
●阪神4-6横浜○ 林プロ第1号! アニキ、バース以来19年振りの40号HR達成!
○阪神3-2横浜● シモさん148球投げて15勝到達! 今岡球団新記録の147打点達成!
鳥谷8号&9号サヨナラHR!
まさに"有終の美"にふさわしい今季最終戦!普段なら最長でも6回で"キッチリ"
マウンドを降りるシモさん、しかし自信初の15勝がかかってた、それは同時に
今シーズン最多勝もかかってた、ナインもそれはよくわかってる、自ら志願して
7回以降もマウンドに上がる、雨の甲子園何かが起こらないわけがない!
9回ウラで同点の場面、打順はシモさんだが、さすがに誰もが交代だと思った
瞬間、ベンチからバットを持ったシモさんが、バッターボックスへ向かう、
これにはファンも大歓声を上げた、この場面を見てて思ったのは、阪神に限らず、
どの球団でもファンがビールを片手に「え~ど~!」と言える選手、つまり
『千両役者』がいないなという印象がある、球界全体が"スタイリッシュ"というか
"スマート"になったというか、だからこそこの"ベテラン"の気迫が嬉しくもあり、
頼もしくもあり、また"面白い"野球の原点を見た気がする、結果は三振だったが、
ファンはそんなシモさんを、スタンディング・オーベーションで迎える。
結局10回まででシモさんが投げたのは148球、本人もダイエー、日ハム、時代を通して
現役最長登板となった、その直後ドラマは起きる。
レッドがアウトになって「はあ、11回もあるかな…」と思った矢先、なんと鳥谷が
カウント2-3から、今シーズンを見事に締めくくるサヨナラホームラン!
ナインにもみくちゃにされて、皆大喜び!シモさんに至っては、11回の登板に備えて
ベンチ裏でアンダーシャツを着替えてた(笑)ベルトも外れっぱなしで、グラウンド
に出て来る、そして鳥谷に最敬礼v(^^)v
劇的なシーズン終了となったが、最後に選手会長・今岡のあいさつ。
『今年は日本一になります!』そうまだ戦いは続いてる。
一度リフレッシュして、また大舞台へ羽ばたこう!
2年前の"忘れ物"を取りに…