✦世界の王室✦

イブ・サンローラン展

アルジェリアで生まれ、生涯北アフリカを愛し、
2008年に惜しまれつつ逝った世界的デザイナー、
イブ・サンローラン氏。

先週の金曜日よりマラケシュのマジョレル庭園内の
美術館にて、「イブ・サンローラン」展が開かれています



そのオープニングを執り行ったのがサルマ王妃。

おおお、今日はこのようなパンツ姿!
私は初めてお目にかけましたよっ!



ちなみに庭園はこんな風なんですって!
強い陽射しが、更にブルーの蒼さを際立たせて、
華やかさを演出してる感じ。



実はこの庭園、1980年からはサンローラン氏の
所有だったそうです。

今後、展覧会の会場はカサブランカに移り、
来年の3月18日までやっているそうですから、
モロッコに行く予定のある方は、訪れてはいかが
でしょうか?

コメント一覧

管理人
では今度寝つきが悪い時に、サルマ王妃の写真を
眺めてみることに致しましょう!
結構、不眠気味なんですよね~

女神服姿が一番お似合いですが、
パンツ姿は新鮮で、「おっと脚が細くて
長いやん!」と、オヤジのようなことを
思ってしまいました。

ブータン料理ってインド風?
それとも中華風なのかしら?
それとも素朴風?
そしてどうやって行くんでしょうね?



ひよこ
食べ物……!
忘れてました…。
そんな大切な問題を!

ブータン料理って謎です。
豆とか芋かなあ…?

今流行のモロッコはともかく、チュニジア料理も謎かも……?
まりや
いや~ん、サルマ妃がこんなお洋服なんて。
お召し物はお国の伝統衣装になさいませ。
サルマ妃は女神様なのですから。
ゆきな
はぁ~。
うっとり。
サルマ妃を拝見すると眠くなります。
大地の母みたい。

クリスマス仕様素敵ですね。
この色と、バックと、サルマ妃、異次元空間に来たよう。
管理人
”豊饒の女神”っぽいですもんね、
サルマ王妃は。

そうなんですよ~、北アフリカのエキゾチックさに
いつの頃からか惹かれてるんですよ。
行ってみたいですね~!!
それでバカスカあの辺の地中海風料理を
食べるんでしょう、私は・・・・

ブータンは食べ物次第ですわ、はい。
ひよこ
私も実は北アフリカに興味があるんですよ~!
そう。モロッコとチュニジアに!
北アフリカ以外では、ワンチュク・アントン・ゴロー陛下のブータンも興味あります。
今年の9月、モロッコに行こうかなあ……と思ったのですが、「まだ暑そうだから嫌だ。」と同行者に言われて、イギリスにしたのでした……。(笑)

もしも管理人様が先に行かれたら、是非教えて下さい。(笑)
よしこ
サルマ妃って、このブログの登場人物の中で1番浮世離れしているというか、明らかに庶民とは違うオーラ出してると思うんですよねぇ。



わたしもこんな奥さん欲しいわぁ~。←
管理人
実はちょっとだけ北アフリカにも興味が
あるんです。一度は行ってみたいのが
モロッコとチュニジア。

凄いブルーですよね。
きっしー
な、なんてブルーなんだ(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Morocco」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事