goo blog サービス終了のお知らせ 

GO!GO!Tigers RedStar53@Blog

阪神、特に赤星憲広(レッド)を中心に、
野球全般の話を気ままに書いて行きます、
阪神以外のファンの訪問も大歓迎です。

劇的すぎる"有終の美"

2005-10-05 | Weblog
10月4~5日:甲子園球場

●阪神4-6横浜○ 林プロ第1号! アニキ、バース以来19年振りの40号HR達成!
○阪神3-2横浜● シモさん148球投げて15勝到達! 今岡球団新記録の147打点達成!
鳥谷8号&9号サヨナラHR!

まさに"有終の美"にふさわしい今季最終戦!普段なら最長でも6回で"キッチリ"
マウンドを降りるシモさん、しかし自信初の15勝がかかってた、それは同時に
今シーズン最多勝もかかってた、ナインもそれはよくわかってる、自ら志願して
7回以降もマウンドに上がる、雨の甲子園何かが起こらないわけがない!

9回ウラで同点の場面、打順はシモさんだが、さすがに誰もが交代だと思った
瞬間、ベンチからバットを持ったシモさんが、バッターボックスへ向かう、
これにはファンも大歓声を上げた、この場面を見てて思ったのは、阪神に限らず、
どの球団でもファンがビールを片手に「え~ど~!」と言える選手、つまり
『千両役者』がいないなという印象がある、球界全体が"スタイリッシュ"というか
"スマート"になったというか、だからこそこの"ベテラン"の気迫が嬉しくもあり、
頼もしくもあり、また"面白い"野球の原点を見た気がする、結果は三振だったが、
ファンはそんなシモさんを、スタンディング・オーベーションで迎える。

結局10回まででシモさんが投げたのは148球、本人もダイエー、日ハム、時代を通して
現役最長登板となった、その直後ドラマは起きる。

レッドがアウトになって「はあ、11回もあるかな…」と思った矢先、なんと鳥谷が
カウント2-3から、今シーズンを見事に締めくくるサヨナラホームラン!

ナインにもみくちゃにされて、皆大喜び!シモさんに至っては、11回の登板に備えて
ベンチ裏でアンダーシャツを着替えてた(笑)ベルトも外れっぱなしで、グラウンド
に出て来る、そして鳥谷に最敬礼v(^^)v

劇的なシーズン終了となったが、最後に選手会長・今岡のあいさつ。
『今年は日本一になります!』そうまだ戦いは続いてる。

一度リフレッシュして、また大舞台へ羽ばたこう!
2年前の"忘れ物"を取りに…

気を抜く事なかれ。

2005-10-02 | Weblog
9月30日~10月2日:神宮球場


○ヤクルト8-4阪神● 祝勝会明けやから仕方ないか(^^;
●ヤクルト5-10阪神○ アニキ39号HR レッド3年連続60盗塁達成!
●ヤクルト0-7阪神○ 鳥谷7号HR 今岡29号HR 球児登板80試合目

優勝を決めた後の大事な試合、今期最後の神宮にして、関東の虎ファンにとっては
ペナント最後の顔見せ、優勝した直後も手伝って、神宮は大盛り上がり。

初戦、前日の祝勝会疲れもあって負けはしたが、ファンはそれよりもチームの優勝を
心から祝った、目の前での胴上げは見れなかった関東の虎ファンに、予定を変更して、
監督初めチーム全員が、レフトスタンド前でファンの声援に応える、地元関西で
見てても、関東の虎ファンの熱さが伝わって来る。

2、3戦目は見事に勝利、2年前は優勝気分が抜けずに、当時の監督の雷が落ちた事も
あったが、その教訓と「新たな目標」がある限り、今年は大丈夫。

球児も今シーズンの登板数が80試合に到達、ホンマに頭が下がります。
さあ残すは地元甲子園の横浜2連戦で終了、勝って兜の緒を締めよ!

祝!リーグ優勝!

2005-09-29 | Weblog
『阪神優勝フォーー!』(byレッド)

やりました!阪神タイガース2年振りリーグ制覇です!

この日は球場も異様な空気で、1球ごとに、1アウトごとに、1本ヒットが出る毎に、
ものすごい音圧のメガホンが鳴る。

球児はこの日の登板が79試合目、その昔『神様・仏様・稲尾様』と言われた大投手、
西鉄ライオンズの稲尾の記録を抜く、シーズン登板数日本新記録達成!おめでとう!

しかし優勝を決めた選手、コーチ、監督はとこか大人しい…そうです、リーグ制覇は
もちろん嬉しいんですが、2年前と違いここでは終わらない。

2年前の忘れ物を取りに行く!

その大きな目標がある限り、まだ気は抜きません、僕もリーグ優勝くらいでは納得
しませんよ!今年は20年振りの"忘れ物"を手に入れるまで、感動はおあずけです。

さあ次は日本シリーズや!

あと一つ…

2005-09-28 | Weblog
9月28日:甲子園球場

○阪神7-4巨人●

+優勝マジック1+(王手)

遂に!つ・い・に?(←誰)







阪神タイガース2005ペナントレース制覇まで











マジック1ですぅ~(←マチャアキ風)











個人的な意見で申し訳ないんですが…











今年優勝するとは思ってなかった…(ぼそっ)











でもシーズン中に、チームに安定感が出て来た感じが、
しますね、それくらい「日々進化」している岡田阪神です。

さあ2年振りの歓喜の瞬間まであと一つ、球児も言ってた










『涙の準備はOKでしょうか!』











『OKです!!』









でも今年の最大の目標は『日本一』ですから…とりあえずな
カンジですね、でも嬉しい~v(^^)v

まさにVロード

2005-09-25 | Weblog
9月23~25日:倉敷マスカットスタジアム・広島市民球場

●広島6-8阪神○ 今シーズン80勝到達。
●広島3-6阪神○ ビックリモンキー第1号
●広島4-6阪神○ 今岡起死回生逆転3ラン

+優勝マジック3+

こんなにも確実に、自力でマジックを減らせるなんて…ホンマに阪神は強くなった、
おそらく2年前よりも今の方が格段に強いだろう。

さああと一息、"その瞬間"まで気を抜かずに走るだけ!