気ままに人生を楽しまなきゃ

物づくり大好き人間、思いついたら即PC、PC何でもあり、最近パークゴルフにメチャハマり・思いついたら何でもアップします

芝復活?させようかな~(4)+アリ退治

2020-06-22 10:03:58 | 日記

今回、芝の種まき後2回目の刈り込みをしました

最近、悪天候が続きなかなか刈り込み出来なかった

今日も午後から雨の予報

芝が湿っていたけど、午前中にさっさと済ませました

刈込み前の写真です

復活前の写真

当初からみて十分緑が復活してます

刈込み後の写真

スッキリ~~~~(^^♪

まだところどころ芝の無い所や雑草だらけの所もあるし

今回種をまいて出てきた芝がメチャ グリーン

すごく良い感じで出てるけど、雑草・コケに負けている所は

色が薄い・・・・(-_-;)

ま~~このくらいだったらオーケーじゃん

これから暑くなるから散水と刈り込みです

 

来年は、全面芝を剥がして種播きから始めたいな~

 

例のアリ、居なくなったみたい

 

今年はアリが多く発生してるみたい

Amazonでアリメツ 2本発注~

近くのホームセンターに行ったらアリメツ売ってた!

しかも、Amazonより安かった・・・・ガク(´;ω;`)ウッ…

晴れた日にアリの通り道見つけてセットしよう~

 

 


永久機関?「永久運動機 」を作ってみた(2)

2020-06-21 17:25:23 | 永久機関

懲りずに永久機関(永久運動機)に挑戦していました

前回作成したのは小さい円だから

単純に大きくしたら てこの原理でまわるかな~?

って、安易な発想(笑)

お得意の、ダイソーの百均で材料購入

今回購入したのは

PPシート4枚、透明のが欲しかったけど乳白色しかなかった

木材で出来た写真立てみたいなものを2個

まずはPPシートを円形にカット、シートの最大限の大きさに

A4サイズに収まらないので原始的に円を描いてハサミでカット

前回は10角形だったかな?今回は11角形の中心

グールガンで接着できるってPPシートに書いてあったけど

残念!すぐ剥がれてしまう。。。。。(;'∀')

で!思いついたのが、以前ネットで観たような気がした、半田コテ!

瞬間的にPPシートを溶かして、溶かした物が接着剤の代わりに

冷えて固まって接着!

意外と簡単に瞬間接着

持ち上げても剥がれないからグルーガンより早くてらくちん~

鉄球が転がるレーンを11ケ所

ま~前回と同じ作りで大きいだけ・・・(;'∀')

外側に曲線レーンを作って、曲線で鉄球をなるべく中心に近づければ

当然回りやすい!はず

 

木製の写真立てを少し改良して回転台を作成

 

足を板に接着して

じゃ~~~ん!!完成

 

鉄球を入れて

思ったように奥側の直性で左側に鉄球が転がり回転しようとする

一番下で手前側の曲線レーンに移動して鉄球が中心側に寄って

丈夫で奥側の直線レーンに戻る

鉄球は思ったように動いてくれるが!

全然、回る気配はない( ノД`)シクシク…

作成前にCADで鉄球から中心までの距離を測って、結果は分かっていた

回そうとする左側の鉄球の合計距離と右側の反発する鉄球合計距離が

左側の方が、わずか4㎝遠かった

この4㎝で重力と摩擦に勝てるはずは無いだろ~な~

と思っていたけど、作ってみました

ヤッパ 無理 お互いが重力により均等化されビクともしなかったです

 

( ノД`)シクシク…

 

で!思いついたのが磁石!!!

鉄球の代わりに円形の磁石を使おうと思って

ダイソーで買ってあった磁石!

重力に勝てるのは磁石だろ~?

磁石の反発を利用すれば。。。。

中の鉄球を取り出して円形磁石を円の外側に貼付け

今回は8か所

磁石が反発するように、こんな物を作って

磁石を上方向に反発させて回転させよう~~~~(^^♪

 

手で回してみると メチャ軽く回転~~~~(^^♪

 

 

 

60秒後、徐々に回転がゆっくりなってきてるのがはっきり目視・・・・

最後に少し磁力で粘ってくれたけど。。。

90秒後!! あえなく停止・・・・・・・・・・・(-_-;)

予想していた事が、どこか磁力の+-の均一なところで止まるだろな~

予想は的中

反発させる下の磁石は微妙にずらしていたけど

やはり均一になることろができる。。。

当たり前の事だろうけど。。。。。。。

今回も失敗に終わりました( ノД`)シクシク…

永久機関は存在しないし今後もできないだろうけど

おいら、バカだからどうしても作ってみたいのだ(笑)

まだまだ、挑戦は続く・・・・・かも!

 

 

 

 

 

 


芝復活?させようかな~(3)+アリ退治

2020-06-15 16:15:25 | 日記

播いた芝の種もだいぶん伸びてきたので今日は芝の刈り込みでも

 

まだ、伸びてないところもあるけど、もう長い所で10㎝以上

もう刈時でしょう~

刈込みしなければ、芝は伸びるだけで根が張らないから

これからは、週1のペースで刈込み

草刈り機もかなり古いけど、十分動く30年もの(-_-;)

刃はコンパウンドで研いだばかりだから切れ味は最高~

思い切って短く刈り込み!

なんか、スッキリ~~~~(^^♪

これで十分だろ~?

あとは、根がはるのを期待して(^^)/

 

芝がスッキリしたら、モミジがな~んか気になって

だらしなく伸び放題(;^ω^)

メルカリで2千円で購入したバリカンで刈込み~~

昨年までは刈込みハサミでやってたけど今年からは

バンバン刈込むぞ~~

放置していた庭がなんとなく綺麗になってきたかな~

 

今朝!ウッドデッキに木くずが!!!

もう数十年前に自分で作ったものだけど

木材が腐食してきてる所に木くず!! こんな事をする犯人はアリ!!

なんと一晩にこれだ、けかじり出すとは

なんと働き者だろ~

早速、アリメツを仕掛けて放置

早速食いついてきた!!

思ったより小さいアリたち・・・・

餌に溺れてるやつも!!

沢山食べて、巣に戻ってくれないとダメじゃん!!

そろそろ、このウッドデッキも作り直す時期かな、、、、(;'∀')

当時、材料費1万6千円で作れたけど、いまならドンダケ~~(-_-;)

 

 

 


芝復活?させようかな~(2)+アリ退治

2020-06-11 19:12:39 | 日記

タンポポの生命力ってすごいな~

葉に除草剤をに塗って数日、葉は枯れてきてるのに

タンポポの花は元気に咲いてる

自分が枯れていくのを知ってるかのように

子孫を残すための最後の力なのか・・・・・

 

だいぶん芝の芽が出てきました

毎日、タンポポの花取りと水やりが日課です

タンポポの花は毎日2~3個 咲く位

夕方散水したのに・・・今雨が良い音をたてて降ってるわ(-_-;)

2種類の種の試し播きしたことろ

かなり差が。。。。。。

 

 

今年は、小さいアリが多く発生

庭のアリ退治

アリメツを使ってます

アリの通り道に罠をしかけて撃退!!

 

懲りずに、永久機関に挑戦中(-_-;)

2作目制作中~

気長に作ってます・・・・永久運動は無理なのは分かっていても

やめられないわ~(笑)

 

 

 

 

 


芝復活?させようかな~(1)

2020-06-10 20:13:42 | 日記

もう何年もほったらかしていた庭の芝を復活させようと

頑張ってみた

最初に芝にした時から30年以上経過してるから

雑草だらけ、おまけにアチコチ土がむき出しの

到底、芝とは言えない荒れ地状態

ま~いくらか芝もどきは残ってるけど

表面を剥がして、畑起こしをして肥料を播いて整地して

種を播けば完璧だろうけど

そこまでのものは望んでいないし、やるのも大変だから

取り合えず、緑になればいいや~って感じで始めました

 

まずは、コアリング?変わりに芝面に穴をあける作業

市販されているけど、お金を掛けたくないので手作り

板にコンクリート用の釘を打ち込み、下駄のような物を作って

足で踏んで穴をあける

畑起こしの代わりです

足に縛り付けて

こんな感じで穴をあける、結構しんどかった(;^ω^)

これで、芝の根を切って空気・水の吸収をよくなる?はず

これで芝用の肥料でも播けば良いのだろうけど

我が家にあったのは粒状の有機肥料

下手に肥料を播いてしまったら、肥料焼けして芝が枯れてしまう

 

粒状の肥料だから、開けた穴に入れちゃえば

直接、芝につかないで根に栄養がいくのでは?

って安易な発想。。。。。地味な作業(;^ω^)

これで、種を播いて表面に目土を振りかけて

散水すれば緑になるかも?。。。。。

ホームセンターで西洋芝の種を購入

600円代で1㍑か、700円代で1.5㍑か迷った末に

700円で1.5㍑を購入

早速、種まき?

開封したら、ヤバそうな種

種の種類は、ケンタッキーブルーグラスと聞いたことのない種

どうにても種の粒が小さい、、、、、、

迷いながらも全面に播いてみたけど・・・・ヤバいな~~~

また、ホームセンターで600円代で1㍑の種を購入

開封してみて、今度はまともな種

同じケンタッキーグルーグラスが主だけど種の粒が大きい

寒冷地向きで丈夫

これも全面に播き種まき完了~

って手播きですけど

試しに二つの種を庭の隅で播いてみた

種まき後10日くらい

明らかに芽の出方が違う

こんなに違うとは、、、、、、

あとは、ふるいに土を入れて種の上に土を播く

こんな物があったのでこれに土を入れてふるい

落として

今回、写真が少ないや(-_-;)

あとは水を朝夕まいて芽の出るのを待つのみ

 

あ~雑草!

タンポポや葉の大きい雑草

これも地道な作業だけど、液体の除草剤を筆で直接葉に塗る

超~地味( ´艸`)

でもこれが間違いないやり方かも?

枯れてきたタンポポ、根が深いから抜いても無駄

除草剤を塗ってじっと待つ

結構、芽が出てきてます

これからも、雑草との闘いは続くのです。。。。。。

そのうち緑の庭になる事を信じて(-_-;)