goo blog サービス終了のお知らせ 

チェンマイ発信・飲んべえ親父のチェンマイ子育て物語

お父ちゃんとその仲間達そして息子とのチェンマイ暮らしのお話です。

チェンマイ暮らすロングスティヤー・ファイル5

2011年07月28日 | チェンマイに暮らす日本人

チェンマイの街から こんにちわ



今日は曇り空のチェンマイですが 昨日までは3日程良い天気でした。




昨日のチェンマイの空は こんな感じでした。







朝のチェンマイ ドイステープ山







ドイステープ寺より 低い雲がたちこめています。







昨日は午後 ものすごく暑くなりました。



さて、 今日の本題は・・・・・
先日お話した ガンボジアに視察に行った友人の話からスタート。



今月半ば ロングスティー先の候補として ガンボジアに視察に行った
友人が戻り その成果の報告をしてくれました。




友人の第一声・・・・・・

「 ダメだ  ダメだ  ガンボジアは辞めた 」


結論は これでした。


今回の視察旅行 とんでもないガンボジア見聞録のようでした。



詳しい事を書くと長くなるので話しませんが・・・・
生活に必要な 食  住 がまず 高い。



中国人の団体さんが多く 食事マナーや話し方などが 友人には馴染めず
いやな思いをしたとの事。


街全体が チェンマイの街と比べること自体無理があったそうです。
けっして友人は偏屈な日本人ではありません。



ものごとわきまえた常識あるおじさん・・・・です。

我慢もできます。

辛抱も出来ます。

発言は控えめです。


そして 行動も控えめです。


そんな 友人が  もう いかない!  と言うのですから
老後に身を預ける国としては 納得がいかなかったようです。



ただ 唯一 いい所もありました。


それは 滞在 ビザ。


ビザの収得がタイと比べ はるかに簡単だそうです。

金銭的にも 1年間のビザ料金が驚くほど安いそうです。



それでも 生活するには かなりの無理がある・・・・・・
とおっしゃっておりました。


まあ~ 結果はこのようになりました。

これで かれも タイ以外の国での ロングスティーを
あきらめたでしょうか?




いいやっ   そうは 簡単に 諦めないのが

友人の 良い性格です!



そして  次に友人が 目指す国は・・・・・・



南 国




フィリピン・・・・・・でした




彼の 野望は まだまだ 続く・・・・・・





それではまた 明日のお話で・・・。

 

 どうぞ こちらをクリックしてね! 
    今日も がんばる飲んべえ親父です 

 タイ・ブログランキング   

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソフトlove)
2011-07-28 17:20:18
凄いですよねぇ~!
私には知らない世界だぁ~

飲んべえ親父さんのお友達
最終的にどこになるのか楽しみぃ~

返信する
お久しぶりです (リタ)
2011-07-28 19:19:25
私もカンボジアに観光で行きましたが、やっぱりチェンマイがいいですね。
フィリピンは行った事ありませんが、お友達はきっとチェンマイに落ち着くのでは・・・
ほんとタイもビザが簡単になると日本人ももっと多くなるのでは・・・
チェンマイは、食べ物、物価、人がいいですもんね。
早く行きたい・・・来年ですが・・・
返信する
参考 (通りすがり)
2011-07-29 10:09:34
友人にお伝えください。

フィリピンも絶対ダメです。

タイと比べると論外です。

タイの悪いところなんか、かわいいもんです。

行けばタイへの文句が減っていいです。
返信する
ソフトloveさん こんにちわ (飲んべえ親父)
2011-07-29 13:30:26
はい、何処に落ち着くかお楽しみに!

なにしろ  世界は広いですから・・・・。
返信する
リタさん こんにちわ (飲んべえ親父)
2011-07-29 13:36:47
私はカンボジアやフィリピンには行ったことがありません。

だから、なんとも言えませんが。

外国で暮らすにはビザが大きな問題ですよね!
その国の銀行に保証金みたいなものを預金しなければなりません。

ビザだけを見ればガンボジアはとても安いのです。
そしてフィリピンもタイより安く更に永住権までくれるそうですよ。
さて、今後の友人の行動をどうぞお楽しみに!
返信する
通りすがりさん こんにちわ (飲んべえ親父)
2011-07-29 13:46:36
御助言ありがとうございます。
しかと、友人にお伝えしましょう。

しかし、通りすがりさん フィリピンではよほど苦労されたのでしょうか?(笑)

友人と先日飲みながら話をしたのですが
ビザが簡単にとれて保証金も安い国他にあるかな?
・・・などど話していたら2人とも意見が一致しました。

そうです・・・日本でした。!!



返信する