親日でなくても理解できる、日本の好感度が世界1位の理由ー中国ブログ

2009年04月11日 | 支那朝鮮関連
親日でなくても理解できる、日本の好感度が世界1位の理由ー中国ブログ
4月4日16時26分配信 Record China

2009年4月3日、中国のポータルサイト「新浪」のブログページに、「日本の好感度が世界1位なのはなぜか」という題の文章が掲載された。ブログ記事は、米タイム誌が先ごろ発表した調査結果を踏まえながら考察している。

この調査は世界56か国12万人を対象に実施したもの。世界20か国の好感度をみると、1位日本(77%)、2位ドイツ(72%)、3位シンガポール(71%)、4位米国(64%)、5位中国(62%)の順。同ブログは「中国の好感度は3年連続で5位止まり。一方、日本は2007年から連続で首位をキープ」などと説明したうえで、次のように分析している。

▼戦後、日本は米国に次ぐODA(政府開発援助)拠出大国になった。
1979年以来、中国は日本から最も多く援助を受けている。日本の対中ODAは累計2兆7000億円。中国が諸外国から受け取った援助額全体の66.9%に相当する。北京市の地下鉄や北京首都国際空港、高速鉄道などが、日本の援助を受けて建設されたものである。

▼日本の経済力と科学研究を重視する姿勢が、世界各国から高く支持されている。
日本の科学研究費は、米国に次いで世界2位。ドイツ、イギリス、フランス3か国の合計額をも上回る。1990年以来、科学研究費の対GDP(国内総生産)比率で世界1位をキープ。また、科学者数も米国に次いで世界2位である。

▼日本のクリーンな政治への信念が、世界的に高く評価されている。
日本はクリーンな国として認知度が高い。今年2月、汚職・腐敗防止活動を展開する国際NGO「トランスペアレンシー・インターナショナル(Transparency International)」が発表した「2008年贈賄調査」で、クリーンな国トップ5にランクインしている。

▼日本の団結精神を、中国人は謙虚に学ぶべき。
明治維新時、武士階級は一つになり、士族の解体を冷静に受け入れた。しかし、それは日本が、初唐期(7世紀初頭~8世紀初頭)における個人の損失を後回しにし、改革のために団結した精神を見習ったことを一因としている。中国人は「個」を重んじ歴代君主の偉業を忘れ、日本人は「群」を重んじ武徳の精髄を悟った。

▼日本人が大切にするマナーや公徳心が、歴史問題における負の印象を覆させた。
日本人のマナーの良さは世界中で知られている。道端で痰を吐いたり、ゴミをポイ捨てしたりするようなことはない。一方、どこの国に行っても中国語で書かれた「痰を吐くな」「手で触るな」「タバコ禁止」「中国人出入り禁止」という注意書きを目にする。外国で日本人を排斥するような動きはない。そのターゲットは決まって中国人だ。

なお、ブログ著者は親日派ではないとのこと。「中国侵略に対する恨みは深い」としながらも、「日本から学ぶことも多い」とまとめている。(翻訳・編集/SN)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090404-00000016-rcdc-cn







日本での生活は「苦労と苦悩の連続」、金の無心から病院までー中国ブログ

2009年4月8日、日本で暮らす中国人たちが如何に大変な思いをしているか、在日中国人ブロガーが訴えた。中国の親戚たちから金を無心され、離れて暮らす親に満足な孝行も出来ないと悩む一方、中国語が通じる病院がないなど不満もぶちまけている。

在日中国人は親孝行したくても容易ではないというジレンマを抱えているという。親を呼び寄せるのに手続きが煩雑で保証人まで要した1990年代と比べ、今は幾分緩和されたものの「最長3か月しか滞在できない」と不満げだ。そんな日本の制度のせいで「ある大学講師は親を2年間も不法滞在させた」。年末に親の入院のため休暇を取って帰国し、戻ってきたら同僚から冷たい仕打ちを受けた人の例も紹介されている。

また、「優雅な海外暮らし」と勘違いする中国国内の親戚から容赦なく金の無心をされるという悩みも打ち明けている。たまの里帰りでは多少の見栄をはっている手前、なかなか断れない。毎日長時間、夫婦で働いて貯めたお金を一瞬にして持っていかれる気持ちはせつなく、それが原因で家庭不和を招いた例も少なくないという。

さらには、日本語が分からなかったり、不法滞在などの事情があったりする中国人は「満足に病院にも行けない」と訴える。よほどのことがない限り医療機関のお世話になることはないが、エイズなど深刻な病気を抱えていたり妊娠中絶が必要だったりする中国人風俗嬢たちは、中国人の闇医者にかかるケースが多いという。(翻訳・編集/NN)
2009-04-11 11:18:05 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=30340







【韓国のブログ】日本海の呼称問題、「東海」は勝ち目ない!
2009/04/10(金) 12:43
  日本と韓国の間で主張が異なる日本海の呼称問題は、1992年に行われた国連地名標準化会議で韓国側と北朝鮮側が「East Sea(東海)」と表記するように働きかけたのが争いの始まりである。先日の北朝鮮によるミサイル関連問題で、ニューヨークタイムズを始めとする世界の主要メディアが「日本海」と表記して報道したことで、日本海の呼称問題が再び浮上してきた。
  
  ukopiaニュースは、日本外務省がホームページで呼称問題関連のPDFファイルを6ケ国語で提示していることについて「5月5日にケニアで開催されるUN地名専門家会議に先立ち、意図的に国際社会に広報する狙いがある」としながら、「今回の世界的メディアの『日本海』表記は、こういった日本の動きに追い風を送った」と綴っている。

  しかし、韓国の愛国歌にも登場する「東海」は、韓国の標準地名からも見当たらない。今年の3月には韓国の某高校テキストに「日本海」と表記するハプニングも起きている。また、韓国海洋地名委員会も「東海」の表記を告示しない考えを示しており、6月に開催予定のIHO(国際水路機構)総会で提議の姿勢をみせる韓国政府とも立場が分かれる。

  このように、この呼称問題は韓国国内でも見解が分かれており、「東海」という名称では勝ち目がないとの見解を示すブロガーもいる。KOREA PRESSという自身のブログで彼は「世界の視覚からみると、東海という名称は説得力に欠けている、アメリカからみると東海は西に位置しており、ヨーロッパからみても日本の東側が東海に当たるからだ。しかも、世界の主要メディアの間で日本海という呼び名は定着している」と指摘する。

  なお、この呼称問題は竹島(韓国の独島)問題をめぐる議論で有利とされるため、今後も、その領有権問題と並行して登場する可能性が多いとみられる。(編集担当:金志秀)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0410&f=national_0410_027.shtml

【日本海呼称】中国ネチズンら、「日本海が『東海』? それじゃ東海(東シナ海)や黄海はどうなる」と韓国に怒り [02/16]2007
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171658143/l50











<中国製品>乗用車が安全テストで0点!「鉄くず」の汚名返上ならずードイツ

4月10日10時48分配信 Record China
9日、シンガポールの中国語メディア・星島環球網は、中国の自動車メーカー・華晨汽車製セダンがドイツで衝突安全テストを受け、0点という史上最低の成績に終わったと報じた。写真は華晨汽車の工場。
2009年4月9日、シンガポールの中国語メディア・星島環球網は、中国の自動車メーカー・華晨汽車製セダンがドイツで衝突安全テストを受け、0点という史上最低の成績に終わったと報じた。

華晨汽車のセダン・駿捷(Brilliance BS4)が臨んだのは、ドイツ自動車連盟(ADAC)が実施する衝突安全テスト・ユーロNCAP。駿捷は、前面衝突テストでは9点(16点満点)、側面衝突テストでは13点(18点満点)の成績を上げた。本来ならば3つ星(最高は5つ星)評価を得ることができるはずだったが、そこに落とし穴があった。2009年2月よりユーロNCAPは安全装置の設置基準が厳格化されているが、駿捷はシートベルト着用警告装置、エレクトロニックスタビリティプログラム(ESP)が搭載されていなかった。このため、0点という史上最低の評価となってしまった。

中国自動車メーカーが欧米の厳格な安全基準の前にひざを屈したのはこれが初めてのことではない。07年には同じく華晨汽車のセダンがユーロNCAPの審査を受け、「1つ星」という低い評価を受けた。当時、ドイツメディアは「中国から来た鉄くず」と酷評した。また、初めて欧州市場に投入された「陸風SUV」は衝突安全テスト後に「事故が起きればドライバーの生存確率はほぼゼロ」と判定され、ADACに「ここ20年間の衝突安全テストで最低の車」と評価された。

ある専門家は、衝突安全テスト以外でも排気ガス基準や廃棄車の回収など、欧米市場への進出には多くの厳しい条件があり、輸出は決してたやすいことではないと指摘している。(翻訳・編集/KT)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090410-00000013-rcdc-cn




中国初?特撮イケメンヒーローが大好評、高視聴率でお母さんも熱狂?ー上海市

2009年4月9日、若手イケメン俳優を揃えた特撮ヒーロードラマ「鎧甲勇士」が、放送開始から高視聴率を獲得。絶好調の滑り出しを見せているという。新浪網が伝えた。

特撮ヒーロードラマ「鎧甲勇士」は、上海文化広播(SMG)の子供向けチャンネルで先月28日から放送スタート。毎週土・日曜日に放送されるが、これまで4回は全国の同時間帯でトップの視聴率を獲得している。

日本で巻き起こったブームと同じく若手イケメン俳優を続々と投入している点は、中国国産の特撮ヒーローものとしては初の試みといえよう。金・木・水・火・土の5惑星を代表する「鎧甲勇士」には、人気オーディション番組「加油!好男兒」出身の呉建飛(ウー・ジエンフェイ)、柏栩栩(バイ・シュウシュウ)、秦炎仕(チン・イェンシー)や、昨年は写真集「超I双魚」がバカ売れしたチャン・チャオ(張超)らが登場。さらに巫迪文(ウー・ディーウェン)、陳澤宇(チェン・ズーユー)といったアイドルもゲスト出演し、子供だけでなくお母さんたちのハートもぎゅっとつかむこと請け合いだ。

全52話と長丁場のドラマだが、主演の5人は「子供たちのヒーローになれたらうれしい」と抱負を語っていた。(翻訳・編集/Mathilda)
2009-04-11 12:11:27 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=30338





中国の人気アニメトップ20、19本が日本製!ー中国

2009年4月13日、「2009年中国文化産業発展報告」が発表された。アニメ産業は中国で急速に拡大しているものの、海賊版の横行など問題も山積しているという。北京晩報が伝えた。

中国のアニメ産業は驚くべきペースで発展を続けている。昨年、中国で制作されたアニメ番組は324本、前年から129本の増加となった。また関係雑誌8冊が雑誌発行部数ランキングトップ30にランクインしている。また、国産アニメ映画も6本公開されたほか、中国をテーマとしたアメリカ映画「カンフーパンダ」も大ヒットしている。

北京晩報によると、アメリカのアニメ産業の輸出額はコンピューター産業に次ぐ規模で、2000億ドル(約19兆9400億円)超にまで発展しているという。また日本アニメ産業の米国向け輸出額は鉄鋼製品の4倍に達したという。韓国も294億ドル(約2兆8900億円)を輸出し、国際シェアの10%近くを占める第三のアニメ産業大国へとのしあがった。

こうしたアニメ産業先進国と比べ、中国国内のアニメ産業の発展には大きな問題があるという。子どもたちに人気のアニメトップ20のうち、日本製が19本を占め、中国製は大惨敗を喫したという。その理由としてある専門家は、第一に業界を引っ張るスターの不足。第二に海賊版が流行しており制作費の回収が難しいことを上げ、こうした問題を解決するために政府の強力なバックアップが必要だとコメントした。(翻訳・編集/KT)
2009-04-14 11:48:03 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=30449







【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 君が代で珍騒動
2009.4.11 03:38
 韓国の人気お笑い女性タレントが日本でのテレビ出演で日本の国歌「君が代」に拍手したといって大騒ぎ(?)になっている。「まだそんなことで…」といささかうんざりだが、マスコミがそれを大まじめに伝えているので困る。
 話題の主人公は日本進出タレントのひとりチョー・へリョンさん。おばちゃんタイプで新手の“韓流”という感じだが、先ごろ日本のTBSの番組でお笑いタレント総出演の「芸能界天地人決定戦」というのがあり彼女も出演した。その際、「開会式」場面で八代亜紀さんが「国歌独唱」として「君が代」を歌うシーンがあった。
 独唱の後、一同拍手となってヘリョンさんも他のタレントたちと一緒にパチパチと手をたたいた。当然のことで自然の流れだ。ところがこの拍手の姿がケシカランとネット世界で非難が起きた。「天皇崇拝の日本軍国主義の歌に拍手するとは何だ!」というのだ。
 韓国のネット世界ではよくある愛国者気取りの“反日いちゃもん”だが、これをすぐテレビや新聞が取り上げる。彼女に対し「歴史を勉強すべきだ」とか「無知で自覚が足りない」と説教し「日本でも反対がある」などと「君が代」批判をやっている。
 これまでサッカーや野球、ボクシングなど数多くの日韓戦で「君が代」は公式に演奏されてきた。外国に行ってその国の国歌に敬意を表するのは当たり前だろう。日本では金だけ稼げばいいということかな。相手が日本となるとまだ常識が通用しないようです。(黒田勝弘)

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090411/kor0904110338001-n1.htm

関連スレッド
【芸能】 「君が代に拍手」した韓国芸人ヘリョンが謝罪「知っていたら出演しなかった」[04/08]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1239203655/
【芸能】 「韓国侮辱」のヘリョン、今度は君が代に笑顔で拍手してネチズン激怒~日本活動に赤信号[04/05]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1238936635/







漫画に見る韓日の違いとは
【新刊】チェ・セッピョル、崔洽著『漫画! 文化社会学的読み方』(梨花女子大出版部)

 日本の漫画『美味しんぼ』は、美味しい料理を取材する新聞記者の冒険談を描いた作品だ。この漫画の中で韓国人は、大抵の場合、日本人よりもほお骨が大きく出っ張り角ばった顔の持ち主として描かれている。日本人と韓国人の見た目に大きな違いはないが、このように描く理由は何か。

 押しが強く、自国の文化に対する自負が過剰なまでに強いといわれる韓国人に対する日本人の「先入観」がにじみ出ている画法だ。

 本書『漫画! 文化社会学的読み方』は、小さな子どもが読む低学年向けとみなされることが多い漫画を、学問分析の対象とした独特な本だ。チェ・セッピョル梨花女子大社会学科副教授と、本紙で漫画愛好家として有名な崔洽(チェ・フプ)経済部記者が、「文化社会学」と「漫画」を同じ器に盛ってもみ溶かし、1冊の本として完成させた。ちなみにこの二人は兄妹同士だ。

 二人の著者はひとまず、文化テキストは社会を映す鏡であると同時に、社会によって制限あるいは決定されると見る「反映理論」の観点から、人気漫画『キャンディ・キャンディ』の主題歌を注意深く分析した。

 同じメロディーを使ってはいるが、日本の原曲がはつらつとした軽快な感じに編曲されているのに対し、韓国の主題歌は遅めのテンポで味がある、という特徴が見られる。歌詞の面でも、日本の原曲は「そばかすなんて 気にしないわ はなぺちゃだって だって だって お気に入り」といった明朗快活な内容を盛り込んでいる。一方韓国の主題歌は、「寂しくても 悲しくても わたしは泣かない 我慢して 我慢して 我慢しなきゃ 泣いたりなんかしない」という悲しみに耐える内容となっている。

 著者らはこれを「1970年代の両国における女性の立場の違いから生じた現象だ」と分析している。「キャンディは本来、戦いながら自分の人生を開拓する積極的で活発な少女だが、当時の韓国社会は、そうした積極的な女性を受け入れられる雰囲気ではなかったため」、韓国ではキャンディが「耐える天使」として翻案された、というのがその解釈だ。

 日本の漫画『魔女っ子メグちゃん』は、韓国では『妖術天使コップニ』とタイトルそのものが変わった。主題歌の歌詞も、日本の原曲では「二つの胸の膨らみは 何でもできる証拠なの」というところ、韓国では「たとえ女に生まれても 男でもできないことをてきぱきこなす」と、極めて受動的な内容に改められている。これもまた、同じ流れで読み解くことができる。

 また著者らは、無条件に漫画を暴力的で有害な媒体だとみなす既存の見方について批判した。16世紀のイギリス国王財政顧問トーマス・グレシャムが残した「悪貨は良貨を駆逐する」という言葉のように、「堕落した大衆文化が美しい高級文化を駆逐する可能性がある」との視点には、無理があるというわけだ。

 人気連載漫画『鉄腕アトム』は、日本のロボット産業を変貌させた。また、2003年まで『週刊少年ジャンプ』で連載されていた人気漫画『ヒカルの碁』のお陰で、1998年には390万人にも達しなかった日本の囲碁人口が、2004年には450万人に増えたという。こうした点には、自然とうなずける。

ソン・ヘジン記者
http://www.chosunonline.com/news/20090412000009

最新の画像もっと見る