goo blog サービス終了のお知らせ 

がぶろぐ。

がぶりえるのげーむ日記ヽ( ´¬`)ノ
Coming Soon>>>Perfect World

先日のおさらい

2008-09-30 06:12:09 | クイズマジックアカデミー
◆学問
富士山 3776m

日本で3番目に大きい山 穂高岳

飯豊山(いいでさん)

皇海山(すかいさん)日本百名山の一つ。
栃木県日光市と群馬県沼田市の境界にある山。標高2144m。

キップの装置 実験室で少量の気体を発生させる際に使用する装置

サン・クリストバル島 ガラパゴスの東端
ダーウィンが1835年にガラパゴスを訪れ最初に上陸した島

イースト川 マンハッタンの東に流れる川
ハドソン川は西側

応仁の乱 足利義政の跡目争い

塑性(そせい)力を加えて変形させたとき、変形したままの状態になる物質の性質のこと

膳所(ぜぜ)

曲垣平九郎(まがきへいくろう)
愛宕神社の石段(出世の石段)馬で駆け上がった事で有名

輻長(ふくちょう) ヒトデの大きさをあらわす 中心から腕の先までの長さ

シュレーディンガー

一遺伝子一酵素説(いちいでんしいちこうそせつ)
一つの遺伝子はただ一種の酵素の生成に関与し、その特異性を支配し、表現型に影響をおよぼすとする説

秋保温泉 あきうおんせん

南北戦争の戦い◎激戦
第一次ブルランの戦い(第一次マナサスの戦い)
七日間の戦い(6月25日-7月1日)
第二次ブルランの戦い(8月28日-8月30日)
アンティータムの戦い(9月17日)
◎ゲティスバーグの戦い(7月1日-7月3日)
ペリービルの戦い(10月8日)とストーンズリバーの戦い(12月31日-1863年1月2日)
ヴィックスバーグの戦い(5月18日-7月4日)
チャタヌーガの戦い(11月23日-11月25日)
◎サムター要塞の戦い(南北戦争の発端)

別名「国旗をかけた戦い」

スイスと接している国
イタリア、フランス、ドイツ、 オーストリア、そしてリヒテンシュタイン

江戸時代の年号
慶長
慶応
慶安
×慶雲

イギリス アーネスト・ラザフォード
ラザフォード散乱による原子核の発見

フィンランド人の自称 スオミ

1864 ジョン・ニューランズ オクターブの法則
イギリスの化学者
1863年にメンデレーエフに先立って元素を原子量順に並べた周期表を作成し
1865年学会に「オクターブ則」として提出、8番目ごとに似た性質の元素が配置される、とした

ニューヨーク州の州都 オルバニー

桜川市 2005年合併してできた 茨城県

アポトーシス ギリシャ語で「木の葉が散る」 細胞が自殺する現象

◆アニメ

仮面ライダーJ 巨大化

カッシスワーム フリーズを発動する 仮面ライダーカブト

キレンジャーの名前 大岩 大太(おおいわ だいた)

ザ・カゲスター カゲスターと共に闘う女戦士 ベルスター

デンジ・エンド 人造人間キカイダーの必殺技

メカブトン タイムボカンのメインメカ?

未来少年コナンの舞台 西暦2028年?

とんがり帽子のメモル メモルのともだちの女の子 マリエル

風のヒューイ

真・女神転生 メシア教と対立している悪の教団 ガイア教

メタルギアソリッド2 サンズ・オブ・リバティ

F-ZERO 第二作 F-ZERO X

スーパーゼビウス・ガンプの謎
ぜびうすの続編

BLACK CAT ~機械仕掛けの天使~

Canvas2 虹色のスケッチ(きゃんばすつー)

鏡の国のレジェンド 酒井法子出演PCエンジンのゲーム

将棋の縦の列 段


◆スポーツ
ディック・マードック 「狂犬」と呼ばれる
ダスティ・ローデスとタッグチーム「テキサス・アウトローズ」を結成

ジョルカエフ フランスのサッカー選手

ダニエル・サラゴサ メキシコのボクサー
辰吉丈一郎の二階級制覇を阻んだチャンピオンとしても有名

レイナ・フブキ 北斗晶のメキシコのEMLLでのリングネーム


◆雑学

瀬戸内しまなみ海道

美濃紙一帖は○○枚? 48
半紙一帖は20枚

万年青 オモト

ポートエア 神戸空港の愛称


東ランドル島?(ぐぐれなかった

最新の画像もっと見る