goo blog サービス終了のお知らせ 

think i? BLOG

生活が子ども中心なので、記事もそれなり。

プジョーのペッパーミル

2005-09-04 22:33:33 | 
今日東急ハンズに収納用品を探しに行ったときに、 PEUGEOTのペッパーミルを買ってきた。 決して衝動買いなどではなく、 以前うちの奥さんと 「ペッパーミル欲しいねぇ、やっぱり食べる直前にひいた胡椒は美味しいんだろうねぇ、今度買おうね」 と話していたんだけど、しばらくすっかり忘れていて、 今日レジの行列(ハンズはどうしてこうレジに行列ができるんだろうか)に並んでいたときに 奥さんが思い出したので、 . . . 本文を読む

新ベーグル

2005-08-02 07:22:27 | 
昨日、小腹を満たすためのちくわをスーパーに買いに行った帰路、 DOUTORの前を通ったら、 新しいベーグルが発売されていた。 名前は忘れたけど、 なんだかサルサソースがかかっているらしい(もちろん挟まれている具に)。 ということで、今日の昼飯はこれに決定。 260円ということは覚えている。 . . . 本文を読む

スモークチキンベーグル、それは

2005-06-15 23:58:25 | 
スモークチキンベーグル食べた! 昼食として。 単品260円。 持った感じそれなりのボリュームはありそうだ。 サーモンベーグルみたいに持った瞬間に 「スカスカだぁ…」とがっかりすることはなかった。 そして実食。 自らの手と唇と歯と舌と喉とその他消化器官をフル稼働して摂取してみた。 うーん、 ツナマヨネーズかと思った! チキンには違いないんだけど、パサパサ感が。 ササミかな? そのパサパサ感を . . . 本文を読む

復活!ベーグルチキン

2005-06-12 09:43:18 | 
DOUTOR [ DOUTOR COFFEE SHOP ] やはりベーグルチキンをやめたことへの反響が大きかったのだろうか、 ベーグルチキンが6/15に帰ってくる! でもちと気になるのが、あたまに「スモーク」がつき、 「ベーグルチキン」ではなく「チキンベーグル」だということ。 つまり似て非なるものなのか… まぁ、はっきりと「和風ピリ辛マヨネーズ和え」って書いてあるし。 しかし! 大事なのはあのボ . . . 本文を読む

吉村家行列のシステム

2005-06-05 18:30:00 | 
「家系ラーメン」の総本山とされる吉村家。 以前新杉田に店があった頃は、仕事帰りに寄って食べることがあった。 何年か前に横浜の東急ハンズそばに移転してからは、 食べたことがなかった。 休日に前を通りかかるとたくさんの人が店の前で行列してるし、 並んでまで食べたくないなぁ、と素通り。 ラーメン自体そんなに食べたいと思わなくなったのもあるけど。 それが今日店の前をとおりかかったら、店内に客はたくさんい . . . 本文を読む

桜水産、今日のA定食

2005-05-30 23:25:36 | 
昼に職場の人たちと4人で桜水産で定食を食べた。 たまたま全員ともA定食。 今日はイワシの蒲焼きだった。 どんなものがでてくるかと思ったら、 「たしかに蒲焼きだけど、これ、イワシ缶じゃん」 てなものだった。 完食。 さっきトイレに行ったら、 おしっこがイワシ臭かった。 恐るべし、EPAとDHA(笑) . . . 本文を読む

それ、あり? ~マックにて

2005-03-18 01:08:46 | 
Gくんが大量にクーポン券を入手してきたため、 遅出の晩飯をマックで済ませることが最近多かった。 不健康だけど、金節約優先モードに入っているので、 とりあえず理性の一部をフリーズさせて入店。 なんせ、ビックマックとチキンナゲットを買っても、 クーポン券を使えば合計で250円。 これだけでお腹いっぱい。 近くのスーパーで買った78円のお茶と組み合わせれば、 最強のローコストメニューのできあがりである . . . 本文を読む

べ、ベーグルチキンがぁ

2005-03-18 00:44:59 | 
DOUTOR フードメニュー 今月ショックだったことを、今さっき思い出したので記す。 某さかなくん似の市長が、 何かのイベント会場内限定での吉牛復活のときに、 昔牛丼で食いつないだ頃があった、 牛丼に助けられたと言っていたが、 自分にとってのそれが、 ドトールの「ベーグルチキン」だ。 ¥250という値段設定なのに、 それ一個でけっこう満足感が得られる。おいしい。 ベーグルでチキン、ゆで卵、レタ . . . 本文を読む

今日は焼き肉

2005-03-04 23:54:50 | 
2月末で退職した看護師さんの送別会で、 県庁のそばのGAJA(がや)という焼き肉屋へ。 途中で通報が入って呼び出されたり(飲酒していないのは、酒を飲めない自分だけなので)、 アクシデントもあったけど、なかなか雰囲気もよいお店で楽しめた。 主任が目敏く、隣のテーブルにいるグループの一人が池谷直樹であることを発見。 みてみたら、確かにそうだった。 筋肉番付かなんかの打ち合わせ? . . . 本文を読む

疑問が

2005-03-02 22:30:57 | 
職場の主任に言われて、 なるほど~ と思ったこと。 吉野家のカウンターにある紅ショウガ。 店員さんがせっせと補充していく。 まぁ、よくある光景。 完全に空になってからではなく、 ある程度少なくなったら補充されているようだけど、 ということは… 一番底の方にある紅ショウガは、 いったい何年モノ? . . . 本文を読む

鶏肉のトマト煮

2005-02-20 18:44:05 | 
一週間ぶりの自炊。 ホールトマト缶が残っていたので、鶏肉のトマト煮を作ることにした。 近所のスーパーに買い物へ。野菜コーナーを経て肉売り場へ。鶏肉を見ていて、ふと思いついた。 さっきマックの前を通ったとき、 「チキンマックナゲット100円」 を今日までやっているのを見かけた。 それを買えば、安くて手間無しではないか! ということで、「チキンマックナゲットのトマト煮」を作ってみた。付属のバーベキュ . . . 本文を読む

吉野家

2005-02-11 13:22:47 | 
牛丼復活とのことで、昼休みに食べてみた。 別に思い入れがあるわけでもなく、食べた回数は豚丼になってからのほうがはるかに多い。 結果、不味かった。 この店舗の問題だとは思うが、ご飯に芯があって、タマネギも固く。牛肉も規制以前からの在庫をかき集めただけあって、古いもんなぁ…。 . . . 本文を読む

出勤

2004-12-25 06:54:01 | 
昨晩に引き続き、今日も出勤だ~ 昨日はクリスマス(イヴ)ということで、 職場にて同僚達とガトーヴォワイアージュのショートケーキを食べた。 ここのスポンジもうまし。 . . . 本文を読む

パルテノペ

2004-11-05 12:02:37 | 
早めに家を出て、横浜で朝食兼昼食。 ポルタに新しい店がオープンしていたので、試しに入ってみた。 パンチェッタとブロッコリーのスパゲティを食べた。 パスタはやや細め。1.4mmくらいか。 ちょっと笑えたのが、店員が全員でイタリア語?を居酒屋風にときどき叫ぶこと。そしてアイスティーについてくるストローが異様に細いこと。 . . . 本文を読む