チェンマイで暮らしていると、バスの事故の話をよく聞きます。
飛行機同様、乗っている人の数が多いですから、一度事故を起こすと
死傷者が多く出てしまい、残念です。
不特定多数のお客さんが乗るバスなどは、自分ではどうにも危険を避けようが
ありませんよね。 運転はすべてあなた任せになりますから。
もうこうなったら、自分の運しかないのかも知れません。
(写真提供、Rescue Thailand Club)
【タイ】24日午後8時20分ごろ、北部ターク県の山中で、2階建てバスが
道路を外れて山肌を転げ落ち、女性20人、男性10人が死亡、男女22人
が重軽傷を負った。警察が事故原因を調べている。
バスにはラオスの視察に向かうターク県の地方公務員50人と運転手など
乗員2人が乗っていた。視察のバスは計4台で、24日午後8時に
出発したところだった。
タイでは多数の死者が出たバスの事故が度々起きている。
今年2月には東部プラジンブリ県で、修学旅行の小学生を乗せた2階建て
バスが大型トラックに追突した後、道路脇の立木に衝突し、バスに乗って
いた教師2人と小学生14人の計16人が死亡、45人が重軽傷を負った。
昨年12月には北部ペチャブン県で、長距離路線バスが橋から数十メートル下
の谷底に落ち、29人が死亡。10月には北部ラムパン県で、参拝客を乗せた
貸切バスが道路から約30メートル下の谷底に転落し、
乗客23人が死亡、乗客15人と運転手が重軽傷を負った。
今日はここまで・・・・・。

もう一押し
こちらの2つもご 協力を。

ありがとうございました