第3日
女子ゴルフ:宮里美香、単独首位 LPGAツアー・第2日
女子ゴルフ:森田が首位発進…LPGAツアー・第1日
ゴルフ:賞金女王にアン・ソンジュ 横峯は2年連続ならず

横審、白鵬を表彰へ=63連勝たたえる―大相撲

2010-11-29 23:29:36 | 日記
 大相撲の横綱審議委員会は29日、東京・両国国技館で定例会合を開き、九州場所で双葉山の69連勝に次ぐ63連勝を記録した白鵬を特別表彰することを決めた。来年初場所初日(1月9日、東京・両国国技館)の土俵上で表彰式を行う方向で、モニュメントを贈る。
 横審委員の宮田亮平東京芸大学長に制作を一任しており、大きさなどは明らかではないが、鶴田卓彦委員長は「綱をイメージした物ができるのでは」と話した。
 白鵬は2日目で連勝が止まった後、立ち直って5連覇を達成。鶴田委員長は「双葉山関さえも負けた後に連敗した。動揺はあったと思うが、63連勝は大変な記録」とたたえた。
 横審は、白鵬が千代の富士の53連勝を抜いたことを受け、秋場所後の会合で表彰する方針を申し合わせていた。横審による表彰は千代の富士以来で4人目。 

【関連記事】
【特集】朝青龍騒動記
【相撲コラム】土俵百景
〔写真特集〕貴乃花親方
〔写真特集〕大相撲 連勝を止めた男たち
〔写真特集〕白鵬 連勝の軌跡