goo blog サービス終了のお知らせ 

チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

お父ちゃん チェンライに行く

2011年03月03日 | 旅行

チェンマイの街から こんにちわ 


今日、明日とお父ちゃんは休みをとり チェンライに行きます。


もちろん、バイクでツーリングですよ!


息子がいると中々ツーリングにも行けず、久しぶりのお父ちゃんの旅です。


日本にいる方は判らないと思いますので、ここで少し説明しますね。


チェンマイとは、タイ第2番目の都市、北方のバラなんて呼ばれ方もしていますが。


第2の都市といっても 田舎です。


バンコクが大き過ぎますから、そのバンコクと比べたら全~然 田舎なんです。


でも、それが 魅力なんですけどね。


そのチェンマイから更に北に チェンライと言う街があるんです。


タイ最北の県ですね!


中学校の社会科で習ったでしょう。


ゴールデン トライアングル 魔の三角地帯。


タイ ラオス ミャンマーの三国が接している地域が チェンライなんですよ。


ここチェンマイはミャンマーとは接していますが、ラオスとは接していません。


以前、このチェンライを含む国境地帯は麻薬の一大生産地でした。


山に入れば 少数民族の方々が多数暮らしています。


日本ではまったく 想像も出来ない世界がここには広がっているんですよ。


お父ちゃんがツーリングに行く所は いつもこのチェンライなんです。


チェンマイから片道200キロ前後と丁度いい距離なんですよ。


まあ、観光以外に 多少やることがあるのでチェンライに行くんですが


チェンマイよりまた更に田舎で、それがまた 魅力なんですね。


そんな訳で朝8時30分に出発します。


それではまた 次回の話で・・・。 


フレーフレー飲んべ親父がんばれ~ 
 こちらをクリックしてね! ありがとう!

タイ・ブログランキング 

 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

 


日記@BlogRanking

 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しんできてください。 (チョおば)
2011-03-03 11:09:10
ツーリングを楽しんできてください。
気をつけて。。。。
又、戻ったらチェンライのこと、紹介して下さいね。待っていますよ。。。。
返信する
Unknown (ソフトlove)
2011-03-03 22:57:47
思い切り楽しんで来て下さいねっ!!!
ゆっくり気を付けて    
返信する
良いな~ (KAZ)
2011-03-04 09:08:31
気を付けて楽しんできて下さいね。
ツーリング紀行楽しみにしております。
返信する
ただ今帰りました (飲んべえ親父)
2011-03-05 20:56:40
チョおば様

ソフトloveさん

KAZさん

皆さん、ありがとうございます。
事故もなく午後4時にチェンマイに戻りました。
たかが、2泊3日の休みですが お父ちゃんにとっては1週間くらいの価値があるんですよ。
楽しかったあ~ バイク最高です。
明日からは仕事がんばらなくっちゃね!


返信する